• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FAIRLADY _Jの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2023年8月29日

♻️1991年からのオイル溜りとカーボン落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイルが溜まって走行中に白煙が凄い💨のでお掃除します。
定番のパイプクリーナーでのマフラー洗浄です。
2
排気部分にクレラップを3重にしてゴムで塞いでおきます。
3
これは純正、Amazonとかで安い商品があるが内部構造が違うらしい。
詰まって捨てて安いの買うのは間違えらしいよ。
チャンバーにしても安いのはイミテーションくらいで性能がアップすることはないらしいです。
4
ドンキのパイプクリーナーを少しづつ注いで全体に行き渡る様に回しながら入れました。
入れ終わったら排気入口側もラッピングしてシェイクシェイク(ง ′ω′)ว🍸
5
待つこと3時間 1日以上という方もいらっしゃいますが、逆に詰まりの原因となる事もあるらしい。ドロドロの排パイプクリーナーを流して、内部に残っているクリーナーを3回に分け水洗いしときます。
最後は水道ホースを繋いでクリアになるまで。完全に水が切れないのである程度水が抜けたら、装着していきます。
6
5kmくらい試走してきました。
白煙が消えましたね😊
コレで嫌がられません🍀
7
【備忘録】3,822km
まだまだ乗れますよ
FCRもちょっと入れておいた😆👍
http://minkara.carview.co.jp/userid/788043/car/2629978/12518756/parts.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早弁なう(2024/06/23 20:32:52)」
何シテル?   06/23 20:33
FAIRLADY _Jと申します。 【私の車歴】 ミラTRXX楽しい元気な車 R31(スカイライン)良い車 R32(スカイライン)良い車 Z32(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♻️✨A/Fセンサーの交換(予防)🚙🧨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 16:00:43
ウィンカーレバーへAUTOポジションを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 23:50:17
ドアミラー自動格納装置を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:47:22

愛車一覧

スバル レガシィB4 MS-07-B4 (スバル レガシィB4)
♻️BL5 WRL 2005🚙2.0GTに乗っています。 同型車種BLBPの先輩オーナ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
Af27(スーパーディオ1990年製) 26年前のマシーンですが 2ストでまだまだ現役で ...
日産 フェアレディZ Julia214 (日産 フェアレディZ)
日本のスーパーカー的存在!未だ見劣りしないスタイル。 フェアレディZ (Z32改)に乗っ ...
スバル レガシィB4 fairlady_j (スバル レガシィB4)
白レガ(D型)最高のレガシィでした。 ボクサーサウンドが気持ちいいですよね♪♪ 。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation