
お疲れ様です。もう8月ですね。
メインハーネスからのヒューズボックスの取り付けを行いました。
線が集中する部分ですのでゴワゴワしてやりにくい作業。
何とか取り付けできました。細かい修正部分はあるものの、
配線関係はヤマを越えた感じです。
見切れていますが、クーラントタンクも取り付けました。
次の作業はエンジンルーム内のエアコン配管。
エアコンコンデンサーも先に取り付けようと思っています。
Oリング類を自宅ガレージに忘れたので、今日はここでおしまい。
この後の作業はパワステタンク取り付けとその配管、
レインフォース取り付けとインタークーラー配管、
キャニスターの取り付けなどに移行していきます。
愛車の細部の組み付け方がわかってきました(笑)
Posted at 2022/08/01 20:45:21 | |
トラックバック(0) |
BNR32GT-R | 日記