• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しおっち@あっちゃんの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

アイドリングストップ用バッテリー交換(カオス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレマシーのアイドリングストップ用バッテリーを交換します。

まずはボンネットを開けましょう。

写真上側を見たらわかるように、プレマシーのバッテリは向かって右奥に配置されております。

写真上側の赤丸部分のツメを押しながら、上へ引き上げればカバーが外れます。

写真下側がバッテリカバーを取り外した状態です。

手前がアイソリングストップ用バッテリーです。
マツダ純正の「N-55(L)」が装着されてました。
奥側は通常のバッテリーで、マツダ純正の「34B17L」が装着されてました。

バッテリーを交換する前に、i-stopへの影響をおさらいしておきましょう。
https://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/2782233/6715335/note.aspx

また、後々の手間を考えると、サブバッテリーも一緒に交換することをオススメします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/2782233/6728920/note.aspx
2
まずはバッテリーのマイナス端子を取外しましょう。
端子を取り外したら、スグにバッテリー側と端子側とそれぞれビニールテープでぐるぐる巻きにして絶縁しましょう。

次にプラス端子ですが、こちらも同様にビニールテープでぐるぐる巻きにしましょう。
3
あとは、ステーを外すだけです。
写真上側の位置の1ヵ所、写真下側の位置の1ヵ所、それぞれ2ヵ所で留められてます。

写真上側の、向かって奥側のナットは普通に外すだけでOKです。

写真下側の、向かって手前側については、ナットをすべて外すと、フック付きのボルトが落下するので、途中までにしましょう。
4
アイドリングストップ用のバッテリーを取り外した状態です。

奥側のバッテリーを見ると、サイズに余裕があるようなので、ワンサイズ大きいバッテリーにしても大丈夫かもですね。。。

バッテリーは重いので、腰をやらないように注意
しましょう!
5
今回取り換えるのはこれです。
定番の、パナソニックのカオスです。

品番は「N-N80/A3」です。
6
今回はついでに、ライフウィンクも取付けます。

ライフウィンクの品番は「N-LW/P5」です。
7
バッテリーを置いた状態です。
あとは取外し手順と逆で復旧です。

①ステー取付けで固定(あとでも可)
②プラス端子復旧
③マイナス端子復旧
8
今回はライフウィンクも取付けますので、プラス端子とマイナス端子それぞれに直接取付けます。

以上!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り外し

難易度: ★★

バッテリー交換、エアコンフィルター交換、ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

電気石箱の接続場所変更

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

【試行錯誤】セカンドシート暑さ対策

難易度:

ドアガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ バッテリー交換(Panasonic caos) https://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/3555982/7675214/note.aspx
何シテル?   02/12 21:43
H20年にアテスポを購入しました。 基本的に純正ですが、コツコツお金をためて色々といじっていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:39:54
【手順書】インナーガーニッシュ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 17:42:52
【手順書】センターパネル(ロア)取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 19:19:54

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ あっちゃん (マツダ アテンザスポーツ)
しおっちです|ω・`)♪ 生活環境の移り変わりから、アテンザは現状維持、ブログは面倒く ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
僕の父親の愛車です。 この度、地デジチューナー取り付けをきっかけに、父親の車も登録させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚所有の車です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
妻所有の車です。 家族の増加に伴い、電動スライドドアが欲しくなり、中古で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation