
お疲れ様です。ひと山越えました。
エンジン本体は新品ウォーターポンプを装着。
外したウォーターポンプは軸が歪んでいるかどうかは微妙。
予防的交換です。
続いてはプーリーの交換。
ファンプーリーも押された可能性もあるため交換です。
純正からブルーアルマイトのアルミ製にしてみました。
といったところでエンジンとミッションが載りました。
私が来たときはエンジンがすでに載っていて、
ミッション搭載は手伝いました。
ここから下回りのミッション周辺部品装着、
補器類の取り付け、配線接続、油脂類補充など、
まだまだやることはたくさん。
更に、ジャッキアップポイント修正、フューエルホース交換などの
追加作業と外装塗装もあります。
しかしながら着実に進んでいます。
Posted at 2022/08/29 21:55:03 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記