• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー707のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

プラチナフィッシュバル at 新橋

プラチナフィッシュバル at 新橋昨日はビジネスパートナーと新橋のプラチナフィッシュバルで食事をしてきました。
いつも新鮮な食材で、美味しい料理で楽しませてくれます。
(写真はiPhone6で撮影)



カルパッチョです





生ガキはとても美味しかったです。



ウナギも美味



高見牛のステーキです



ビーフを炙って握りに



Posted at 2016/06/11 17:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年06月09日 イイね!

寿毛平 at 新橋

寿毛平 at 新橋昨日は久しぶりに、蕎麦屋で夕食。新橋寿毛平です。



蕎麦屋だけど、刺身が美味しい。
(写真はiPhone6で撮影)



後は栃尾揚げの中に納豆が入っているのも美味。





はもの天ぷらも食べちゃいました。



締めはやっぱりざる蕎麦。この量で普通盛りです。


Posted at 2016/06/09 10:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年04月01日 イイね!

段葛リニューアル開通&クルベルキャン at 鎌倉

段葛リニューアル開通&クルベルキャン at 鎌倉所用で鎌倉に行ったので、3月30日にリニューアル開通をした、段葛に行ってきました。
(写真はiPhone6で撮影)



桜の木は新たに植えられたので、まだ小さいけど、しっかり咲いていました。



夜桜堪能です。



段葛は以前より道が高くなってますね。
せっかく鎌倉に行ったのでクルベルキャンに寄ってきました。





先日のバーテンダーズコンペティションで優勝した馬場さんのトロフィーがあったので、記念に写真を撮らせてもらいました。改めておめでとうございます。



食べたのは、ほうぼうのカルパッチョです。



もちろん白ワインで。










馬場さんはバーテンダーで、ソムリエではないのですが、ワインの注ぎ方ひとつとっても、素敵ですね。
それと白神あわび茸の石窯グリルです。香りがとてもよかったですよ。



信州米豚肩ロースの石窯グリルも頼んじゃいました。



ここでワインは赤に。



そして、ミラノサラミの小さなピザ。



食事の後は、馬場さんのカクテルで締めます。



これが2016年全日本カクテルコンペティションで優勝されたときに作ったカクテルを頂きました。
名付けて 「Sol Levante〜甘美なる輝き〜」。





幸せなひと時でした。
Posted at 2016/04/01 15:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月19日 イイね!

クルベルキャン at 鎌倉

クルベルキャン at 鎌倉昨日時間ができたので、先日の全日本バーテンダーズコンペティションのMVBの部門で優勝した馬場さんのいる、鎌倉にあるクルベルキャンに行ってきました。
鎌倉駅から小町通りを歩き、一本中に入った路地の2階に店はあります。
前の道はずいぶん通ってるし、同じビルの中にある店には行ったことがあるけど、クルベルキャンは初めてです。
(写真はiPhone6で撮影)





入るとカウンターの中に馬場さんがいました。
挨拶をして、一緒に写真を撮らせてもらいました。
優勝おめでとうございます。



ここの店は、カクテルなどの飲み物だけではなく、食事もおいしい店です。
まず私は、コンペティションのファイナルで作ったジンベースのカクテルからいただきました。



ジンリッキーです
この店はレストラン&バーなので、食事もできます。
これはうれしいですね。
まずはカルパッチョに



白アスパラのグリルを頼みました。



ビールも



食事も出すために、通常あまりバーにはおいていないワインもそろっています。







料理が美味しい、お酒が美味しい、馬場さんとの会話が楽しい。
これで、お酒が進まないわけないですよね。
というわけで、赤ワインも飲んじゃいました。




これは珍しいジンです。初めて見ました。

食事が終わり、やっぱり馬場さんのカクテルで〆たくて、又何杯かお願いしました。









料理も、お酒も、お店の雰囲気もすごく良かったです。
でも、一番よかったのは、やっぱり馬場さんとの会話でしたね。
又すぐに行きたくなる店でした。
Posted at 2016/03/19 13:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年03月17日 イイね!

ふたかわ at 湯島 

ふたかわ at 湯島 

湯島にある小料理屋のふたかわに行ってきました。
ここは店の暖簾に猫が書いてあり、前から気になっていた店です。
(写真はiPhone6で撮影)







席はカウンターとテーブルで17席という小さい店で、元神田芸者だった女将が一人で切り盛りしています。



大変風情のある店です。





がっつり食べるというよりも、料理をつまみながら、お酒を飲む小粋な店ですね。





ほや塩辛です。



さくら湯豆腐。桜の香りがすごく良かったです。



鰊切込です。



蕗のおひたしです。



山うどの味噌和えです。



珍しいネコのラベルの焼酎。鳥取の境港の焼酎です。



槍いか煮もおいしかったです。





女将が猫好きで、猫の話で盛り上がってしまい、気がつくと日が変わりそうになっていたので、慌てて帰りました。たまにはこんな粋な店で、酒を飲みながら過ごしたいものです。

Posted at 2016/03/17 18:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「プラチナフィッシュマルシェ at 新橋 http://cvw.jp/b/792860/38292405/
何シテル?   07/28 18:26
トミー707です。よろしくお願いします。 ちょっとマニアックな車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何考えてるの~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 11:20:49
@よし@さんのBMW 4シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 20:05:31
うちも来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 07:11:28

愛車一覧

AMG Gクラス 白ゲレンデ (AMG Gクラス)
G350dからの乗り換えです。旧型とは全く違う車になりました。よくも悪くも乗用車になって ...
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
スタイル、エンジン音全て完璧な車です。 オープンにして、流すのが好きです。
メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
ベンツは300SE、560SEC、S500L、320Eワゴンと乗り継いで、5台目になりま ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
とうとう念願のマセラティを手に入れました。 ガンディーニデザインでマセラティエンジンの貴 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation