
お疲れ様です。色々修正しました。
メインハーネスのヒューズボックス取り付けの際、
上蓋があまりしっくりハマらない状態でしたので、
もう一度外してバラシて配線を再びまとめ直しました。
ばっちり直りました。
ホーンを装着。
ミツバのプラウドホーンです。
コンパクトなタイプを選んだつもりですが、
意外と厚みがあり、角度調整に手間取りました。
助手席側の配線引き込み部分修正と、
ウォッシャーホースもフロント用のみ新品ホースに交換。
ブーストコントローラーを使用しているため、
過給圧ソレノイドバルブはメクラをして、不使用ですが、
とりあえず付けておきました。
バッテリーのマイナスケーブルは新品を用意。
今はニスモヘリテージ扱いです。
本日タイムアップ。
次回の作業は、
インジェクターカプラーの交換です。
主治医のアドバイスでワンタッチ式のものに交換してみます。
まだしっくりしていない部分も含めて
また次回頑張ります。
Posted at 2022/08/18 20:56:54 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記