• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

大型扇風機

大型扇風機暑くて外の仕事は余り出来ないのですが、それでも少しは・・・ ということで、朝の涼しいときと、夕方の少し涼しくなってきた時を中心に、少しずつ作業をしています。
何せ暑いので、長続きはしません。 10分やっては15分休み、5分やっては10分休みという感じで、1時間程度しかやりませんのでなかなかはかどりません。 そして、休むときにはテントの下で、持ち運びの扇風機で涼んでいたのですが、大型の扇風機ならもっと・・・ と思い、ホームセンターで大型の扇風機を購入してきました。
素晴らしいです \(^o^)/ 全く威力が違います。 こんなことならもっと早く購入すれば良かった! と思っています。
休憩時間が短くなるわけではないのですが、快適さが違います。
外の仕事がしたいわけではないのですが、誰も代わってやってくれる人はいないので、ボチボチやっていきたいと思っています。
Posted at 2025/08/18 18:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年08月16日 イイね!

宅配ボックス

宅配ボックス宅配ボックスを設置してみました。 といってもまだ仮置きですが。
今の郵便受けは玄関から遠いですし、雨の時には傘をさして取りに行かなければ成りません。 ズーーーート不便! と思っていたのですが、そろそろ外構をやり替えたい、というのもあり、とりあえず宅配ボックスをおいてみました。
使って見て、何処に置けば良いのかを考えたいと思います。 そして、外構をやるときには工事の人に頼んで、きちんと設置したいと思います。
Posted at 2025/08/16 09:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記
2025年08月14日 イイね!

イチジクが出来ています。

イチジクが出来ています。 少し前から、イチジクが成りはじめました。 最初は、久留米ハニードロップと久留米バサロという久留米シリーズが少しずつなり始めました。 これらは、樹がまだ小さいので、少し採れているという感じですが、今日は本命のロングドゥトが大きく成っていました。 写真の大きな青いものがロングドゥトで、小さな赤いものが久留米の2種類です。
 ロングドゥトが成っていると思い、よく見ると、いくつか何かに食べられています。 これは採らなくては・・・ また、今日は墓参りに長男も来るし・・・ と少し早いかな? と思いながら収穫しました。 やはり写真のとおりまだ少し若かったです。 本来は明日採れば良かったかな? でも、少し若いですが十分食べられました。
 何か(鳥?)に食べられないように袋かけをしなくてはいけませんが、これからは本格的にイチジクが食べられそうなので楽しみです。 今年は植えてから3年以上立つ樹も増えてきたので、色々なイチジクが食べられるのではないかと思っています。 
Posted at 2025/08/14 10:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年08月12日 イイね!

メロンができています

メロンができています8月に入ってから、メロンの「ころたん」が出来ています。
ネットでは、収穫直前に枯れることがある! 等の話があり、本当にたべらるのか不安だったのですが、何とか収穫までこぎ着けました。
完熟して落ちたものを収穫しているので、よくメロンにあるへたはありません。 最初の頃、とりあえず食べてみようということで、食べてみましたが、若干若い感じですが、十分メロンの味がしていました。 なら、きちんと追熟させたら本当においしくなるはず! ということで、追熟させているのですが、適当に人にあげていると、未だに追熟できたおいしいメロンは口に入っていません (TдT) ウゥ…
今度こそ! と思って、今追熟させています。 今週末ぐらいにはおいしく食べられるのではないかと期待しています。 さてお味は?
Posted at 2025/08/12 20:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年08月03日 イイね!

流しそうめん

流しそうめん 大分アップするのが遅れました。 今では撮った写真はすぐにiクラウドに入っていたのですが、少し前から入らなくなっています (TдT) ウゥ… どうしたらよいのかが分かりません。 で、写真をメールで送るやり方を聞いて、やっと写真が使えるようになりました (^^ゞ 
 前の日曜日に、二女とその友達が「流しそうめん」をする。 友達の兄弟や長女一家も呼んでいる。 流しそうめんの竹をよろしく! ということで、私は竹を切って二つに割るなど準備を手伝いました。 細かい準備は、二女の友達が朝から来て2人で頑張っていました。 2人は、オシャレ! を目標にやっていたようなので私には??? でした (^^ゞ
 写真は完成したものです。 流しそうめんとバーベキュー、それにプールといういことで、子供達は目一杯楽しんでいたようです。 私は、ビールを飲んで良い気分!  ただ、後から、よっていたのか同じことを繰り返していた! といわれてしまいました (^^ゞ まあ、年寄りの戯言ということで・・・ 出資も頼まれ、高くつきましたが楽しい1日でした。 
Posted at 2025/08/08 20:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation