
お疲れ様です。休日も含めて進みました。
フレーム全体が塗装されました。
色はZJ3(ブルーイッシュブラックパール3)です。
日産、スズキ、マツダ、三菱に使用されている汎用色です。
私の通勤車のJB23ジムニーもこの色です。
あとは部品をコツコツと取り付けていく作業になります。
私も仕事帰りに寄って手伝います。
まずは自分が取り外しを行ったものから。
ブレーキマスターバックを自ら取り付けました。
コレを付けるのに一時間ぐらいかかりました(笑)
運転席側のブラケットとマスターバックのねじの位置合わせが大変。
ブレーキペダルの裏側に潜ってナットの締め付けと、
クレビスピン、スナップピンを入れるのも体勢的に厳しい。
ブレーキペダル付近にあおむけで体を入れます。
この作業はあまりやりたくないです(笑)
他の部品が付いている状態ではもっと大変です。
整備士って大変だとあらためて思いました。
あとの部品類もゆっくり確認しながら
取り付けしていきたいと思います。
Posted at 2022/07/25 21:05:06 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記