• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナ蔵のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

川崎国際多摩川マラソン2013 参戦報告=┌( ・_・)┘

川崎国際多摩川マラソン2013 参戦報告=┌( ・_・)┘すっかり報告が遅れましたが、


先週の日曜日、

NDFの集まりの翌日、

皆さんがStanceNationに向かわれている頃、
(うらやまし過ぎるこの感じ(ノ_<。) )

自分は一人、

川崎のハーフマラソンの大会に出場していたのでした。

川崎国際多摩川マラソン-2013多摩川ランフェスタ


申し込みがNDFの決まるずっと前だったですし、

準備もちょこっとはしてるもんで、

やっぱり予定変更はできなかったのです。。


去年は事故の翌日でしたし、

今年はStanceと同じ日とは、

この大会にはなにかあるのか・・ ('_'?)


しかも、

今年は緊張感が薄れてしまい、食べ物の誘惑に打ち勝てず、

結局去年より3㌔体重が重いまま大会日を迎えたのでした。。ヤバイ・・


今年も川崎市は気合が入った感じ。。



実力は無いけど、ランナーの渋滞にハマるのが嫌なので、

例の如くずうずうしくも先頭から、ʅ(◔౪◔ ) ʃ


新しい市長さんのピストルの合図でスタートでした!

今年はみんな忙しくて応援に来れなかったので写真は少ないけど、、



こんな感じで、最初からスッ飛ばしていきました=┌( ・_・)┘

去年は1時間50分ちょうどだったんですが、

体重増えたのにそれを上回るペース。


ヤバいかな? とは思いましたが、

ペースを落とす勇気は無し。笑)


案の定、15キロ過ぎたあたりから、

「こんなにしんどいのに、あと5㌔もあんのか・・・(|||_|||)」

と思い出し、


「走り終わったら愛犬とピザ食いに行くんだ・・」

と楽しいことを考えながら走り続けました。


鍛えてるから物凄くしんどくてもあまりペースは落ちないんですねえ。

走り慣れてるからでしょう、脈も上がらないし、息も上がらない、

なのに猛烈にキツイ。関節が若干ヤバイ気がする。


自分よりずっと実力派の同じクラブのオネエサンに

残り二キロでブチ抜かれる。


「○○さ~ん」


と元気に肩を叩かれる。さすが体育会系だ。


オレにはもうそんな元気は無いんだよ (;´_`;)アカン




やっとの思いでゴールしました。ハァ~

こんな感じ、



去年より4分遅いですね。でも上出来かな・・ 


最後トラックで足つりかけましたしね。

実力は出し切ったと思います。


これからはもう少し真面目にやろうかな・・、



と終わったときはいつも思うんだけど、、笑)



クラブに帰ってシャワー浴びたらすぐピザ食いに大好きなイタメシ屋へʅ(◔౪◔ ) ʃ

初めて世田谷公園の駐車場に入ったら、

やけに前進駐車が強調されてるし・・



この車で前進駐車ってあり得んのか?


こんな感じ、、



そして念願のピザを食い、



愛犬君と公園を散歩して、



戻ったら、

あみっちより1cm高いオケツがお出迎え。




やっぱりあみっちより1cm高いオケツ 笑)ʅ(◔౪◔ ) ʃ



帰りはいつも爆睡なんだね。





そして今日も大好きなイタ飯屋へ 笑)



やっぱ路駐がイイな ・0・)






では、おやすみんさい♪
Posted at 2013/11/24 03:18:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2013年11月20日 イイね!

2013.11.16 NDF WINTER Cafe in 海ほたる、参加報告

2013.11.16 NDF WINTER Cafe in 海ほたる、参加報告先週の土曜日の夜、

「NDF WINTER Cafe」に参加するため、

久々に東京湾アクアラインの真ん中にある 「海ほたる」に

行ってきました。


この集まりは、

普段交流の深い米国のJDM系サイト

成田ドッグファイト(NDF)」のオーナーさん(自分のクルマを米国紙に投稿してくれた方デス)

が久々に来日するということで、

CPK6」を主催するお友達のsekine_Eさんと

同じくいつも参加させてもらっている「90’s Café」発起人のnaoさんの呼び掛けで

臨時開催された”Special”な集まりなのです。


NDFの知名度と発起人さんの人望?(* v v)。で、

相当の数の変態なクルマが集まりましたので、


ここで、独断と偏見で撮った私の写真をご紹介です。
(ほとんど撮ったつもりなんですが、撮り落としありましたらお許しデス・・スンマセン)




skyoさん、




きくりんさん、変な人が写り込んじゃったよ、、、(-_-)










ョウペーさんだ!






ふくぴ~さんだ!






naoさん、




naoさんとモモアッパさん




白カメさん、




発起人の一人、sekine_Eさんは今日は撮影車で、御苦労さまデスm(_ _)m



本来はコチラです。
  ↓
イヒ、かっこいいな ><









Z'EALさんとワシ、






何と言っても今回嬉しかったのは、

長年注目してきたアタシと似たニオイのする

黄色のZ32のあみっちさんと初めて並べられたことでしたね~



極まるシャコタン♪





測定の結果、あみっちさんのリアがアタシのより1cm近く低いことが判明しましたね。グヌヌ・・・







そして、

今回初対面となった、くすだぶ@GCZ32さん!



ムム、かっこいいよ~












ぺん銀さん、




レッドマイカさん、









灰汁先生だ!



サワさん、




また久しぶりに会えて嬉しかったたかゆきさん、

いつ観ても硬派な渋いZデス。。








P様




スゲ~エンジンだ!







お馴染みSさんのRWB、やっぱ最高だわ (・_・。))






今回轟く爆音を聞かせてもらった86さん、



まさたかさん、




お馴染みPONさん、








なんつうか、かなり己の趣向に偏った感アリな集まりで、

マジ楽しかったすねえ><


次の日朝からマラソンなのに、夜中の0時過ぎまで居座ってしもうた・・・


そして、最近ハマリまくりの動画は当然作ったから、

時間あったらまた観てください (=∇=)



観れない場合はコチラ
     ↓
http://www.dailymotion.com/video/x17eey2_2013-11-16-ndf-winter-cafe-in-umihotaru-tokyo-bay_auto



皆さま、おつかれさまでした/




PS:紫号復活待機中 ヽ(´∞`)ノアウアウ~


Posted at 2013/11/20 23:16:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2013年11月09日 イイね!

蜃気楼オフ in 成田 、結婚記念日 & My 動画Ⅱ

蜃気楼オフ in 成田 、結婚記念日 &amp; My 動画Ⅱこんばんは!


だいぶ報告が遅くなりましたが、


先週の11月2日の土曜日、


紫さん主催の成田近辺で開催された


「蜃気楼オフ in 成田」


に参加してきました。





今回は仙台からkifuzinさんとss30さんが遠征されてくるということで、


葉山以来、半年ぶりのご対面となりました。*^∇゜)v


kifuzinさんのコンバチに乗せてもらって夜道を少し走ったら、


ワシもコンバチが欲しくなりましたね。ヽ(´∞`)ノ






ところで、「蜃気楼」とは主催者さんの方針で、


不定期に場所を変えて行われるオフ会なので


幻的な意味合いがあるんですが、


今回2日前の告知にも関わらず沢山の方が出席されて驚きました。(゜ロ゜)





もちろんZ32が主体ではありますが、


お友達の35GTR、や、ランエボ、も入る硬派な集まりなのです><


久々に会えた方も沢山いて、感激でしたね( ;_;)ヨカッタ





酒々井のサービスエリアで集合した後、


成田へ移動し空港周りを一周。



移動中にsekine_E_さんにまた走行画像撮ってもらいました!




Cool Pictures K6 最高ッス!(ლ ^ิ౪^ิ)ლ ウヘヘ



そして、空港近くのパーキングで再度集合。




休日の夜中に都心から遠く離れた山奥に、


各方面から仲間が集まってウダウダするのはマジ最高です><


こんな方もたまに様子を見にきはるけれど・・



皆様、ありがとうございました。


紫さん、忙しい上、愛機入庫中にも関わらず、

ホントお疲れ様でした (*^^)/

---------------------------------------------

それから今週は、


結婚記念日という一大イベントもありまして、


カミさんと近所に食事に行ってきました。



折角の記念日なので、非日常的な演出を込めて


毎年フレンチにしているんですが、こんな感じ。。






来年が20周年で、


これまでも色んなことがありましたが、


もし90歳まで生きれたらだいたい60周年になるわけだから、


20年なんてまだまだ始まったばかりだな、


なんて言って笑っていました。^^


------------------------------------------------


ところで今日は毎月「海ほたる」で開催されてる


某オフ会の開催日で参加の予定だったんですが、


なんだか疲れてお休みしてしまいましたね♪アウ~



つまらないのでまた自分動画パートⅡを作ってみました。


お暇があれば是非お付き合いください。 (^∧^)スマンノウ



今回は試行錯誤の末、


35年前自分がまだ小学生のときに超お気に入りだった


珠玉の一曲をBGMに選びましたからね♪


エエ感じちゃいますかね?(^▽^)




見れない場合はコチラ
    ↓
http://www.dailymotion.com/video/x16z3d3_manazuo-z-2000-nissan-fairlady-z32-%E2%85%A1_auto


関連情報URL : http://youtu.be/a_gXv0Ra1VQ
Posted at 2013/11/09 03:19:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2013年11月02日 イイね!

プロモ動画 ♪

プロモ動画 ♪こんばんは。


雨漏りを止めた気になっているマナ蔵ですが、


台風がまた来ないことには確認しようがありません・・(・∩・)アウ、、



そんなこんなで、


マイブームの動画作成、



パソコンに最初から入っている



Windows Live ムービーメーカー



というソフトで初めてmyZのプロモ動画を作ってみました。




※追記:スマホから見えない場合はコチラ
      ↓
http://www.dailymotion.com/video/x16qsn3


ソフトがイイので、思っていたよりは意外と簡単にできた感じです。


コレはちょっとおもろいかも。当分楽しめそうデス !(´∀`)


NDFさん、Cool Pictures K6さん、にスペシャルサンクスです/
Special thanks to Narita Dog Fight & Cool Pictures K6 !
Posted at 2013/11/02 03:32:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「安心 http://cvw.jp/b/792954/45076862/
何シテル?   05/04 00:09
Z32一筋32年、よろしくお願いします。 動画 https://www.youtube.com/watch?v=Tm8uYIf831g https:/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

不明 HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 16:03:31
rain@2513さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:13:15
マナ蔵さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 21:44:16

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z32歴33年、最終型新車乗換え後25年になりました。 https://youtu.be ...
その他 . manazuo2号機 (その他 .)
1996年のルイガノ日本発売初年度に買ったLGS6。無名メーカーでも安くてカッコ良かった ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
8年間乗った初代マナ蔵号です。沢山の思い出を残してくれましたがATで2nd⇔Driveの ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2009年6月新車購入 型式ABA-9CBFS 選択肢のグレードに無い!家内のクルマ。だ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation