• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoBNRのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

ワークスベル ラフィックスの取り付け


 ワークスベルのラフィックス2を購入しました。
 ステアリングを脱着できるパーツです。
 防犯強化や乗り降りのしやすさに効果アリのパーツですね。
alt
alt
 
 
 ボス側とステアリング側のパーツを取り付けていきます。
 
 ボス側はホーン配線のプラスとラフィックスの赤線をつなぎます。
 アースリングを挟み、ラフィックスの黒線をつなぎます。
alt

 付属の六角ナットでボスに固定します。
 念のためスプリングワッシャーを入れました。


 ステアリングとラフィックスとの間にアースリングを挟み、固定。
 ホーン配線のプラスをホーンボタンへ。
 アースリングにラフィックスの黒線をつなぎます。
alt

alt



 最後にホーンボタンをはめ込んで終了。
alt

alt


 当方の車両はモモのステアリングとボス、延長ボススペーサー50mmの仕様です。
 延長ボススペーサーの分がラフィックスに置き変わるだけですので、
 ドライビングポジションにあまり変化なく対応できました。
alt

alt

 
 ラフィックスの寸法分約60mm手前にステアリングが来ますので、
 ショートボス等の準備やステアリングの選定が必要になる方もいる
 かと思います。
 

 
Posted at 2020/04/25 13:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記

プロフィール

「エアコンコントロールユニットの修理 http://cvw.jp/b/783974/48704741/
何シテル?   10/11 13:30
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
567891011
1213 14151617 18
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation