• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月17日

探しても探しても無いんです(汗

探しても探しても無いんです(汗 探しても
無いのは
メガネ
ではありません

alt
探しているのは先月に外したエキゾーストパイプに付いていたガスケット

alt
ガスケットですからこんな形状なのか?

alt
それともこんな形状を想像していました

alt
エキゾーストパイプはこんな状態で取りはずしました

alt
探している場所はエキゾーストパイプを外したスロープ下の隙間
この場所なら簡単に見つかるはずだが、いくら探しても出てこない!

alt
もしかして、こっちの草むらに転がったかもしれない
もう一ヶ月以上前の作業だし、その後は連日雨で、もう土の中かもしれません
今の時期に手で草をかきわけ探しているとヘビが出そうで怖い!

そんなわけで金属探知機を購入して探そうかと探知機を調べてみました


alt
画像はMRI検査をする時に体内金属を探すための最新式金属探知機
このタイプは 30年以上前に仕事で使っていた ので使いなれている

でもMRI用は価格が25万円だとわかり当然ながら購入は無理!
いくらMRI用として販売してでもこれじゃボッタクリじゃないのかい?


 alt
地面を探すのに便利な汎用品をアマゾンで調べてみるとこれなら3999円
これならオイラにもどうにか購入が出来る価格です


いずれにしても予備でガスケットを購入しておこうと先日ガスケットを注文


alt
行きつけの部品商に入荷したのがこれ
35年前の部品番号を伝えるとちゃんと購入できました

alt
ビニール袋からとりだしたガスケットがコレです
今まで想像していたガスケットとは形状が違いすぎ

石綿と針金で出来ているのか?
はたして石綿と微妙な網が金属探知機に反応するのか謎です

しかし

こんな大きなガスケットが何処に消えたのか不思議です

alt
ガスケットが入る位置に新品ガスケットを合わせてみると何かおかしい

alt
もしかしてガスケットはエキゾーストマニホールドに付いたままだったのか?

alt
今まで気付かなかったが、ガスケットが錆びてマニホールドと一体化しています


皆さん 思い込みって ありません?
ブログ一覧 | ジムニー関連 | クルマ
Posted at 2020/07/17 21:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年7月17日 22:38
こんばんはでふっぽ
DIYメンテあるあるでふねっぽ
俺も中古で買ってきた単車のメンテで同じような経験がありマフっぽ
俺の場合はエキパイから排気漏れしててマフラー外して見たら「エキパイにガスケット入ってないやん」と思いその後サクサクと分解>ガスケット入れて組もうとしたらナットがネジ山に噛まない
?と思いながら色々試すがやっぱり噛まない
散々悩んだ末に師匠のトコへ行き師匠の軽トラ借りてきて単車積んで見せに行ったら「ただお、エキパイにガスケット3枚入れてるのは何か意味があるのか?」と…
最初に排気漏れしてたのは前オーナーの時点で2枚入ってて俺のトコに来て俺が排気漏れみて開けたら振動と炭化でガスケットが同化してて入ってる事に気がつかずさらに重ねたからエキパイのスタッドボルト長が届かなくてナットが噛まなかったと言うヲチでふっぽ…(・w・;
コメントへの返答
2020年7月17日 23:31
こんばんわ
ごとうだだおさんも同様な経験をされたのですね
マフラーの脱着は以前に何回もやっているに今回みたいな事があるんですよね
よくよく考えてみれば今までの経験はマフラー後部の交換でエキゾーストマニホールドからの取り外しは自分では経験が無かったのでした
今回の出来事で、経験不足って同様な結果になる事がわかり勉強になりました

2020年7月17日 23:03
 そういえばエキマニのガスケットは外そうと思ってもドライバーなどでこじっても中々外せなかったです 似たような安い金属探知機で山奥の城跡行ってなにか見つけられないかと私も昔買いました(^o^)
コメントへの返答
2020年7月17日 23:37
オイラもせっかく購入したガスケットを取り付けたくてドライバーを突っ込んでみましたが壊れそうで外すのは無理でした
トーチで炙ればどうにかなるかもしれませんがマニホールド自体を取り外す技能がありませんのであきらめました
この金属探知機は送料込みで4000円で購入できます
さすがシャジムさんは既に購入されているんでしたか
これで遊べば楽しいかもしれません
2020年7月17日 23:12
こんばんわぁ〜。あるあるですね(笑)マスクもやっちゃいます😅
コメントへの返答
2020年7月17日 23:41
マスク慣れないとたいへんですよね
付けているのに何処に置いたか探してみたり、買い物に店に入る時に車の中に忘れたり、車に乗っているのにマスクを外すの忘れたりで、自分が認知症になっているのかと思ったりします
2020年7月17日 23:30
私はよくヘアピンを探します
もちろん、頭の上に有ります
女子あるある…(笑
コメントへの返答
2020年7月17日 23:48
それもありそうですよね
でも自分では気付かないので
あとから考えるとおかしくて笑えます
2020年7月18日 6:03
おはようございます

思い込みの勘違い⁉️
ガスケットにも色々ありそうですね。
この形状でパイプの中だとわかりませんね、多分

コメントへの返答
2020年7月18日 6:19
おはようございます

言われてみると「なるほど」ですが、落としたと思っていますから探すことにしか頭にありませんでした
こんな大きな物が探せる筈がないとの思い込みです
でも、ほんとに同じ色になってよく同化するのに感心しました
2020年7月18日 6:06
お早う御座います。
楽しく、読ませて頂きました。
別の部屋にあるはずの物を探しに行く途中、他事を考えて移動したら、【何を探しにきたのか?】を忘れている時があり、痴呆が始まっているのではないかと、心配しています。
勤続疲労の、後遺症かな?
それでは、またまた。
コメントへの返答
2020年7月18日 6:25
おはようございます
ありがとうございます
作業をしていて道具が欲しくなり作業している物を手に持って途中何処かにおいて道具を手にした後に作業を始めようとしたら何処に置いたか忘れて探す時がよくありますよね
痴呆が始まっているのは間違いないのですが、物事に集中すると同じ事を繰り返してしまします
職場でも皆さん同様な体験をされているとの事で話が盛り上がりますから心配する事はありませんが、免許更新で更新できなかったら困ります(汗
2020年7月18日 8:31
おはようございます。
灯台下暗しでしたかぁ。
私は、近頃認知症が進み
外した部品の固定用の樹脂部品やら
工具やら
しまったつもりでも
いくら探してもみつかりません😓
樹脂なら金属探知機でも
見つからないだろうし…。
とりあえず、あって良かったですね🤗
コメントへの返答
2020年7月18日 12:04
こんにちわ
僕は分解した後に組み立てる時どうだったのかを忘れて困る事がよくあります
それに組み立たあとでネジが余ったりします
最近は簡単な分解でも写真に残すようになりました
樹脂製の部品は無くしてた時は探す方法がわかりませんよね
画像で残して部品の数を確認出来る様にする位しか思いあたりません
2020年7月18日 11:05
付いてたパターン、エキパイあるあるですね!

スズキのパーツ保有期間もなかなかです
35年前でもちゃんと出てくるストック状況はありがたい限りでありますよね
コメントへの返答
2020年7月18日 12:14
思い込みから発生した失敗ですが、こんなに同化されると無くなったと勘違いしてしまいますよ
まさか35年前の部品があるとはビックリです
ちなみにモノタロウで同じ部品盤号で検索すると全く違う形状のガスケットの画像が出てきますが大丈夫なのか心配です
2020年7月18日 21:37
部品を外してそこにあるはずのパッキンが無く
おかしいなぁと思い…外した部品を見ると
そちらに付いてるっう事がよくありますが
これは分かり難いですね
元のガスケットの形を知っていないと
見ても見逃しそうです
コメントへの返答
2020年7月18日 21:44
若い頃はこんな経験は少なかったのですが歳を重ねる毎に物を探す事が多くなりました
しかし、このガスケット35年の年月を経てマニホールドソックリの色と模様に進化していました
生き物でもないのにこんな進化があるのが不思議です

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation