• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアの"ジムニーJA51" [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2025年4月1日

ジムニー1300 エキゾーストマニホールドカバーのペイントをしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エキゾーストマニホールドカバーをブラックにペイントしました
2
本来の目的はペイントではなくてカバーを取り付けているボルトが錆びていて緩める事が可能かを試してみます
3
エンジンを回してエキゾーストマニホールドを暖めてボルトを外しました
10本のうち2本が外れすに折れました
折れたボルトの1本は抜く事が出来ましたが残りの1本は後日に挑戦する事にします
4
外したカバーはついでに塗装する事にしましたがシルバーの耐熱塗料を持っていませんからブラックの耐熱塗料でペイントする事にしました
5
塗装をして乾燥まで待ちます
6
塗装が乾燥したので取付ます
これ以上ボルトが折れると面倒ですのでステンレスのボルトで元の場所に取付ました
7
ブラックでもおかしくないので暫くはこのままで良い事にします

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 リアステップの製作

難易度:

ジムニー1300 ヒッチカーゴ装着

難易度:

ジムニー1300 スコップホルダー鍵付きに交換しました

難易度:

ジムニー1300 汎用牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 牽引フック装着

難易度:

ジムニー1300 マッドガード交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月1日 15:50
本当にマメ男さんですねぇ!
ワも遮熱板は黒いホウが映えるような気がしてカッコ良いです!
エキマニのボルトが折れちゃったのですかぁ。。。1本の為にタイヘンですよねぇ😯
スズキだとF型?K型?シエラだからG型エンジン?アルミヘッドだと厄介ですねぇ、なんでスタッドボルトにするのだろう、アルミって😆
ワも久しぶりにエンジン触りたいなぁ🍎
コメントへの返答
2025年4月1日 16:17
本来はズボラな性格ですがランクルとジムニーに関しては手抜きは出来ません(笑)
ヒグマちゃんはプロ整備の経験がありますがオイラは素人ですのであれこれとタイヘンです
エンジンはスズキのカルタスに搭載されていたG10A型(1000㏄3気筒)を4気筒にしたG13A型でヒグマちゃんより年上でもう40歳になります
でも当時としては珍しくポイント点火式ではなくてフルトラ点火式ですので点火時期の調整は不要です
キャブ式ですが始動時のチョークも自動で楽チンでエアコンも装備してます
ですが
40年前の車両ですので、もちろんMTでパワステがなくて歯を喰いしばってステアリングを回さないといけません
ツワモノはパワステを他車から転用するみたいですが前期高齢も近くなりますとそこまでの情熱はありません
ヒグマちゃんも久しぶりにエンジンと会話してみたら楽しいかもしれません


2025年4月1日 17:45
今ジムニー好きのオジさんがJA51所有してますが数か月前に4-2-1のタコ足装着しましたが遮熱板のボルトは同じように折れてました
 だいぶ前にアップガレージでJA51用社外スーパーチャージャーセットが売っていて あの時買っておけばオジさんの51に装着できたなと思ってます(^_^;)
コメントへの返答
2025年4月1日 18:11
このボルト折れますよね
硬くて回らないのでショックドライバーと同様にインパクトレンチで衝撃を与えたらすんなり折れました(笑)
スーパーチャージャー良いですよね
シャアジムさんの投稿をみてヨダレが出ましたが2011年の投稿でしたので今は誰が購入した不明ですがパワーの感想を聞きたいです
   ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/990986/blog/24473756/

2025年4月1日 17:53
カキノタネおじさんもブラックに一票です😉
コメントへの返答
2025年4月1日 18:16
ありがとうございます
近隣のホムセンでシルバーの耐熱スプレーが2200円でした
普通のシルバーなら250円です
購買意欲が無くなり手持ちのブラックで我慢でしたのでカキノタネさんの一票はとても嬉しいです
2025年4月1日 18:59
こんばんは。せっせと手入れして大事に乗ってらっしゃるの、素晴らしいですね!私にはできない事です。
コメントへの返答
2025年4月1日 19:15
新しい自動車は電子化されて動きが見えないから楽しくないのですが旧車は機械ですから動きが目に見えて面白いです
手入れすればするほど愛着が出てきて他の車両には興味が無くなりますので嬉しいことです

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation