• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

木材運搬ヘリ

ヘリ伐採の説明文が山 の頂上にありました 国有林のヒノキの伐採後 の輸送ヘリ   一本ずつ運びます 何度も往復です 山の上に燃料(ドラム缶) がいっぱい並んでるらしい
続きを読む
Posted at 2011/11/26 21:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2011年09月03日 イイね!

全国ニュースでの高松港の高潮による冠水を偵察してきました

取材にいくと地元のテレビ局が取材中でした 女子アナがピカピカのヘルメット被って楽しそうに 笑顔で挨拶をしてくれました   ノーマルコンデジで後ろから一枚 防水デジタルがあればいいなと思います   海と乗り場が塩水ですので冠水なんでしょうけど今回の台風は 平成16年 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 15:46:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2011年05月29日 イイね!

台風の為 大雨洪水警報発令中 

こんな海岸近くに住居が  魚市場も横に    やっぱり港街  高潮と重なると
続きを読む
Posted at 2011/05/29 13:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2011年04月30日 イイね!

香川県道161号高松坂出線で事故発生

香川県道161号高松坂出線で事故発生
本日13時過ぎに香川県道161号高松坂出線で交通事故があり通行止めになっていました   写真を写していたら警察から危ないから近寄るなと注意あり   ごもっともでございます
続きを読む
Posted at 2011/04/30 16:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2011年04月24日 イイね!

瀬戸大橋って災害時に役立たないかも

瀬戸大橋って災害時に役立たないかも
約四半世紀前に本土と橋(瀬戸大橋)で結ばれ、ほとんどの方は四国は島国では無くなったと思っています ですが、実際は通行料金はフェリーより高価で災害時(台風等)には瀬戸大橋が先に通行止めになり、フェリーがライフラインになります
続きを読む
Posted at 2011/04/24 01:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | 旅行/地域
2011年02月02日 イイね!

家の横の道が開通しました

家の横の道が開通しました
30年前から計画されて20年位前から少しずつ土地買収を始め 本日開通しました 仕事の都合で開通式には行けませんでしたが、4車線で家から夜間5分で高松中央インター(高速道路)まで行けます
続きを読む
Posted at 2011/02/03 00:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2010年12月29日 イイね!

宇高国道フェリーは大混雑でした

28日瀬戸中央自動車道上り線で午後4時ごろ、 トラックが強い横風で横転児島―坂出インター間 が通行止めとなりました (写真は香川県警が撮影) 29日に本州に渡るのに 宇高国道フェリー  に乗船しましたが、積み残しがでるほどの混雑でした 僕は一番最後に乗船出来ましたが、航海中は強風 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 04:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2010年10月30日 イイね!

古い車の撮影に行ってる途中で戦車の撮影に変わりました ハァーー

  デジタル一眼レフのアルファマウントの広角を 探しに キタムラにやってきました   なんとこのコーナーずっと中古のレンズです 飽きる人が多いのかこんなに沢山あります 途中で戦車を発見しました 道路に車を停めて戦車の撮影をしていると、自衛隊 の人がや ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 19:56:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | ニュース
2010年10月19日 イイね!

通勤時に見つけた凄い技

通勤時に見つけた凄い技
僕は小学二年生の時、怪我で左眼の視力を失いました それ以来右目だけでの生活ですが、あまり不自由を感じたことはありません  唯一残念なのは、車の車幅感覚が無くて、特にバックと左の間隔が判りません ですけど、ランクルが好きでどうしても乗りたいので、フロント、サイド、リアにカメラを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 21:06:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | その他
2010年10月05日 イイね!

本日の昼休みに穏やかな瀬戸内海を撮影してみました

本日の昼休憩時間に隣の県庁展望室(21階)から瀬戸内海を撮影してみました 高松市の中心より北側の瀬戸内海です 中央の 女木島(通称鬼ヶ島)     この横長い島は 屋島 です 島と名前がつきますが陸続きです  コンデジで広い範囲が写せな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 19:51:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 報道(ニュース) | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です ランクル ジムニーが大好きで廃材(金属)を使ってパーツを作っています 簡単な整備や改造はDIYでユーザー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation