• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kita@Ⅵvariantのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

121013 ちょっと仙台まで

こんばんは。

「情報鵜呑みにするおじさんの情報を鵜呑みにする狸」こと、kitaですw



5~6日は東京でマー兄に遊んでもらい







そして13~14日は、ちょっと仙台へ行ってきました。
以前から計画されていた仙台オフ。
ついに実現です!

うちから仙台市内まで約630km。
私は車好き・・・当然車で行きますがなw
朝7時半に家を出発。
東名~首都高~東北道という経路です。
うまい具合に東北道で、さきとさん・やじさんと合流!
なぜか運転はさきとさん・・・やじさんは金曜日の飲み会で二日酔いとの事。
死人のように静かでしたw

集合場所のスクラッチさんに着いたのは16時過ぎでした。
そこからヴァナゴンに乗り、ころさんの運転でいざ温泉へ♪


車中で事件が・・・
助手席に乗るやじさんがおかしな行動をしてます。



どうやら窓落ちをやらかしてしまったようで、必死に窓を上げようとしてます・・・



「だらしおとし」襲名です!


ご自身もおいしいと思ったんでしょう、ミラーに映る口元が嬉しそうですw







5月のスタコン前日以来の温泉♪

短時間でしたが、皆さんと裸の付き合いが出来ました!



スクラッチさんに戻り、各自ホテルにチェックイン。






その後は、待ってました牛タンオフ(^^)
ベムチさん主催のグルメオフに初参加させて頂きました。
ミー太郎さん、手配等有難うございました。



ビールに合いますね~♪




二日酔いから回復した「だらしおとし」さんも、ご満悦(笑)
ころさん、お酒飲める人とは思ってませんでした(笑)





こぶへいさん、牛タンが美味しすぎて気絶してしもた~!!w
アノコさんはお酒もまわり、上機嫌♪





さきとさんは、向かいに座る女性を始終口説いてましたねwww




タンしゃぶもめっちゃ美味しかったです(^^)




思う存分牛タンを堪能させて頂きました!




ほら、こんなにお腹もぷっくらです(笑)
右の人は、必死にお腹へっこましてます。
見栄を張るオジサン!!






牛タンのあとは、ガールズバーかクラブで踊るかバーでまったりか・・・


今回はバーを選択しました!




お酒が豊富で、酒好きには持ってこいのお店でした。
ツマミのゆで落花生も最高やったなぁ!
12時前には解散。
とても楽しい夜となりました。
ホテルに戻ったらそのままベットで寝てしまい、目覚めると朝5時・・・
そこから風呂入って二度寝しましたけどw




2日目は10時に集合。

こぶへいさんが、前日に連絡メールを全員に送ってくれてたのに・・・
約一名まさかの別行動。
単独行動のオジサン!!




午前中は大崎八幡宮へ。



(帰るまで)トラブルの無い様、厄除けのお守りを買いました。
おみくじも吉だったので、問題無しだな!


その後はパスタランチを食べに移動。
途中、皆からはぐれて30分程遅れちゃいましたが(^_^;)
写真は無いけど、生パスタ美味しかった~♪


そこからスタバに移動し、ゆっくりして解散となりました。
途中、関東組とSAで土産買ったり晩飯食ったりして、家に着いたのは1時前。
長旅でしたが、楽しさが上回り思ったほど疲れはありませんでした!




ころさん、段取り等諸々の手配ありがとうございました。
お土産まで用意して頂き、感謝です。

こぶへいさん、いつもリクエストCD有難うございます。
往路は70年代、復路は80年代の曲を何回も聴き楽しいドライブになりました。



みんな、家が近かったらいいのにね。
そんな風に思ったのは僕だけじゃ無いと思います。
ほんと楽しい2日間でした!











お~っと忘れてた!
実は、宮城県警からもお土産を頂いたんです・・・



























お守りの効果無しっ!!(爆)
Posted at 2012/10/15 21:59:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | CAFE | 日記
2012年05月15日 イイね!

120513 スタコン当日 in淡路SA

さて、前回の続きです。


スタコン当日。
7時過ぎに起床。

カーテンを開けると、素晴らしく快晴でした!

朝食を食べ、六甲アイランド組みでいざ淡路SAへ♪
会場に着くと、すでに沢山の車が来てました。


黒いポロを見つけたので、その隣に何となく駐車・・・

近くに見覚えのあるお嬢様。
・・・???
・・・え???
・・・うそ???

なんと黒ポロは、けいわんさんでした!!
でも自走じゃ無かったw


こんな感じで、ずらっと40台以上は並びました。


スタコンはMAX40台までらしく、それ以上になると僕が必然的に退くという事になってました・・・ドキドキ。


順番が回ってくるまでしばし談笑。




マー兄「これ、どうみてもハゲてるやろ?」

オコチャマ達「ハゲてないも~ん!私、オッサンが好きやね~ん!」



最近の子は、すごいねw





そうこうしてると、関東メンバーの順番が回ってきました。




この2台の時は、レディーガガが原宿に出没した時くらいカメラが殺到してましたw
うん、オーラが違う。




さて、僕の番です。

撮影してもらっても、40台超えると掲載されません・・・ドキドキ。


ちょうどこの時、免許取りたての徳さんの息子さんがR32を移動させるって事で、そっちに注目が。

ギャラリーが一気にそちらへorz


でも、カメラを預けた盗撮マン(さいたまん)さんが、きっちり撮ってくれてました♪
有難うございます!

緊張してますね~w
あまり魅力が無いのか、取材も簡単に終了~(爆
無事終わりました(^^)


一通り撮影風景を見た後は、撮影タイム♪















ここからはR指定写真です・・・



題して 「こぼす人、逮捕」










以上、逮捕の瞬間でしたw






そして、スタコンの撮影も無事終了!


スタッフとして、最初から最後まで誘導して下さったアーサさん、お疲れ様でしたm(__)m




関東メンバーは、このまま東へ向かました。
ミー太郎さんだけは、スイーツを買いに行ったそうな(笑


偶然にも信楽の看板・・・縁があるのかw



フェラーリの爆音で目が覚めたのか、暫く追跡してはりました(笑



御在所SAでミー太郎さんの到着を待ち、上りの方のSAへ移動し夕食タイム。


味噌煮込みうどんを食べました(^^)


デザートに赤福氷

これも美味しかった!

反対側のSAまでタクシーしてくれたヤスさん、有難う!


そんなこんなで家に着いたのが22時。




あっと言う間の二日間でした。
こうやって泊まりで皆とワイワイするのって、楽しいですね!
またこんな事したいな~。

スタコンも色んな車が見れて楽しかったです♪
でももうポロで出る事はないだろうな~・・・




最後になりましたが、

絡んで頂いた皆様、有難うございました。






さて、発売日に僕は掲載されているのでしょうか・・・ドキドキ。



Posted at 2012/05/15 22:01:28 | コメント(28) | トラックバック(0) | CAFE | 日記
2012年02月26日 イイね!

120224 スタバオフ(やっぱ仲間ってええもんですね)

まずはじめに・・・


先日のブログでは励ましやアドバイスのコメント、有難うございました。
大変感謝しております。
並びに直接電話やメール、メッセージを頂いた方々にもお礼を申し上げます。
気持ちを落ち着かせる事が出来ました。



そんなこんなで被害があった翌日は、アノコさんと清水で密会する予定でしたのですが、当日の午前中は色々処理と処置で時間を費やす事になったので延期となりました。
アノコさん、また改めてやりまっせ!!


午前中に、大家さん・上司に事情を報告しました。
不動産屋・ガラス屋が土曜日に休みってどないやねん!!
ええ加減にせえよってのが本音ですw



土曜日はスタバオフ開催日でした。
こんな状況やし、無理すんなとも言われましたが・・・
行けないはずだったyukaが、急遽予定が変わり行ける事になったので、どうしても連れて行ってやりたかったので、行く事にしました。

僕は朝から何も食べて無かったので、こんな凹む気分を凸ますべくまずは昼飯にシースーへ行きましたw



私、昼ご飯食べちゃったとか言いながら・・・

オメーめっちゃ食いたいもん選んでるやないけwww
女の食欲は怖いね(;一_一)



やっぱり「魚がし」は美味しい♪

でも、まだ気持ちが落ちつか無いせいか・・・醤油をこぼしてしまいました(爆
初代・2台目より被害は最小限ですねw


腹ごしらえをして東へ出発。
先日取り付けたパーツの効果を感じながら・・・いや、わからず(爆
本来ならスタバオフの前にマー兄の会社に行く予定でしたが、これも延期にさせて頂きました。
また仕事で東京行く時にでも、邪魔しまくりに行きます!!
愛想心配の部下さんに宜しくw


スタバには一番先にアノコさんが着いておられました。
その後ゾロゾロといつもの方々がお見えに。


そして、な~んでか!!

将棋が始まりました(笑
僕はヨーロッパ育ちなので、チェスしか出来ません!!
ヘッタクソなカメラマンが、何回もシャッターボタンを押してますw



そして、忘れちゃいけないこの美人の着ぐるみを着たオッサン?

股間を確認して性別の判断をちゃんとしたかったのですが、そんな必要も無く女性で安心しましたw





今回のスタバオフは参加して良かったです。
おかげで気分が晴れました。
被害にあいましたが、これもええネタとして始終イジられまくりでしたけど(^_^;)
時が経てば、今回の事件は思い出の一つ(?)となるでしょう。
ヘコんでても仕方ないし、とりあえずこれ以上被害が出ないように努めます!


まさかとは思いますが、犯人が面識のある人物だったらどうしようかとちょっと考えてしまいました。
こんなご時世ですから、「無きにしも有らず」ですよね。

しつこく言いますが、皆さん防犯対策を再度見直して下さい!
これで大丈夫と思っていても、不十分だったりします。
「明日は我が身」だと思って下さい。




それでは・・・さよなら、さよなら、さよなら!







Posted at 2012/02/26 21:59:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | CAFE | 日記
2012年01月16日 イイね!

120115 独身の休日(20代・30代・40代)

こんばんは。
今日は久々の雨な静岡です。



日曜日、東京方面から青の30代・黒の40代が静岡へお越しになられました。
今回は沼津でゆっくりしようと言う事で、沼津の美味しいお店を探しお昼から集合しました。

あっ合流する前に襲名発表会があったようで・・・
詳しくは
こちらでw


まずは昼食でラーメンへ。
場所は「卓朗商店」。


つけ麺が売りのお店らしいのですが・・・




ひねくれ者の僕は普通に塩ラーメンを注文w





なんか平和を感じますねw


昼食を済ませ、この後どうする??ってなるのを想定しておりましたので・・・
事前に撮影できそうな所を探しておきました!




沼津港近くの「千本浜公園」へ・・・

生憎の曇り空で富士山の撮影は出来ませんでした(T_T)


海をバックに、松林をバックに撮影できると思ったのですが・・・

ビミョ~!!w



正面から

シロッコ低っ!!
並べてデイライトの色の事とかいろいろ車談議をしました。



で、この後はどこ行くん??となり・・・



ペースメーカーへお邪魔ンボ♪



オイル交換をして貰ってる間に、近くのタリーズでティータイム。

ほんで、次どこ行くんやな??と考えに考え・・・
ついにネタ切れ(爆


愛人ちゃんが、せっかく沼津に来たんやから干物を買いたいとの事で・・・



沼津港へ!
夕方だったので閉店ガラガラな店もちらほらでした。


寿司屋の店先で怪しいカタマリを発見・・・


なんでここに置いてんの??
ちょっとグロテスクでしたw



なんやかんや散策してると、アッという間に日も暮れちゃいました。

やっぱシロッコ低い!!
しばらく写真撮ったり、オールレザーの内装を拝見したりしてお次は・・・



夕食で「弥次喜多」へ。
愛人ちゃんを連れてこの店の名前は気まず過ぎますw
以前も来た事があるのですが、人気店で17時半でほぼ満席!!



刺身定食(上)を頂きました!
ボリューム満点♪

完食し、何故か独身4人で結婚について熱く語り出し・・・

とても良い勉強になりましたw




その後は食後のコーヒータイム。

弥次喜多から直ぐの「バン」へ。
ここも以前来た事がありました。


とても雰囲気の良いお店です。
9連休の人、どうせ暇なんやし来てみては??(笑



そして、あの雑誌を見ながらゆっくり車談議再開です・・・

やっぱりこのページを開いちゃいますね!!
改めて、おめでとうございます♪


でもでも2代目さんは・・・

このページに釘付けw



今回は独身だけの集まりになりましたが、コーチなパパ・忍者なパパ・裸で泡まみれのパパ方々とも集まれればいいですね~♪


そんなこんなで、やっぱ独身は自由で良いな~と思う一日でしたw



アノコさん・マー兄・yukaちゃん、一日有難うございましたm(__)m

Posted at 2012/01/16 23:29:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | CAFE | 日記
2012年01月05日 イイね!

今更ですが、あけおめ&京都でスタバオフ

新年のご挨拶が大変遅くなりました^_^;

実は大晦日の夜(ガキ使観終わる位)から体調が悪くなり、寒気に耐えながらの
カウントダウンとなりました(汗
本当なら元旦の朝出発で帰省予定でしたが、そんな気力も無く丸一日布団で過
ごしており、皆さんの新年ブログにコメントも充分出来ず大変失礼致しましたm(__)m




というわけで・・・



明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします(^^)




さてさて、2日になり少~しだけ調子も良くなったので、午前中に出発し帰省しました。
でも帰ってからはずっとお布団の中w
翌日の新年早々オフに備えておとなしくして居りました。



3日には、まだ喉痛と鼻水は残っているのものの、動く分には問題なく無事スタバ
オフに参加する事が出来ました♪
場所は京都リサーチパークTSUTAYA店。

お久しぶりです!と言えるメンバーじゃありません。
もう完全にご近所感覚です(爆)
カンチャンがスタバに居るって事くらいが違和感かなw


おしゃべりが弾み、なんやかんや3時間位話したでしょうか。
夕方になりやっと車の撮影に(笑)

青い車の内装に全員見惚れてましたね!
隣の赤い車の内装にもある意味見惚れてたけどw



imp2月号巻頭の撮影現場です

違う違う!!
スタコンならぬスタカンでしたw
肘が腹立つな~♪



今回は少人数でしたが、とても楽しかったです。
あっ風邪うつって無いかなぁ(^_^;)


と言う事で、このまま静岡に戻りましたw
ナベヤスさんと同じ方向なので、一緒にちょっと長いランデブー。
いつも新名神を使ってますが、大渋滞を避け名神を使い約5時間!
これでも間違い無く早く帰ってこれた方です(笑)


家の近くにて

ナベヤスさんとさわやかに。
いつ食べても美味しいな~♪



今回RIOさんからお土産を頂きました!

めっちゃ美味しいパン、有難うございましたm(__)m





というわけで、新年一発目のブログでした!
まだまだ寒い日が続くので、皆さん体調には気を付けて下さいね~。



Posted at 2012/01/05 23:32:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | CAFE | 日記

プロフィール

「みんカラ久しぶりにログインした!
てか出来た(笑)」
何シテル?   10/15 22:18
はじめまして、Kitaです。 大阪から転勤で静岡の田舎(?)に住んでます。 関西出身ですが、面白いわけではありません(笑 オフ会等は積極的に参加させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:32:12
171230 アルミモール清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 08:16:30
ゴルフヴァリアントのエンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 16:45:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント なんちゃってRヴァリアント (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
購入時走行距離28866km 半年以上前から、色々と買い換え候補を探していてヴァリアン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事で使う営業車ですw カローラアクシオのリースが切れたので変更です。 地味に納車待ち3 ...
その他 その他 その他 その他
4年程前ピストバイクがブームで、流行に乗ろうと購入。シングルスピードなので、変速が無く登 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
もう弄らへん!! と言いながら・・・ちょこちょこやってます(^_^;) ポロ乗り(特に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation