• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

自作ポータブル電源の改良をしました

自作ポータブル電源の改良をしました
以前 に作ったポータブル電源 充電時に充電器を繋ぐのが面倒 電源コードのみで充電可能に 改良を行いました 出力電圧がDC12V、DC5V、AC100Vで便利です 使用時はバッテリー電圧も表示されます 長時間の使用でバッテリー電圧が低下した場合には充電器で充電します 充電器を接続するのが面 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 16:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 日記
2024年04月24日 イイね!

廃材で屋外シンクを作りました

廃材で屋外シンクを作りました
屋外で大好きな車いじり 水道の蛇口が近くに無くて 何かと不便 これを解消するために 工夫をしました 簡単な方法としてコック式ポリタンクをホムセンで購入 便利なのですがポリタンクへ水を入れるのが面倒くさい ネット販売でクラシカルで良いものを発見!良いデザインですが価格が13万円弱って何が何でも ...
続きを読む
2024年03月20日 イイね!

風呂にTVを設置してみました

風呂にTVを設置してみました
温泉施設に行くと 露天風呂にTVが 設置されています 我が家の風呂にも TVを設置しました 今の時期 我が家の屋上露天風呂は水風呂でTVどころではありません そこで普段使用している屋内浴室に防水TVを付ける事にしました してみたかったのはこんなイメージです ノーリツ製16インチ防水お風呂テ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 01:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 日記
2024年03月10日 イイね!

ホースリールの改良

ホースリールの改良
ホースリール 古くなると ホースが硬化して堅くなり 手軽に操作が出来ない そんな経験はありませんか ホースを引っ張ると自分といっしょにホースリール本体が付いてくるしかたなく足で固定してホースを引き出してから使う場所に持って行くいつもこんな不自由な事をしていました 先日ネットショッピングを見ていた ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 08:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | その他
2024年03月01日 イイね!

タイヤ交換をしました

タイヤ交換をしました
すっかり暖かくなって冬用タイヤ→夏用タイヤ じゃないんです 交換したのはネコ車 ところで ネコ車ってご存じですか? 猫が乗っている車のこと? ネコ車って工事現場でみかける土を運ぶ道具なんです皆さん みかけた事はありますよね知ってる人は知っている 知らない人は覚えてね 今回タイヤ交換をしたネコ車 ...
続きを読む
2023年09月06日 イイね!

屋上でのお楽しみ

屋上でのお楽しみ
夕暮れ前のお楽しみ屋上に作った 露天風呂瀬戸内の島々を背景に蓄音機 の音楽を聴きながらまったりと 太陽熱で暖めた タンク の水は39.5度になっています自然エネルギーに感謝しながら温泉気分を楽しみましょう なぜか湯船の中にカニとイカが泳いでいます ちょっと捕まえて噛んでみま ...
続きを読む
2023年06月10日 イイね!

ポータブル電源を作りました

ポータブル電源を作りました
購入した ジャンク の充電不能ポータブル電源のリベンジで保管中パナソニック(カオス100D-23L)を使って非常用ポータブル電源を作ってみました バッテリーの直流12Vを交流100Vに変換するアダプターの保管は多数あるのですが実際に使えるのかテストしてみることにします 自動車のエンジンを回し ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 13:39:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 趣味
2023年01月01日 イイね!

あけおめ (太陽熱を利用した露天風呂を作ろう)

あけおめ (太陽熱を利用した露天風呂を作ろう)
あけましておめでとうございます毎日寒い日が続きますが 大好きなDIYを楽しんでいます新型コロナで制限もありますが出来るかぎり楽しく過ごしたいです 今年も よろしく お願いします 昨年は自宅の屋上に単管パイプを使用したタープ屋根を設置しましたが 台風の風で破れてしまい悲惨な結果になってしまい ...
続きを読む
2022年05月29日 イイね!

5月は単管パイプで遊びました

5月は単管パイプで遊びました
屋上のベランダにパラソルとテーブルを設置する予定でしたが単管パイプを使ってタープ屋根を作る事にしました 部材を購入するために近所のホームセンターへ行きましたが単管パイプが長すぎて自家用車で持ち帰る事が出来ませんホームセンターでトラックを借用して持ち帰りましたISUZUのディーゼルトラック ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 17:34:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 趣味
2022年03月12日 イイね!

便利な工具を作ってみました

今まで車両のシャーシ整備にはスロープを利用していましたが、ブロックとスロープが邪魔で潜り込むのに苦労していました 思い付きで単管パイプと直交クランプで便利な整備用器具を作る事にしました 出来上がったのがこの器具です この器具に車両のタイヤを乗せて持ち上げます 初めてですので慎重に少しづつ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 18:01:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | クルマ

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation