• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2017年9月7日

エブリィワゴン マフラーに吸音材を挿入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インナーサイレンサーにステンレスたわしを装着しました
2
仕事から帰ってホムセンへグラスウールを買いに行きました
ホムセンには温度が高くなると解けるタイプしかなかったので断念
3
ダ○ソーでステンレスたわしとステンレスワイヤーを購入しました
4
本来はインナーパイプに穴開けをするのが良いが時間がなくてそのまま巻きつけて装着しました
テスト走行は明日仕事から帰っての予定

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクター 再取り付け

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

エブリィにリアモニターをつけてみた

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月7日 22:44
こんばんは〜

消音材がダイソ◯で揃うのは素晴らしいです!

効果が出て上手くいくことを祈ります!
装着が楽しみですね(◍′◡‵◍)
コメントへの返答
2017年9月7日 23:34
こんばんわ

皆様あから情報を頂いて徐々に進化しております

完成されたパーツを取り付けるもの楽しいですが、手元にある物を利用して進化するのも楽しみです
オイラ自身もどんな効果がでるか期待しております

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 4WD車が大好きで(整備・改造・ユーザー車検)等を楽しんでいます 少児期に左眼負傷(失明)により遠近感を失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼル(公認車両)で ...
スズキ ジムニー 1300 スズキ ジムニー 1300
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation