
お疲れ様です。主治医からの宿題です。
前回引き上げてきたエンジンハーネスです。
室内コンピュータから各センサー(O2、エアフロ、ABS等)、
インジェクター、イグニッションコイルまでのハーネスです。
汚れ、油の除去、ハーネステープの巻き直しをしました。
キレイに剥がして巻き直すのも結構な時間を要します。
ゆっくり作業して3時間ぐらいかかりました。
一通りハーネステープを巻き直しました。
テープはエーモン(amon)の結束テープNo.2958です。
かなり巻きやすく、中身は日東のテープですので安心です。
テープは1巻半使いました。
イグニッションコイルハーネスは、
IGNITION PROJECTS製のものを使用しているので、
こちらの劣化はあまりなかったため、そのままです。
エンジンルームの本塗装後に順次取り付けます。
Posted at 2022/07/24 21:17:55 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記