• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

スクラム ブーストアップ 検討(その1)

スクラム ブーストアップ 検討(その1) 詳細は
 ↓
ココです
ブログ一覧 | スクラム関連 | クルマ
Posted at 2012/10/30 22:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 13:06
自分でブーストアップできるのが凄いですね。

ワタシのエブリィはターボなしなんで知識があっても出来ませんが
モッコリ号はターボディーゼルなんで可能性はあるのかな??
コメントへの返答
2012年11月1日 20:39
こんばんは

キャンピングカーは重量の割りに非力なエンジンの場合が多いように思います。
ですからキャンピングカーを快適に走行する一番の方法はパワーアップじゃないかと思います。
現に西日本のディーゼルチューナーの大御所である亀屋自動車(KRD)でもでもキャンピングカーでのディーゼルチューンを手がけているみたいです。
最新のコモンレール式や電子式燃料噴射ポンプディーゼルターボーの場合は経験がありませんが、機械式燃料噴射ポンプ式のディーゼルターボの場合はブーストアップよりも良い方法があります。
一番手っ取り早いのは、封印をしているスモークセットスクリューで低域から高域までをパワーアップした後、マキシマムセットスクkリューで高域回転速度を高くする方法です(部品が要らないから経費は無料)。
この方法は黒鉛が多く出ますし、法的には違反ですから、ブーコンシャフト(オクで数千円)を交換する方法により低回転での燃料噴射量を多くする事による通常走行でのパワーアップが快適走行に最も有効であるように思います。
ディーゼルターボのDIYチューニングは以前ボンゴフレンディのWL-Tで実行しましたが、ガソリン車をしのぐ加速で大満足でした。
モッコリ号のパワーアップは燃料ポンプ(噴射装置)の設定が鍵になりますので、低費用で利益の大きいパワーアップは可能です。
2012年11月1日 21:58
難しい単語の羅列で理解不能部分も多数ありますが、なんとなく光が見えてきた気が(^^)
パワーUPの計画が出来ました際には是非とも
お知恵を拝借しますm(__)m(笑)

コメントへの返答
2012年11月1日 22:08
ディーゼルのパワーアップはガソリンより断然簡単です
トラックを整備してい整備工場の方に噴射装置を整備している整備工場を教えてもらうといいでしょう。
ディーゼルチューナーはこんな整備工場で働いていた経験者がほとんどで、多分KRDも本職は噴射装置のメンテナンス専門屋だと思いますヨ!
2012年11月5日 21:36
こんばんわ。

ジムニーでターボの勉強をされたそうですが、もはや玄人の域に達してますね(笑)

私はまったく理解不能です(汗)

ところで亀屋自動車って、福岡(遠賀郡)の亀屋自動車ですか?

あそこってそんなに凄かったんですね?

そういえばランクルマニアさんのランクルもそこで改造されたような記憶がかすかにあります。

コメントへの返答
2012年11月5日 23:30
こんばんは

ジムニーJA11で先輩達の記録を元に実験しました
僕のみん友の おとジムさん の記録が一番役にたちました
おとジムさんが みんカラを始めたときはビックリしてすぐにお友達になりました(勝手に師匠だと思っていました)
一度 おとぼけジムニー で検索してください

以前ディーゼル全盛の頃は亀屋自動車の高亀健太郎チューナーは有名でした
ウチの70は亀屋自動車でエンジンを転装しております
2012年11月7日 15:52
おとジムさんって、みんカラではないブログで見たことがありますが、みんカラも拝見させていただきます。

情報ありがとうございます♪
コメントへの返答
2012年11月7日 22:03
こんばんは

ココ もみんカラさんです
        ↓
http://www.horae.dti.ne.jp/~jimnyito/index.html

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation