• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月18日

SUUNTO AMBIT ストラップ交換 電池交換トライ

SUUNTO AMBIT ストラップ交換 電池交換トライ ランナーの間では割と有名な


フィンランドのSUUNTO(スント)という会社の


AMBIT」というGPS付スポーツウォッチを


以前ネットで格安購入し、


これまで3年余り使ってきましたが、


https://minkara.carview.co.jp/userid/792954/blog/29335499/



ここにきて、老朽化でストラップ(バンド)が切れた為、先日交換作業を行いました。




専用バンドですがメンテ費用が正規品に比べ並行輸入品はいちいち高価と聞くので


暫く靴用のゴム糊で切れたところを補強して使っていましたが、






あまりにも見栄えがよろしくないので諦めて交換することにしました。


当然ネットで格安購入後、DIY作業です。



まず、切れたの外そうとしたところ、


DIYをやり難いようになのか、奇妙なネジで留めてある・・・


「ヘックスローブネジ(星型ネジ)」の「T6」っていうヤツですね。


ホームセンターで専用ドライバーを止むを得ず購入。


う~む、予想外の出費・・












従来品は「ブラックストラップ」という名前のものでしたが、


ちょっと飽きたのでもう一種類の「サファイアストラップ」


というのにしてみました。








また、この時計は充電式なんですが、


その充電用電池の交換に並行輸入品は相当ボラれる(二万円位?)との噂があり、


試しに自分でできないかバラして中身を確認してみることに。


蓋のビスはやはり「ヘックスローブネジ(星型ネジ)」ですが


サイズはバンド用より一つ小さい「T5」でした。





蓋とパッキンを外し、





中身を持ち上げてみると





その下の両脇に極小の銅色のバネがずらりと並んでいて


本体を蓋側に押し付けるような構造になっていました。


このバネが一個倒れてしまい、「元に戻せないんじゃないか」、


と少し肝を冷やしましたが、なんとか復旧。


ただ本体を持ち上げた時、下に見えた目的のバッテリーらしきもの、


これがなんだか袋詰めの薬品みたいな見た目で


いわゆる市販品の「電池」とはだいぶ印象の違うものでした。





専用品???


こんな分厚いケースなら、使えそうな汎用電池がいくらでもありそうな気がするんですが。


そこまでしてメンテ料を稼ぎたいんでしょうかねえ・・・


ちょっと商魂たくまし過ぎて引く感じです。


「もう別の時計にしようかな」なんて考えてしまいました。


でもデザインと機能は気に入ってるんだよなあ。。



バンドの方は無事付け替え成功。




まだ電池はそれほど弱ってないので暫く使いつづけます ><


--------------------------------------------------------------


ところで、現在リオ五輪女子レスリングをテレビで観戦中。




吉田沙保里選手、絶対勝って欲しいですね!
ブログ一覧 | いろいろ | その他
Posted at 2016/08/19 00:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

久しぶりの洗車で…
ボーエンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安心 http://cvw.jp/b/792954/45076862/
何シテル?   05/04 00:09
Z32一筋32年、よろしくお願いします。 動画 https://www.youtube.com/watch?v=Tm8uYIf831g https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:03:31
rain@2513さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:13:15
マナ蔵さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:44:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z32歴33年、最終型新車乗換え後25年になりました。 https://youtu.be ...
その他 . manazuo2号機 (その他 .)
1996年のルイガノ日本発売初年度に買ったLGS6。無名メーカーでも安くてカッコ良かった ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8年間乗った初代マナ蔵号です。沢山の思い出を残してくれましたがATで2nd⇔Driveの ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2009年6月新車購入 型式ABA-9CBFS 選択肢のグレードに無い!家内のクルマ。だ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation