
お疲れ様です。ミッション運びました。
整備工場へ別の場所で保管されていた、
ミッションを運んでもらいました。
外観は汚い・・・オイルが噴出して汚れがひどいです。
今回はガスケット2枚と、
バッフルプレートの取り付けがメインです。
まずはシフトレバーを取り外します。
ちなみにですがニスモのソリッドシフトを入れています。
カバーを外したところです。
カバーに付いている純正バッフルプレートを外します。
純正バッフルプレートの取付穴を利用して、
シフトレバー部からのオイル吹き出しを防ぐプレートを挟み込み。
原田エンジニアリング(HRD)さんから購入しました。
純正バッフルプレートを付けたところ。
カバーとミッション側のガスケット、
ガスケットのかす等をきれいに取り除いて新しいガスケットを装着。
そして元通りにして終了。
続いてシフトガイド部のカバーに付いているガスケット交換です。
こちらは特に問題なく、外して、掃除して、再装着。
カバーは簡単に再塗装しました。
マフラーハンガーのゴムも千切れていたので、
新品を購入済みで、こちらも交換。
最後は出来る限りの清掃をしておしまい。
エンジン搭載作業も近づいてきました。
Posted at 2022/08/21 19:18:34 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記