• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoBNRのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

作業状況と色々パーツ到着

作業状況と色々パーツ到着

お疲れ様です。
お久しぶりです(笑)





前回から間が空きましたが、元気です。
ヘッドライトのリフレッシュは、
リフレクタ再メッキ作業依頼中です。
ガラスレンズ側のブチル剥がしを行いました。
alt

alt



昨年末に同志の方にフロントバンパーをそれぞれ1個ずつ、
計2個の難あり品を安く譲っていただいたのですが、
色々確認して、取り付け部に結構な加工が必要で、
付けられなくは無いですが、工夫が必要なバンパーでした。
リップ2個は塗装次第で使用可能です。
(底面にデフューザー?等の取り付け跡はあります)
alt

フロントバンパーの中古相場は65000円から80000円。
これに送料が加算されるため、割高感があります。
ニスモヘリテージ新品定価はダクト無94380円、ダクト有118800円。
中古で取り付けに不具合の無さそうな、
相場の安いバンパーを再度探したところ、見つけて購入できました。
ポイントやクーポンなども使えるものは使いました。
alt

ただし、少し深い傷あります。
取付部の不具合全くなし。
再塗装の際にパテ埋め等で何とかしてもらいます。
現在ガレージにバンパー3個あります(笑)
alt

alt



FRP製フードトップモールも新品購入しました。
ハセミモータースポーツさんのものです。
両面テープに加えてイモネジとプレートで固定できるタイプで、
本家のニスモには手が出ないですが、こちらもクオリティ高そうです。
まだ販売していることに感謝したいです。
alt

alt



使用するかどうかはわかりませんが、
エンジンを吊るスリンガーを購入しました。
たまにすごい高値で販売されているのを見ますが、
純正部品で出ます。2つで2950円です。
alt



ホーンも購入。安心のミツバ。純正ホーンはあるし、
事故からの復活にあまり関係ない部分ですが(笑)
alt




いつも使っているオイルも入庫時に交換すると仮定して準備。
alt



フレームのフードリッジ(フードレッジ)は、
主治医が注文してくれています。
昔は単品で出ていた部分だったようですが、
所々アッセンブリでしか出ない箇所に変更になったらしく、
10万円弱になるそうです。
alt



復活作業の前までに貯金が底をつきそうですが、
部品さえ集まってしまえば、焦る必要もないと思っています。




Posted at 2022/01/22 17:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年01月11日 イイね!

ヘッドライトリフレッシュ開始

ヘッドライトリフレッシュ開始


お疲れ様です。
前回殻割りしたライトを、
リフレッシュしています。





ユニット側のブチルゴムは大体取れましたが、
ガムリムーバー使用で全ては取りきれていません。
灯油に漬け込みたいですが、これぐらいにしておきます。
alt

alt




ユニット内部を耐熱塗料で軽く塗りました。
リフレクタが入るので、
耐熱である必要はないと思いますが。
alt



リフレクタは再メッキのため、業者へ旅立ちました。
2週間ぐらいの納期だそうです。



またパーツが届きました。
ドアヒンジ、ドアストライカー、ライトブラケット、
ボンネット裏のプロテクターラバーなどです。
ここまで頼んだパーツが多すぎて混乱してます(笑)
あとでリスト化するなどしてまとめます。
alt



今回の事故の際に右側を大きくヒットし、
右ドアがドアヒンジごとズレ(動き)ました。
ドアが動いたおかげでドアストライカーのゴム部分も裂けました。
ボディー寸法はまだ計測していませんが、
ドア開口部が歪んでいる可能性も否定できないところです。
逆にドアが動いたおかげでボディが歪んでいない可能性も。
フレーム修正の時にわかるかと思います。
応急処置でドアの開閉は問題ないレベルなのですが、果たして、、、


ヘッドライトのレンズ側もコツコツとブチル剥がし頑張ります。



Posted at 2022/01/11 18:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年01月07日 イイね!

ヘッドライトリフレッシュ準備ほか

ヘッドライトリフレッシュ準備ほか

お疲れ様です。
仕事も始まり、また忙しくなってきました。




前回殻割りしたヘッドライトは、
リフレクタの劣化がみられるので、
再メッキのために加工業者に発送しました。
劣化の程度によりますが、1個5~8千円ぐらいです。
フォグはそのまま使い、メインのリフレクタを復活させます。
alt

alt




ヘッドライトのブチル除去のために、
色々な剥がし剤を試してみます。灯油を使いたいのですが、
整備工場のような油分離装置がないため、
地道に剥がし剤で頑張ってみます。
alt




ヘッドライトレンズ拭き上げ用のエタノールも調達。
alt




ブチルテープはピットワークのものと迷いましたが、
スワンボンドの5ミリを使ってみます。
alt




カナザワボディリペア製のヘッドライトプロテクタも購入。
alt




とりあえず車検用としてバルブ類も調達済み。
後ほどLEDに替える構想です。
alt




またまたショートパーツ類届いています。
アルミフェンダーとボディ間の電食防止の樹脂ワッシャ類、
バンパークリップ、スクリュー類、グリル用クリップなど。
alt




今後、もう少しパーツが届く予定です。

パーツ探しは、
アマゾン、楽天、ヤフーショッピング、ヤフオク、メルカリ、
アップガレージ、トラスト企画、モノタロウ、ジモティ、
チューニングショップ、様々チェックしてます。


それでも中古パーツでの妥協や、同志の格安パーツ提供により、
かなりの節約になっています。前向きに頑張ります。




Posted at 2022/01/07 19:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年01月03日 イイね!

譲り受けたヘッドライトの分解

譲り受けたヘッドライトの分解

お疲れ様です。
新年早々、ご先祖への挨拶も終わり、
作業開始です。








ヘッドライトを分解しました。
譲っていただいたヘッドライトは、
右側3個、左側1個の合計4個。
右側はそれぞれジャンクな部分があるため、
サンコイチにします。
左側はH4バルブ取り付け部に若干の不具合アリですが、
工夫次第で使えるので一手間加えます。
alt




段ボールにドライヤーを突っ込み、
20分から30分待ちます。
alt




ヘッドライトの金属クリップを外し、
ケース側とレンズ側を引きはがします。
alt




ケース側のリフレクター類も外して、状態確認しました。
alt

alt




ケースも右側は3個あるので、状態の良いものを選びます。
alt




とりあえず4個すべて殻割り終了。
ブチル除去作業と洗浄を行い、逆手順で組み上げ予定です。
alt



ブチル剥がし溶剤やブチルテープはこれから調達予定。
まずは洗浄などを実行します。
レンズ内は無水エタノールできれいにしたいと思います。





Posted at 2022/01/03 19:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記
2022年01月01日 イイね!

パーツ譲り受け旅の終了

パーツ譲り受け旅の終了

お疲れ様です。
本年もよろしくお願いします。







年末の12月29日から本日1月1日まで、
大物パーツを譲り受けに行ってきました。
年末大寒波の中、日本海側に向かうという無謀な旅、
無事譲り受けて帰還しました。
alt




フロントバンパーは2つ。グリルネット1枚。
リップスポイラーも2種類。
それぞれに難ありの部分ありますが、
補修で何とかなりそうな感じです。(何とかします)
alt




フェンダー2枚。程度は良好。
このカラー、ちょっと見覚えあります。
GTバッジ2個を手に入れないとです。
alt




ボンネットピン付きボンネット。
ボンピンを取って補修できるか。
alt




念のためにエンジンメンバーも。
フレームが曲がった場合、エンジンメンバーも
歪む可能性があるというアドバイスをいただき、
譲っていただきました。
alt




ヘッドライト4個。ノーマルヘッドです。
程度の良い部分を組み合わせて使ってとのご厚意。
様々なショートパーツも譲っていただきました。
N1ではなくノーマルヘッドなので、
後ほど後付けグリルステーを調達します。
alt




社外インタークーラーパイピング。
下側のパイピングが歪んでいるかもしれないので、
ちょうどその部分も含め譲っていただきました。
alt




寒波豪雪の中、高速道路で風にあおられながら、
除雪の間に合っていない深雪高速道路も堪能(笑)
往復2000キロちょっとの旅になりました。
下道のノロノロ走行では無理な日程でした。
高速道路の通行止めは一カ所(10キロ程度)だけでした。
alt




御大よりいただいた元祖を食べて、今後も頑張ります。
alt



今後は大物パーツを含めて取り付けのための
各部のチェックや加工を頑張ります。

今年も頑張ります。



Posted at 2022/01/01 19:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記

プロフィール

「代替部品購入(BNR32) http://cvw.jp/b/783974/48632229/
何シテル?   09/01 21:45
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation