• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナ蔵のブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします皆様、あけましておめでとうございます。

昨年はイイネやコメントを沢山いただき、

また、為になるアドバイスも多く頂きまして

本当にありがとうございました。

今年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。


きのう神戸の実家から帰ってきまして

ようやく普段のペースに戻しつつあります。

明日から仕事で、まずは挨拶回り、

頭の中を元に戻さなくては・・ 汗)


実家滞在3泊4日で

体重増加は2キロくらいかな、と踏んでいましたが、

今日5日ぶりにジムで確認したきたところ、



だいたいそんなもんでした。

しかも増えたのは脂肪だけ (´^ิ益^ิ` )

腹筋の上にプニュプニュっとしたものが少し乗ったのが分かります。(゚ロ゚;)>オーマイガー


明日からまたガッツリ減量するか、やっぱり暫くこのままいくか、まだ思案中 (ーヘー;)

ではおやすみなさい=3
Posted at 2012/01/05 02:15:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年11月27日 イイね!

東京トライアル ハーフ&10K

東京トライアル ハーフ&10K 本日ついに、

「東京トライアル ハーフ&10K」

ハーフマラソンの部に

参加して参りました (≧ ≦)


駐車場確保の為、

早めに出発したのですが、

早朝よりこの渋滞。



それでもスタート3時間以上前には到着し、

じっくり下見できました。



人が集まってきた!



参加人数5000人だそうですごい人です。

スタート地点で!
嫁さんと娘が応援に来てくれたので写真撮ってもらいました ^^



人大杉 笑)



走ってるところの写真は撮れなかったんですが、

初出場ですからやはり想定外の事態が色々と起こりました。


練習は10から15kmしかしていなっかたので、

17km以降で予想以上にキツくなりました。


スタミナ切れと言うより、右足の付け根の関節に違和感が出て、

左のふくらはぎにつりそうな感覚が・・・

完走できるか少し不安になりながら、不具合箇所をかばいつつ、

なんとか自分のペースを維持して

目標タイム内に完走することができました (≧ ≦)



かなりビビっていたので、無事完走できてホッとしました (o・_・)

と同時にフルマラソンに対しては全く実力不足なこともよく自覚できました(´^ิ益^ิ` )


折角応援に来てくれたので、帰りに家族とちょっと話題性のあるお店で食事をしました。

246の西麻布の交差点のところにある「権八」という和食のお店。



外人受けしそうなちょっとわざとらしい 笑)感じの和食のお店で、

昔タランティーノの「キルビル」という映画で、

栗山千明さん扮する女子高生殺し屋と主役のユマ・サーマンが対決するシーンがあるのですが、

そのセットの原型となったお店です。

最近ではレディガガも来たみたいですね。



名物?のだし巻き卵。



充実の一日でした!

ちかれた ʅ(♦Ő౪Ő♦)ʃ
Posted at 2011/11/27 01:20:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年11月21日 イイね!

リハーサルε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ

リハーサルε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ今日は昼まで爆睡したあと、

成り行き任せでジムに行きましたが、

人生初のハーフマラソン本番6日前ということで、

思い立ってトレッドミル(ルームランナー)は止めて、

単独外にに飛び出しどれくらい走れるもんか

チャレンンジしてきましたε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ


溝の口を出発して、南に向かって第三京浜をくぐったあと、

多摩川の河原を走って北上、橋を渡って二子玉川を通過、

高島屋やRISEのお買い物客の人ごみをマラソンルックで掻き分け 恥)、、、

北上して砧公園へ、その後環八を下って、246から再び多摩川を渡り、

ポニーテールの知らないオネエチャンに派手にぶち抜かれて落ち込んだあと、(>。☆)

めげずに走り続けて溝の口へ帰還。 これでほぼ15km。


タイムは1時間26分。


いつも通り走ったつもりだったんですが、

終わってみるといつもより1割くらい遅いペースでした・・(´^ิ益^ิ` )


トレッドミルより実際に走る方がしんどいのか・・・


このペースだとハーフ21.1kmを2時間は切れないのですけど、

これ以上飛ばすと逆にダメージが出て遅くなる気がしてセーブした感じでした。


でもなんとか2時間は切りたいなあ・・


あと6日、無理せずベストに持ち込めるよう調整です=33



オマケ



ワーオ!イカスぜ 爆)
Posted at 2011/11/21 01:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年10月20日 イイね!

ウェドゥンズデイ

ウェドゥンズデイ毎週水曜日は、

いつも行ってるクラブが定休日なので

系列の別のクラブに行きます。


少し遠いけど、ドライブがてら丁度いい感じなので

もう行き始めて2年かな。


なんとここには、スポーツ施設以外に温泉が付いている!

「地下1200メートルから湧き出す炭酸水素塩温泉です。東京の天然温泉の特長である「黒湯」は、太古の海草や植物が地層に溶け込んだミネラル分を豊富に含みます。肌にやさしい、なめらかな弱アルカリ性のお湯は、高い保温効果、保湿効果があることで知られています。深く美しい黒湯を心ゆくまでお楽しみ下さい。」

だって。(ლ ^ิ౪^ิ)ლ


スポーツクラブと温泉は基本別料金なんですが、

実はスポーツクラブのお風呂にも温泉が引いてあるんですね。


だから実態はクラブ会員は無料で温泉に入れる ^^すばらしい~

お湯が真っ黒なんでなんか温泉に浸かってる実感があるんですね。

週一回なんで、幸せを感じます 笑)



トレーニングして温泉に浸かったあと、

屋根を開けて夜の山道を走って帰ってくるのが爽快 (≧ ≦)キャー

昨日は途中で雨降ってきちゃったけど・・


だいぶ寒くなってきましたが、いつまでもTバー開けていたいオイラなのでした・・・
Posted at 2011/10/20 13:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年10月15日 イイね!

肉離れ?

肉離れ?肉離れ - Wikipedia

肉離れ(にくばなれ)とは、
急激に筋肉(骨格筋)が収縮した結果、
筋膜や筋線維の一部が損傷すること。



体の方、

グラフの様に順調に維持はできてますが、

風邪が治って走れるようになって一週間、

今度は大胸筋の肉離れを起こした様です。



寝不足で「眠いなあ」と思いながらチェストプレス



を思い切りやったところ、

左胸の大胸筋に

「ブチブチブチ・・・」

という感覚があり、

そのまま痛くて力が入れられなくなりました。。


回りには自分の2倍以上の重量を上げる人がゴロゴロ居るので
ついつい無理してしまいます・・・o( _ _ )o


噂では、肉離れは絶対安静。回復に一ヶ月はかかると・・・

マヂかよ~・・・・


なかなか万全というわけにはいきまへんなあ (・ε・)

Posted at 2011/10/15 01:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「安心 http://cvw.jp/b/792954/45076862/
何シテル?   05/04 00:09
Z32一筋32年、よろしくお願いします。 動画 https://www.youtube.com/watch?v=Tm8uYIf831g https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:03:31
rain@2513さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:13:15
マナ蔵さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:44:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z32歴33年、最終型新車乗換え後25年になりました。 https://youtu.be ...
その他 . manazuo2号機 (その他 .)
1996年のルイガノ日本発売初年度に買ったLGS6。無名メーカーでも安くてカッコ良かった ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8年間乗った初代マナ蔵号です。沢山の思い出を残してくれましたがATで2nd⇔Driveの ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2009年6月新車購入 型式ABA-9CBFS 選択肢のグレードに無い!家内のクルマ。だ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation