• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

点検簿を整理(2012年末)

点検簿を整理(2012年末) 早くも2012年も終わり…という事で今年も車検証の中の点検記録を振り返ります。新車購入後丸5年を経過し無事に2度目の車検も通しました。昨年で大掛かりなイジりは終了したつもりが今年は年明けから仕事が激しく…「ストレス発散」と称しては毎月の様にチマチマと追加投資してしまいました。子供が生まれた事もあり来年以降はクルマ関連の予算が大幅に縮小される事が予想されるので、駆け込みで購入・交換に踏み切ったモノもあります。


●H24年12月31日現在 走行距離 約42,000km

・エンジンオイル…40000km(直近の交換時期)(6回目) 約7000~8000km毎に1回交換。
・フィルターエレメント…40000km(4) 車検時に交換。
・パワステオイル…41500km(3) ステアリング調整のついでに交換。
・CVTフルード…33697km(2)
・リアデフオイル…37900km(2) 仕事のストレス発散に交換。
・トランスファーオイル…37900km(2) 仕事のストレス発散に交換。
・ラジエーターキャップ…35000km(2) ふと思いついて交換。
・ブレーキオイル…27500km(1)
・エアコンフィルター…36200km(2) 春先に交換。
・エアフィルター…28000km(1)
・LLCクーラント…29200km(1)
・スパークプラグ…35500km(1) 仕事でストレスが貯まったので交換。
・バッテリー…32900km(1)
・タイヤ…40000km(1) 新車から丸5年経過で交換。

…相変わらずの過剰メンテナンスですね。私のアウトさんは新車購入以来、毎年年間8000km程度の走行でオドメーターもそれほど伸びておらず丁寧に乗っているつもりですが、ぼちぼちと電装系やドライブシャフトブーツ、エンジンマウントあたりの劣化が始まって来ると思います。このあたりが逝くといっきに愛車が「ガタピシ」としてくるので早めに予防交換しておきたい所ですが…
Posted at 2012/12/31 15:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス他 | クルマ

プロフィール

「@のむげん さん 怖いヤツですね…でも25万キロ超えならよく持った…とも言えなくもない様な…早期の復活を願っております。」
何シテル?   04/03 20:37
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation