メーカー/モデル名 | スバル / レヴォーグ 1.6GT-S アイサイト_AWD(CVT_1.6) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
1.6リッターを買いましたが、テンロクとは思えない加速だというのが第一印象でした。高速での合流や、追い抜きでは十分すぎるパワーです。 レヴォーグはCVTのデキがあまり良くない(耐久性や、空回り感がある)とか言われてますが、普通にスポーツ走行も問題なく行けます。 当方、峠でもガンガン踏んでいますが、Sモードでフルスロットル、コーナー手前でのブレーキングでは、パドルシフトでシフトダウンすればエンブレもちゃんと効きます。 本気で攻めようとしたら、フロントのブレーキの効きが物足りないと感じますが、普通乗りでなら十分過ぎるでしょう。 また、これだけ回るエンジンなのにレギュラー仕様なのも非常にエコ。とてもよく出来たエンジンと思います。 後部ラゲッジスペースも十分すぎるほど。 3~4歳の子供の着替えとかも、ラゲッジスペースでさせられるくらい広いです(笑) あとはフロントフェイスが本当にかっこ良い!これが決め手です。 |
不満な点 |
やはりスバル車らしいところは残っていて、内装はチープかも。ただ、一時のBEレガシィとかGDインプの頃と比べたら、かなり見違えるくらいに良くなったと思います! あと、色々と電子制御が多くなってきて、面倒。 エンジンチェックランプが点いただけでEyeSightも停止してしまう。(EyeSightと関係ない箇所のエラーでも配線が全て繋がってるみたいで、強制的にEyeSightも止まる仕様w) ノーマルでも車高が低く、大雪のとき二度もスタックしました。 本当に4WDか?と思いました(笑) 状況によっては、EyeSightを切らないと、アクセル踏み間違い防止システムなどが作動し、タイヤが回らず脱出できません( ;´・ω・`) |
総評 |
総評としては大満足です。 走行性能は抜群に良く、EyeSightの技術力も言うことなし! アクセル踏み間違いによる飛び出し抑制機能とか、安全機能盛りだくさんなので運転に自信がない方には本当におすすめできると思う。 VM型レヴォーグは中古でかなり出回るようになったので、すこしでも興味がある方、予算がある方にはぜひ乗って貰いたいですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
発売が発表されたときに一目惚れ。
ワゴンでこんなに洗練されたデザインは初めてでした。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コーナーでもロールが少なく、ボディ剛性もかなりあります!
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ビル足GT-Sですが、高速道路で段差の継ぎ目を越えるとき、リアがビョンっ!とすごく跳ねるのが怖い!
湾岸のダウンサス入れたら収まりましたが(笑) |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
レギュラー仕様なのが嬉しいが、4WDというのもあり燃費は他のハイブリッド車に比べると悪いですね(((^^;)
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
買うときって「凄く欲しい」という気持ちが強かったので気になりませんでしたが、やっぱりレヴォーグって決して安いクルマではないと思います(笑)
欲しいけど高くて買えないという方もいらっしゃると思います。 レヴォーグを買って後悔しないか? 私の答えは「後悔しません」! まあ、長年乗ってると色々不満とか悪いところも見えてきますが、どんな高いクルマ買ってもそんなもんです。 レヴォーグは買って後悔しないクルマです。 乗ってて、あまり「嫌だ」とか「乗り換えたい」という方を周りで聞きません! これがすべてだと思います。 永く乗れるクルマですよ。 |
イイね!0件
kazuevoテール作成記 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/06/02 02:45:49 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ 2014年10月28日納車。 ダークグレーメタリック。 インプレッサWRX (GDA- ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 2004V-Limitedですが、なぜか2005年式(笑) Vリミ限定ステッカーや、限 ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!