• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー707のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

みん友さんとの再会

みん友の銕三郎さんが長野から東京に来ていることを知って、急遽一緒に飲むことに。私の好きな銀座のバスク料理のPais Vascoに行ってきました。
美味しい料理と楽しい会話。有意義な週末を過ごすことができました。








Posted at 2015/09/19 11:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月10日 イイね!

第4回いちご狩りオフinとちぎ

第4回いちご狩りオフinとちぎ毎年恒例のいちご狩りオフinとちぎに行ってきました。
残念ながら、朝から雨が降っていました。
最近晴れ男のトミーの力がなくなってきています。

還暦過ぎるとだめなんでしょうかね?

いつものように、集合場所の道の駅みかもに行く前に、まず仲間と羽生PAに集まります。
今年は、私のみん友さんも、お誘いしました。

こだわりさんは、アストンDB9で初参加です。



drhirokunxさんはアストンDBSヴォランテで初参加です。



アストンの知り合いはいても、ヴォランテは珍しいので、ご一緒できてよかったです。

初参加ではありませんが、Tommy067さんが、今年はオロチで奥様と参加です。去年はSakerで参加されました。毎年一番人目を引く車で参加されています。

さて、来年は???



ここから、集合場所の道の駅みかもに向かいました。





右のアルファ939スパイダーは最近みん友になったポツ太郎さんです。



drhirokunxさんのDBSヴォランテは、アストンにしては珍しい赤でこれも人目を引く車ですね。





suminomiさんは、なんと今回はジュリエッタで参加です。



いちご狩りの会場のどまんなか田沼観光農園についたら、幹事の二三さんからみんなに注意事項の説明がありました。



説明をきいたら、さあイチゴ狩りだよ~。





今年は、一番重いいちごを取った人が賞をもらえるのと、もう一つ一番大きいいちご(ヘタから頭まで一番長いいちご)を取った人も賞品がもらえるので、頑張りました。



なんと長さはデジタルノギスで測ります。本格的!

いちご狩りが終わると、ランチを食べるカフェ・ブロッサムにみんなで移動です。
ここで、さっきのイチゴの結果発表をするということです。

カフェ・ブロッサムの駐車場は、建物の裏の野原なんですが、これが広い!
不思議なのは、誰が決めたわけではないのに、自然に車種別に駐車しています。

おもしろいでしょ!
中心はアルファロメオ。
このイベントは元々アルファロメオ関係から始まったので、アルファロメオが多いです。
最初は916スパイダーが大半だったんだけど、年々少なくなってきたのが残念です。
156なんか今回1台だけだったもんね。

アルファグループ





あ、ごめんよく見たら、アルファ・フィアットグループ

次は、ミニグループ



それ以外。アストン、オロチ、ボルボ



アストンの中に入っても、オロチは目立ちます。



つばき☆ネコさんは、レストランの建物の前に駐車。



建物はアメリカのカントリーにあるような山小屋です。
私はここで毎回ランチを食べるのが楽しみで参加しています。











ここの名物はローストビーフですが、暖炉で焼くラム肉やビーフステーキも格別です。





ね、おいしそうでしょ!
私たちは今年は、まずバーニャカウダ。



そして、400g近くあるビーフステーキクラシックを頼みました。
これがおいしかったこと!



パンも焼きたてなんですよ!



食事が終わると、いちごゲームの表彰式が。
まず、一番大きいいちごを取った人、長さ6.41cmで

なんと、私でした!
これはびっくり

賞品はおいしそうなスカイベリーいただいちゃいました。



次に、一番重いいちごは、
Mahalo!さんのお嬢さんでした!

賞品はなんと、栃木のお米10Kg



これにはMahalo!さん大喜び!やったね!
この後外で全員で記念撮影をして、それぞれ帰途につきました。









みんな又来年ここで会いましょう!

最後に毎年素晴らしい幹事ぶりを発揮している二三&三七さん、本当にありがとう。




Posted at 2015/03/11 13:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月31日 イイね!

2015年いちご狩りオフのお知らせ

2015年いちご狩りオフのお知らせ毎年みなさんが楽しみにしている、いちご狩りオフ会inとちぎは今年もやりますよ~
今年も毎年お世話になっている二三さんが幹事です。

詳細は以下です。

開催日:3月8日 日曜日
集合場所:道の駅「みかも」
集合時間:9時半頃

いちご狩の場所:道の駅「どんなか田沼」
開始時間:10時半頃

ランチの場所:毎年恒例カフェブロッサムです!
ランチの時間:12時半頃〜

注) ランチのメニューは事前予約を行いますので、希望のメニューをお知らせください。メニューは後日。

カフェブロッサムは、山の中にあるレストランで、オーナーのこだわりの料理がいっぱいです。
特にラム肉は暖炉で焼くという、こだわりの逸品です。

写真は去年、一昨年のいちご狩りの写真です。
ちなみに、去年は車26台、40人が参加しました。

興味のある方は、ぜひ参加ください。
本当に楽しいですよ。車種は問いません。
カップル、ご夫婦、ご家族での参加は大歓迎です。







山の中のレストラン カフェブロッサム







Posted at 2015/01/31 12:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月13日 イイね!

大黒オフ会

大黒オフ会友人に誘われて、大黒PAのオフ会に行ってきました。
車種もいろいろで、今回はフェラーリテスタロッサ、ジネッタ、アルファロメオ164、ジュリエッタ、SZ、ジュニアZ、そして私のアストンマーティンDB9ヴォランテでした。













やっぱりイタリア車は赤ですかね!



テスタロッサはドライバー席に座らせてもらいました。





この日はほかにも、ランチアデルタや、メルセデスの500系、ロータスのオフ会もやってました。







天気がよくて、さわやかな1日でした。
Posted at 2015/01/13 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月20日 イイね!

大黒PAオフ会

日曜日に、車好き人間さんとプチオフ会をやった。

この日も本当に暑かった。

こんな時に、炎天下でザ☆立ち話をするのは、車好きだけ??



この日は、ロータスが多かったような。





珍しいデロリアンも。



5月にJDOCでお会いした、ジャガーMkIIのオーナーの方にも、お会いしました。



そうそうセブンも何台かいましたね。



昼頃までいて、解散にしました。

それにしても暑かった。
Posted at 2013/08/20 08:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「プラチナフィッシュマルシェ at 新橋 http://cvw.jp/b/792860/38292405/
何シテル?   07/28 18:26
トミー707です。よろしくお願いします。 ちょっとマニアックな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何考えてるの~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 11:20:49
@よし@さんのBMW 4シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 20:05:31
うちも来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 07:11:28

愛車一覧

AMG Gクラス 白ゲレンデ (AMG Gクラス)
G350dからの乗り換えです。旧型とは全く違う車になりました。よくも悪くも乗用車になって ...
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
スタイル、エンジン音全て完璧な車です。 オープンにして、流すのが好きです。
メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
ベンツは300SE、560SEC、S500L、320Eワゴンと乗り継いで、5台目になりま ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
とうとう念願のマセラティを手に入れました。 ガンディーニデザインでマセラティエンジンの貴 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation