• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoBNRのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

落とし物

落とし物

お疲れ様です。
大型連休で色々作業しています。







本日、昨年11月に事故を起こしてしまった現場へ行ってみました。
冬季閉鎖する路線で、4月末ごろに閉鎖解除になっていました。


現場は特に変わっておらず、
笹が生い茂る状態になっていました。


現場には小川が流れていて。そこに落ちたのですが、
なんと、そこに当時千切れたと思われる右ウインカー配線を発見。
事故時に破損部品をくまなく回収したつもりでしたが、
まだ残っていました。いやー、ビックリ。
alt


部品番号26242-05U00。生産廃止部品です。
千切れた部分はエンジンルーム内のメインハーネスからの配線です。

もう代替の中古品は手に入れていましたが、
5カ月以上経って現場で見つかって良かったです。

現場には軽自動車用と思われるワイパーも落ちていたりして、
魔のカーブなのでしょうか?(笑)

整備工場の社長から連絡もいただき、
大型連休明けにいよいよ修復作業を開始できるそうです。

修復の進捗もブログで記録していきたいと思います。






Posted at 2022/05/01 18:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年03月12日 イイね!

フードレッジのシール剥がし

フードレッジのシール剥がし

お疲れ様です。
だいぶ春めいてきましたね。








今回の作業はフードレッジのシール剥がしです。
地味な作業です。
先に剥がしておきます。
alt




今回購入したのは以下の4種類。
シールの色で製造年とかわかるのかな?
茶色いシールは結構前の在庫っぽいのかな?
alt




やっぱりというか、こうなりますよね。
alt




きちんとシール剥がし剤使います。
alt




シールを除去して終了。
出番を待ちます。
alt






Posted at 2022/03/12 15:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年03月06日 イイね!

ウォッシャーノズル到着

ウォッシャーノズル到着

お疲れ様です。
また部品届きました。







先日の作業で粉砕した純正ウォッシャーノズル。
alt



生産廃止品ということで、
違う品番のものをダメもとで注文。
見比べてみました。
左が注文品。右が元々付いていた純正品。
ホース径は同じですが、高さ違い。
この高さでもボンネット内には収まります。
alt




ノズル本体の大きさはほぼ同じ。
alt




ボンネットに掛かるツメの部分はやや大きく見えますが、
がっちりツメがかかってよさげ。
alt




品番は、B8930-2Y005です。
様々な車種に使われているようです。
大丈夫そうですね。
alt




そのほかにもウォッシャー関連パーツをついでに注文。
1個や2個だけ必要なパーツでも、
古い車のパーツは5個や10個入りでの販売が
多くなっている気がします。
alt

alt



もう一種ホースクリップを注文したのですが、
納期は5月中旬だそうです・・・




Posted at 2022/03/06 15:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年03月03日 イイね!

陸運支局と通院

陸運支局と通院

お疲れ様です。
午後に休みをもらって行ってきました。






陸運支局へナンバーを取りに行ってきました。
引換券とグニャグニャのナンバープレートを提出。
当たり前ですがキレイなナンバープレートゲット。
alt




続いて通院。
本日で通院終了となりました。
肋骨2か所のヒビ、頸椎と胸椎5か所圧迫骨折が、
全治約100日でした。
ただし、3月いっぱいはスポーツ禁止。

今後も無理せず焦らずコツコツですね。




Posted at 2022/03/03 18:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年02月27日 イイね!

エアコンコンデンサー再洗浄など

エアコンコンデンサー再洗浄など

お疲れ様です。
日中の気温が、
氷点下ではなくなってきました。







エアコンコンデンサーのコア再洗浄です。
アルミフィンクリーナーなるスプレーを購入。
1本全部吹き付けて、5分待って、水洗い。
見た目はあまり変わりませんでしたが、
汚れが浮き出てきているのは見えました。
alt

alt



続いては、右ウインカーハーネスの補修。
事故時にウインカーコネクター部は引きちぎられ、
配線のみ生き残ったままでした。
alt


絶縁テープを巻いて、、、
alt


コルゲートチューブと汎用コネクタを付けて終わり。
汎用コネクタはエーモン工業の2極が合います。
alt




さらに、事故ったボンネットからウォッシャーノズルを
取り外して再使用しようと思いましたが・・・
片方粉砕・・・廃番品です・・・。
代用できるウォッシャーノズル探します。
alt



まだまだ色々頑張ります。



Posted at 2022/02/27 16:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記

プロフィール

「代替部品購入(BNR32) http://cvw.jp/b/783974/48632229/
何シテル?   09/01 21:45
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation