• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoBNRのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

また色々メンテです。

また色々メンテです。

お疲れ様です。
天気悪いのでメンテ日にしました。







まずはエンジンヘッドカバー付近の清掃を実施。
公道復帰までエンジン自体には何も手を加えていないので、
ホコリがたまっている状態です。一つずつ取り外します。

まずはオーテックツカダ製のオイルキャッチタンク外し。
ホコリすごいです。中途半端なステッカーも取ります。
alt




取り外したキャッチタンクは洗浄液へドボン。
洗浄後、乾燥させます。
alt
alt




その間にイグニッションコイル取り外し。
タワーバーも作業効率向上のため取り外しました。
alt

alt

alt




プラグホールも含めて簡易清掃。
そして元に戻します。キャッチタンクは乾燥待ち。
alt

alt




続いてはアース線の新調。
エキマニ遮熱板のアース線切れの補修をしました。
流体のあるところは静電気発生源です。
純正でも付いているのは納得ですね。
alt

alt




続いてはドアスイッチカバーの交換。
運転席側はぺちゃんこです。
念のため両側交換しました。
alt
alt

alt




続いてメーター照明の交換に着手。
現在有機ELを使用したメーターパネルを被せています。
これを元に戻します。
記録を見たら2005年12月に装着しています。(当時の写真)
まだ9万キロだ・・・
alt




自分でメーターを外すのは久しぶりです。
意外と手順を覚えていました。
alt

alt

alt




電源を取っていたオーディオまで外す羽目になりました。
オーディオ裏は相変わらずカオス。
こちらの3連メーターもホワイトのフィルムを貼った
なんちゃって仕様なので外しました。
逆手順で戻しました。
alt
alt




メーターからELパネルを取り外しました。
ノーマルに戻しますが、ランプはLEDを入れます。
alt

alt

alt

alt



本日ここまで。

後は元通りにして、動作チェックして、点灯チェックして、
週末ドライブできたらいいなぁ。




Posted at 2022/11/03 20:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記

プロフィール

「代替部品購入(BNR32) http://cvw.jp/b/783974/48632229/
何シテル?   09/01 21:45
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation