• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおっち@あっちゃんのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

電力関係のチェンメについて(追記、修正)

僕にも廻ってきましたが、関西電力、中部電力、四国電力各社から東電へ電力を供給するため皆節電をしよう的なチェンメが出回ってるみたいです。


でも、各社そんな正式発表はしてないみたいです。


一般の人からしたら納得してしまう内容ですが、間違ってますので、一応日記に書きます。


四国からは本四連系線という、瀬戸大橋の下を通ってる送電線等で本州へ電力を供給したりしています。


しかし、送電線には送電できる容量が決まっています。


また、関西と関東では周波数が違うため、関西から電力を供給する場合、60ヘルツから50ヘルツへ変換する施設を通す必要があります。


送電線に容量があるのと同じように、変換施設にも容量が決まっています。


この周波数変換所の容量があまり大きくないため、関西でいくら節電をし、発電所の負荷に余裕を与えても、すべての電力を関東へ送電出来るわけではありません。


今現在四国電力は必要分の電力は送電しています。


また、出社していないから発電プラントの運転状況は分かりませんが、四国電力に関してはまだ予備力があります。


徳島県の阿南発電所が無事なら、予備力はあります。


おそらく、関西から関東には容量いっぱいいっぱいまで送電していると思われます。


また、各社休止中の発電プラントを緊急起動して対応していると思われますが、休止中のプラントは必ずしも万全の状態ではありません。


そのため、各発電所の事を考えると節電に越した事はありません。


と言う事で、送電には限界があると言う事と、極度の節電は不必要と言う事を伝えたかったです(´・ω・`)

~~~~~~~~


周波数変換所は全国に3ヶ所あり、すべての容量合計は100万kWらしいです。

四国と本州の連絡線の容量は240万kWらしいです。

いくら四国から本州へ送電しても、関西電力、中国電力、四国電力等々で合計100万kWしか送電出来ないため、各社少量の負担で済むわけです。
Posted at 2011/03/13 15:24:48 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ バッテリー交換(Panasonic caos) https://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/3555982/7675214/note.aspx
何シテル?   02/12 21:43
H20年にアテスポを購入しました。 基本的に純正ですが、コツコツお金をためて色々といじっていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:39:54
【手順書】インナーガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 17:42:52
【手順書】センターパネル(ロア)取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 19:19:54

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ あっちゃん (マツダ アテンザスポーツ)
しおっちです|ω・`)♪ 生活環境の移り変わりから、アテンザは現状維持、ブログは面倒く ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
僕の父親の愛車です。 この度、地デジチューナー取り付けをきっかけに、父親の車も登録させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚所有の車です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻所有の車です。 家族の増加に伴い、電動スライドドアが欲しくなり、中古で購入しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation