• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菜々パパの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2012年12月28日

エンジンオイル&エレメント交換+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルとエレメントの交換をしました。

走行距離 26,165km

前回から 1,920kmでの交換です。
2
エレメント交換に合わせ、油温計も取り付けました。

オイルブロックは大森製

某オクで運良く新品を購入出来ました。
3
メーターは大森の機械式、φ52です。

φ45が欲しかったのですが、全く出回ってこないので、これにしました。

取り付け位置を仮設して、センサーを取り巻きます。
4
センサーは助手席足元からエンジンルームに引き込みました。
5
ネジ部にシールテープを巻いて、オイルブロックに取り付けます。
6
エレメントを取り付け、オイルを注入。

5W‐30 を 2.4l

オイル漏れを確認しましたが、大丈夫そうです。
7
後は配線するだけ。

配線は、水温計と抱き合わせたので、それ程難しい作業ではなかったです。

しかし、途中から雪が降り始め、寒さで、なかなか思うように指が動かず、大変でした。
8
全ての作業が終わり、周辺を試乗。

雪があっという間に積もっていたので、ちょっと楽しい試乗でした。

オイル漏れもなく、メーターの作動も正常でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン、ミッション載せ替え

難易度: ★★

ひとりでやってやるもん その10(エンジン脱着交換します)

難易度:

ひとりでやってやるもん その4(ドナーからエンジンを降ろします)

難易度:

ひとりでやってやるもん その3(さぁ部品取り車をバラそう)

難易度:

ひとりでやってやるもん その9(エンジン載せ替えの前の準備と消耗品を交換します)

難易度: ★★

ヘッドカバーパッキン、オイル交換等

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@S-1 さん、この先は青〜い素敵な世界が広がります!」
何シテル?   02/27 23:03
菜々パパ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年〜 12,500km〜 程よい中古車を購入 現在に至る
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
営農ポルシェ 6代目最終型 農業専用 オートマ(妻の為に) 4WD エアコン・パワス ...
スバル プレオ しあわせを呼ぶ黄色いプレオ! (スバル プレオ)
ヴィヴィオRX-RA保存の為に、通勤用として購入。 平成13年11月初期登録のTA-RA ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
<通勤には酷な仕様> 2004JAPANラリー参戦状態のまま、ほぼ変わってないと思われま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation