• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと23Tのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

サツマイモ 食べ比べ

サツマイモ 食べ比べサツマイモが出来ています。 試し掘りをしたのですが、シルクスイートはもう掘っても良さそうです、金時と紅あずまはまだできが悪いようなのでもう少しまとうと思います。 紅はるかは全部掘れるように先日ツルを切ったので今日ほりあげることにしました。 本当は明日掘ろうと思っていたのですが、雨の予報が出たので急遽、彫り上げてしまいました。
折角、4種類がそろったので、嫁さんに頼んで食べ比べができるように蒸してもらい、食べ比べをしてみました。
私は、シルクスイートが一番甘くておいしい、その次は金時かな、昔ながらの懐かしい味です。紅はるか、紅あずまは、まあ・・・ という感じです。
嫁さんは、シルクスイートと紅はるかが甘くて、シルクスイートの方がねっとりした甘さで良い。 二女は、紅はるかが一番、その次がシルクスイート、ばあさんはシルクスイートが1番、2番が金時、3番が紅あずま、4番が紅はるか との感想でした。
次の機会があれば、焼き芋にして比べてみたいです。
今回は、少しツルボケしているのか、芋がついていないツルもあり収穫量は少ないと思います。 でも、我が家で食べるには十分な量があります。 芋の食べ方を研究したいと思っています。(嫁さんに頼むしかないのですが・・・ (^^ゞ)
Posted at 2025/09/22 21:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年09月21日 イイね!

孫 誕生 \(^o^)/

孫 誕生 \(^o^)/昨日、孫が生まれました \(^o^)/
長男の子供なので、内孫になります。 初めての内孫です。 少し早かったのですが、自然分娩で無事に生まれて来てくれました。
男の子で、名前も決めてあるようで、イイ名前と思っています。
嫁さんは今日会いに行ってきましたが、私は帯状疱疹なので、ダメ! ということでまだあっていません。
まあ、退院して一月もすれば連れてきてくれるのでは・・・ と期待しています。
Posted at 2025/09/21 16:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2025年09月19日 イイね!

さつまいも

さつまいもサツマイモが出来てきました。
そろそろなのかな? と試し掘りをしたら、大きな芋が出来ていました。 焼き芋をするにしても何にしても、大きすぎない芋が良いので、この芋はチョット大きすぎです。
十分に育っていることが分かったので、本式に掘る準備をします。 とにかくツルを切らなくてはなりませんが、これが大変でした。
4種類植えているので、畝が4本あるのですが、今日は、道にはみ出しているツルと、勝手に空いている所に伸びたツルを切り、畝を1本きれいにするのが精一杯でした。
首をやっているけが人で、ついでに帯状疱疹の病人なのですが、だれもやってくれないので、午前中汗ビッショリになりながらツルを切り運ぶ作業を頑張りました。
明日は、1畝掘ってみるかな。 ツル切りが先かな? 一応農作業は止められているので、無理にならない程度で頑張りたいと思います。
Posted at 2025/09/19 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2025年09月17日 イイね!

帯状疱疹 になりました

帯状疱疹 になりました少し前に、ひたいどうしたの? と聞かれたのですが、どこにもぶつけた覚えはないし・・・ で何なのだろう? と思っていました。
治ることはなく、段々とひどくなって、少し痛みも出てきました。 昨日病院に行ったときに聞いてみると、皮膚科を受診したら と言われ、今日、整形外科でMRIをとり、その後皮膚科を受診しました。
検査の結果は帯状疱疹でした。 かさぶたになっているので、5日前に発症ということで良いだろう とのことでした。 たぶん、脊椎をやって、体力等が落ちたので出てきたのではないかとのことでした。 薬がでたので、薬だらけなのですが薬を飲もうと思います。
移りますか? と聞いたところ、水疱瘡になっているなら良いが、赤ちゃんとか水疱瘡になっていない人は注意が必要とのことです。 今週末には、娘一家が泊まりにきて、みんなで寿司屋に行こう!(私のおごりで)ということになっていたのですが、これは延期しかありません。
何か、色々なことが重なっています。 今年はそんな年かな? もう終わりにして欲しいです。
Posted at 2025/09/17 20:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2025年09月16日 イイね!

南側の擁壁工事 完成

南側の擁壁工事 完成南側の擁壁工事が完成しました \(^o^)/
手前の左側に見える、パイプの列は2.5mの鋼管パイプを50cm埋め込んでもらったものです。 このパイプに農業用の直管パイプを渡して網をかけてメロンやキュウリなのの棚にするつもりです。 パイプをうまく立てることができそうになかったのでプロに頼みました。 ここから後は私でもできると思うので、ボチボチやっていきたいとおもっています。 来年の春に間に合えばOKですので。
土はまだきちんとなっていましせん。 どうしたらよいのかを思案中です。
これからしばらくは他の工事にはいるとのことで、我が家の工事は来年になりそうです。 それまでにどうしたらよいのかを考えたいと思っています。
来年の春までにはきちんと完成させ、畑として利用したいと思っていますが、実際は・・・?
Posted at 2025/09/16 20:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家ネタ | 日記

プロフィール

 2010年6月(登録は5月)にMPV-23Tを購入しました。ターボモデルの最終に間に合うことができ、ラッキーでした。  2019年1月、憧れのロードスターR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

金欠につき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 06:20:06
山散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 05:40:27
公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 04:28:26

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ロードスターとの入れ替えです。 ばあさんを乗せられて、家の周りをチョロチョロするのに都合 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
カローラ です。 ロードスターとかぶるので、悩ましいのですが、どちらも魅力的! しばらく ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
退職記念 というわけではないのですが、退職金での購入です。 嫁いだ娘が車が欲しい! とい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成31年(2019年)1月31日 お友達から嫁いで来ました。 ハイランドグリーンのRH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation