• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

オールフェアレディZミーティング参加報告3/3

オールフェアレディZミーティング参加報告3/3  参加報告2/3からのつづきですが、

いよいよ我がZ32関連の報告です (-_☆)


今回連れてって頂きましたsekine_E_さんのZ32が、

まず自分的にはドストライクな1台 ( ^ー゜)b

だった訳ですが、






実は、何年も前からネット上でチェックしていて、

マイPCにも画像が何枚も保存されている超イカし過ぎるZ32(ワシのんと似ている!爆))の

オーナーでいらっしゃる「Aさん」

(先日Fbで発見してお友達登録して頂いたところ実家が近所なことが判明!爆))

との初対面が叶いまして、マジ感無量!という出来事がありました^^




他人とは思えぬこの出で立ち w(°o°)w




sekine_E_号とのコラボショット!



Aさん、これからもヨロシクお願いします!(^_^ )ノ



そしてそして、


お待たせしました、このみんカラで、

お話ししながら実に18ヶ月あまり、お会いできずにいた、レッドマイカさん、に

なんとようやくお会いすることができ、

これまた感無量だったのでした!

レッドマイカさん、どうもありがとうございました!



レッドマイカさんは、サーキットの体験走行に参加されたので、

sekine_E_さん とワタシは今回カメラマンで参加しました^^

こんな感じ。


三台目のライトが点いている赤いZ32ですね。









レッドマイカさん、こんな感じで他にも沢山あるので後で送りますね。



それから、今回注目したZ32で、Abflugフル装備の1台がいらっしゃいました。

オーナーさんともお話ししましたが、以前ネット上で有名だった1台とは無関係だそうで、

ご自分で一から組まれたとのことでした。









カッコイイですね。


そのほか全くの独断と偏見で誠に恐縮ですが <(_ _)>

ワタシが気に入っちゃったZ32さん達,

コンバーチブルのお二台!








自分が前付けていたAVS VS5な方達。やっぱりVS5が好き(#^.^#)







おまけ

体験走行タイムの前、コースを大好きな458イタリア様が爆走されていたので

激写しまくりました。









458イタリアって、鬼の形相ですよね。一枚目とか。まるで仁王さんの様です ('-'*)

カッコイイですねえ♪


おしまい





更におまけ(・vv・)
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・


題名「サーキットに咲くタンポポ」


ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2013/05/05 22:18:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 1:15
カッコいい車ばかりですね(*´∇`*)

コンバーの車高短とかツボです(^^)

行けばよかったと今更ながら後悔しております( ノД`)

来年は自分も参加してみたいです(^_^)
コメントへの返答
2013年5月6日 21:01
skyoさん、ご無沙汰です。こんばんは!

そうすよね。この赤いコンバチ最高です・

次回参加ですね。

7月ですかね。みなさん7月って言ってますね・・
2013年5月6日 6:39
イエローのAさん、神戸の方なんですよね~
マナ蔵さんも神戸だし、盛り上がったんでしょうね♪

走るレッドマイカ号!思わず Waoh! と声を出してしまいました!
たくさん撮影していただいて、ありがとうございます☆
こりゃ、宝物になりますです。ハイ!
コメントへの返答
2013年5月6日 23:47
こんばんは!

そうなんです。実家近いんですよ。奇遇ですよね ^^

走行画像、喜んで頂けてアタシも嬉しいです^^

sekine_E_さんも若干別角度から沢山撮られてましたから画像大量ですね 笑)
sekine_E_さんのは高倍率のレンズなのでたぶん綺麗に撮れてるかと (^^;)
2013年5月6日 7:46
おはようございます☆

是非7月のイベントには、マナ蔵さん号も^^

我々も参加予定です♪
コメントへの返答
2013年5月6日 23:50
norickさん、こんばんは!

ホントですか!来られるんですねえ。。

アタシも是非復活ってことで・・

次回は勢ぞろいですね。

楽しみ楽しみ\(^ ^)/
2013年5月6日 8:15
面識無いですが、イエローのAさんの32は
8年位前のつま恋でのイベント時から
気になってます~
ワークのXD9だと思いますが
フロントのディープ感が良くて。
今回ホイール変わっちゃってるのが個人的に寂しい・・・

写真撮ってくれる人が居るなら
走行したいですよね。
前回嫁に頼んだら、ワンショットに成ってて
連写出来ずにベストな写真がありませんでした。

レッドマイカさんは毎回ライトオンしてくれてるので
探すの楽ですよね♪
コメントへの返答
2013年5月7日 0:05
Z’EARLさん、こんばんは!

はい、あたしも確かZ’EARLさんのブログで拝見したと思ってたんです。

ワークなんですか!アタシはてっきりCE28かと思ってました。でも確かにスポークの本数が違いますね。気付きませんでした・・

フロントのローターを交換したら当たって止む無くホイールを交換したと言われてました。んで、今19インチ手配中だそうです。種類は不明ですけど。

そうですね。自分の車が戻ったらアタシも撮ってもらいたいですけど、またスピンして半年待つの嫌なので、やっぱり撮影に撤っしようかな 笑)

では次回は是非!
2013年5月6日 9:38
やはりZはめちゃかっこいいですねー…
ほしいです!(笑)
コメントへの返答
2013年5月7日 0:08
こんばんは!ご無沙汰です。

ホントですか!?

インプのベタベタのやつもアタシは大好きですよ♪
2013年5月6日 10:26
sekine_E_くんや仙台のZ乗りの方にもお誘い頂いたのですが家族サービスや娘の誕生日なんかも重なり断念しました( ̄▽ ̄;)

マナさんも行かれたのですね(^^)

私のkifuzinの里親であるZ33乗りのお方も行かれたようです(^^)

いつかマナさん、紫くん、sekine_E_くんと一緒に行きたいですね( ̄▽ ̄)ニヤリ

コメントへの返答
2013年5月7日 0:13
kifuzinさん、こんばんは!

いや、自分も全く予定してなかったんですが、sekine_E_さんがお誘いくださったので、感謝感激でした^^

そりゃやっぱ家族優先しなくちゃいけませんぜ。。じゃあ次回是非ですね。

ってかその前に自分がはよう復活せんかい!ちゅう話でした<(_ _)>失礼・・
2013年5月6日 11:55
やぱ32Zカッコイイですね!!(≧∀≦)

自分は今回、メンテの事考えてZ34に逃げちゃいましたが><w

でも再びZオーナーには成りました♪ヽ(^ω^)丿
コメントへの返答
2013年5月7日 0:16
わたるるるる~さん!どうもご無沙汰です。

前回の白いZ32+19インチTE37が懐かしいですよ。

え、34で復活されたんですか!そりゃーおめでとうございます!

またバッチリ決めておられるんでしょうねえ!
2013年5月6日 13:43
マナ蔵サン・・・

マイリマシタ・・・<(_ _)>

なんだかんだ言っても、Z32・・・

マジしゃいこう~♪

てか、ワタシもソノ場に居合わせたかったっす・・・(しらんがな‼)w

あ、例のタンポ○もといタンポポ・・・美しい・・・(うひひひ!)w
コメントへの返答
2013年5月7日 0:21
individualさん、日がかわってしまいましたが

引き続きこんばんは!

まあその、旧車を除けばやっぱコレかな、

みたいな・・自画自賛<(_ _)>

タンポポ、
意外にビックリな写り具合だったので
思わず掲載しちゃいました 笑)

いつかそちらまで行きたいっす!
C= C= C=┌(;・へ・)┘
2013年5月6日 14:58
Wow!(゜o゜)!
確かに似てますねぇ~☆

これだけZ32いたら圧巻ですね♪

AbflugフルエアロのZ32、個人的にかなり好きで今でも憧れです(^^)
コメントへの返答
2013年5月7日 0:25
どうもこんばんは!

そうです。進んでいった方向が全く同じですね。色だけ違う。黄色+白ホイルも最高ですね。

はい、Z32は少ないのかなと思っていたら、3列ぎっしり居たのでビックリでした。

白のAbflugっすね。正直、すごくかっこよかったです、はい。。
2013年5月6日 18:45
引き続き失礼します m(_ _)m

AさんのZですが
自分も以前、ネットで拝見して
気になっていたました
ホントに"色違い”ですね!

Abflugのオーバーフェンダーは
エアロと一緒に付けようとしてましたw
もちろん、まだ、諦めてないです!w

Zも458もカッコよすぎです!
写真のとり方、参考にさせて貰います orz
7月は自分も参加予定です!
コメントへの返答
2013年5月7日 0:39
どうもです!

AさんのZやっぱり有名ですよね。
今回間近で拝見して
自分の愛機の面影を
思い出しましたね。
なんせ半年も離れてるもんで。。。トホホ

Abflugのオバフェン付けるんすか?
それは是非頑張ってください。。

7月みなさん来られる様で、
自分も是非参加しますね(^ _ ^)/
2013年5月6日 21:05
お疲れ様です、こんばんは。
おおおおおおおおおっ!!FSWに行って来ましたか?
それに黄色のZ32は・・・私も是非拝見したかったですよ!!
イイっすね~イイッすね~、堀の深いリムに絶妙な車高が・・・・やっぱりこのポイントは大事っすね~。

GW中は私もZがお預けですから、UCCのオマケで我慢です。
Z32以外買うつもりなし・・・・と心に誓っていたものの、有れば結局全部買ってしまった
小者ヤローっす。プププ。

もう一人のお仲間にお土産買って来たか聞いてみますね。プププ。
コメントへの返答
2013年5月7日 0:52
紫さん、こんばんは!

そう、アタシ的には全然予定してなくて、
sekinei_E_さんにお誘い頂いたので
おっかなびっくり参加してみたんですが、

目の肥やしになるお車が沢山あって、
ホント楽しかったです^^

行き帰りのコンビニで列のUCCの缶を全部引っ張り出してZ32探しましたけど、なぜか32だけ一台も無かったです。どないなっとんねん!

お土産!?
そう言えばもうお一方、FSWで
「焼きそば、うまくねえぇ」
って言って残してました。笑)

超コアな土産話でした ><
2013年5月7日 1:34
Aさんオートサロンの時見かけました! 確かz33二台に挟まれてました あの時は前後ともXD9で決めてましたね ミッションバンパーやっぱかっこいいですね~
コメントへの返答
2013年5月7日 8:04
おはようございます!

ほんとですかぁ。

やっぱり有名人ですね^^

MISSIONバンパー、自分もいろいろ付けましたけど今満足してますよ^^
2013年5月8日 0:53
 ご無沙汰コメです。

 黄色 水色 赤色 ダイダイ33

 同じ地域の方々で、びっくりしました!

 http://www.falcon-west-jp.net/

 マナ蔵号 出来上がり 楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年5月8日 10:28
どうも御無沙汰です。

ほんとうですか!

では次回はD.masterさんも是非^^

関西とか、遠方では山口の方とかもいらしてたみたいです。

仕上がり、いつになることやら・・
次回はアタシも是非マイZで参加したいもんです/

プロフィール

「安心 http://cvw.jp/b/792954/45076862/
何シテル?   05/04 00:09
Z32一筋32年、よろしくお願いします。 動画 https://www.youtube.com/watch?v=Tm8uYIf831g https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:03:31
rain@2513さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:13:15
マナ蔵さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:44:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z32歴33年、最終型新車乗換え後25年になりました。 https://youtu.be ...
その他 . manazuo2号機 (その他 .)
1996年のルイガノ日本発売初年度に買ったLGS6。無名メーカーでも安くてカッコ良かった ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8年間乗った初代マナ蔵号です。沢山の思い出を残してくれましたがATで2nd⇔Driveの ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2009年6月新車購入 型式ABA-9CBFS 選択肢のグレードに無い!家内のクルマ。だ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation