• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoBNRのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

部品整理とか

部品整理とか

お疲れ様です。
少し投稿期間が空きました。















お久しぶりです(笑)生きています(笑)
4月に仕事内容の変化があり、少し慣れてきたところです。
帰宅時間が遅くなって、趣味の時間はちょっと減りました。


それでも部品集めはコツコツ実行中。
備忘録も兼ねて少し紹介します。



まずは中古ハーネス一式。
エンジンルーム内、室内の色々なハーネス。
特に交換などは考えていないのですが、
カプラー破損等に対する予備的なストックです。
お金があったら新品が欲しいです(笑)
alt



タービン周りの中古配管類。
生産廃止の波が来ているように感じたので。
中古の程度良さげなものを購入。
複雑な形状の純正部品は「高いor生産廃止」の2択になりそう。
社外タービンにするときはどうなんでしょう?
alt



フューエルポンプのOリング。(17342-79900)
前回タンク周りのホースは交換したのですが、
ここだけ替えていなかったのでストック。
alt



シフトブーツの下のゴム。(74960-91P00)
ブーツコントロールレバーという部品。
見えない部分ですが後ほど交換予定。
alt



ステアリングシャフトインシュレーター。(67910-75L00)
運転席側の奥深くにある嫌な場所にありますね(笑)
自分のクルマは朽ち果てて、すでにありません(笑)
ステアリングシャフトを外して取り付けることに
なりそうな部品です。割って挿入の方法もあるようです。
alt



ニスモフューエルフィラーキャップカバー。
近くの自動車パーツ量販店でお安く購入。
alt



日産純正クリップ。(80287-37F00)
ドアミラー内側のコーナーカバー部のクリップ。
これが劣化するとカバーがポロっと外れてきます。
私のクルマもカタカタしているので後ほど交換。
alt



Ace工房のボディスタビライザ。
ドアとボディの結合を強固にするもの。
クオーターパネル交換が先なので、取り付けはまだ先。
alt



同じくAce工房のメーターホルダー。
ステアリング下のコラムカバーに付けるタイプ。
60φとPLX空燃比計用を購入。
まだ取り付けるメーターはありませんが(笑)
alt



ドアインサイドモールとアウトサイドモール。
(80820-04U03)
(80821-04U03)
(80834-04U00)
(80835-04U00)
ドアガラスのバタつきや水切りが悪い時、
外側の色褪せが気になる場合は交換が必要。
alt



外装用両面テープ。
3M(スリーエム)のハイタック両面接着テープ。
厚さ1.6mmタイプ。(9716)
各自動車メーカーが純正外装の固定に使用している
ロングセラーで安心の両面テープ。
サイズラインナップもたくさんあります。
alt



スリーボンドのエポキシ系接着剤(2087)。
燃料タンクの亀裂補修に使えるか実験用に購入。
alt




色々購入している割には、
じっくり作業できる時間と、
自分へのスイッチが入るタイミングが合わず。
なんとも・・・







Posted at 2024/06/17 19:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32GT-R | 日記

プロフィール

「蒸留所巡りと酒屋巡り http://cvw.jp/b/783974/48602095/
何シテル?   08/15 21:35
naoBNRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安いタイヤ買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:09:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年式(1992年式)標準車を平成16年(2004)6月12日に中古で購入。 特有 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーとしてジムニーを乗り継いでいます。 今のジムニーで6台目。 1台目JA11 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation