• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの字の"シロ2号" [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

Repairing_39

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タコ踊りするタコメーターをどうにかしたいけど、何かあると怖いので別の方法でレブリミットを分かるようにしたいと思い、情報収集すると“シフトライト”という機能が見つかった。
2
自分のG4XモンスーンはAUXが1〜6まで有るのだが、既に5番まで使用していて残り1つ。
惜しがっても仕方ないのでAUX6にシフトライトを充てがう。
3
一番上のPWM出力をAUX6にしてその他はデフォルトでもOK。
一番下のシフトRPMテーブルを開く。
4
シャレードにギアポジションのセンサーなんか無いので“0”番に点灯して欲しい回転数を入れる。
他は無視。
5
LINKからカプラーを外すと空きのチャンネルが確認できた。
ここからシフトライトの信号を取る⋯というかマイナスコントロールしてるのでマイナス線を差し込む。
6
LINKのカプラー観察しても品番等確認できなかったので、近しいコネクター見つけて試しに購入。運よくTE製SRSシリーズのF端子が一致したw
7
念の為マニュアルを確認する。
こう言うのって規則性無いので、どこから見た図なのかが分からん。
慎重に調べて間違いないことを確認して結線。
8
初めに常電に結線した所、キーがOFFにも関わらず何故か光りっぱなしに。
LINKに通電していないとマイナスコントロールできないのかと思い、キーONで12vが給電されると無事に動作。
9
諸兄方の記事を参考にさせて頂きました。
本当に有り難うございました。

orangeEP@ahirukantaiさんの記事が動画もあってオススメ
https://minkara.carview.co.jp/userid/602090/car/1075062/6978863/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Repairing_41

難易度:

センダーユニット交換

難易度:

Repairing_42

難易度:

サス交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

ミッションマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シャレードとムーヴのタイロッドエンドブーツが一緒やん。勝ったな( ・´ー・`)」
何シテル?   08/12 11:28
ダイチャレ   ↓ ダートラ   ↓ ラリー(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【EP82】【LinkG4x】Shift Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:18:55
exchange_17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 08:40:24
ピストン&コンロッド データ覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:45:36

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ 金ブタちゃん (ダイハツ ムーヴ)
知り合いから格安で譲り受けたワンオーナー、5万キロ未満で屋内保管のなかなか上等品。 最初 ...
ダイハツ シャレード シロ2号 (ダイハツ シャレード)
山口のゆうきさんから頂いてきた、通称白マソ(ビアンカ種) 平成24年に譲渡されてから10 ...
ダイハツ シャレード アカクロ (ダイハツ シャレード)
うどん県から引き取ってきた2台目 もと、りゅうじ@さぬきうどん号 実験車輌
ダイハツ シャレード シロクロ (ダイハツ シャレード)
ラリーでエンジンブローしてから放置中 いつ復活させるやら…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation