• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

新型VELLFIRE

新型VELLFIRE 本日は天気も悪くヒマだったので、近所のトヨタネッツ店へ「新型VELLFIRE」を見て来ました。正直ミニバンの有用性はドライブ旅行の度に認識しているものの、自分がミニバンを購入する姿はイメージできないのですが、あれだけ売れるクルマにはきっと理由があるハズ…と後学の為に冷やかしに行って来ました。

 午後イチで雨が降っていましたが、店内はお客も多くかなり盛況でした。展示車が1台置いてあり、先客達が熱心に見ていました。いきつけの三菱D(過去の日産Dでも)では見た事のない光景です。さっそく展示車をまじまじと見てると売れるのも納得の細部にまで渡る内装の作り込み。特に2列目の電動シートは凄まじく、飛行機の「ファーストクラス」の様な、新幹線E5、E6、E7系車両の「グランクラス」の様な作り込みです。(どれも乗った事はないけど)あんなものに毎回乗っていたら「自分が偉くなった」と勘違いしてしまうんじゃないでしょうか…。運転席回りの高級感もかなりのものでこちらも座ってハンドルを握っているだけで、小市民である私などは人として1ランクあがった様な錯覚に陥ってしまいそうです。(威嚇的な運転するドライバーが多い印象があるのも納得です…)

 まだ試乗車は無いそうですが走りの方はどうなのか、いずれ走りの実力も確認しに行きたいと思います。それにしても最近会社の同僚が購入した新型ハリアーの内装も見せてもらった時にも言葉を失いましたが、価格帯は違えど自分のアウトさんよりも内装の洗練度は比較の対象にならないほどで、はっきりと数ランク上です。ちょっとこの分野でのマネは我らが三菱自工には出来ないんじゃないでしょうか…営業マンの説明も熱心で、この辺り三菱Dの接客も見習うべきでは…。

※写真は新型VELLFIREのカタログ。厚さと情報量が半端ではなく、トヨタの基幹車種への意気込みが垣間見えます。
Posted at 2015/02/08 23:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いモノ | 日記
2015年02月01日 イイね!

ステアリング周りからの異音対応

ステアリング周りからの異音対応 ここ2~3年の間、例えば車庫入れで何度か切り替えしをする為にステアリングをグルグルグル…と回す度に所謂「バキ音」とは異なる「ギュルギュルギュル…」という部品同士が擦れる様な異音が鳴っていました。奥さんにハンドルを切らせて車外で確認しようとしても聞こえない為「冬場で各部品が冷えている事による音」と結論付けて(気にしないようにして)いました。

 しかしやっぱり車庫出し、車庫入れの度にやはり音は出ており、このまま黙認するのも精神衛生上良くないので近所のDへ行って来ました。この手の気になる異音をDに申し出るのは「神経質」とも思われそうで中々躊躇していましたが、快く対応して頂き営業マン同乗で該当の音を確認してもらった後、整備の方へ回してもらいました。

 こちらは各ブッシュ類の劣化による異音と予想しタイロッドエンド、アーム類のブッシュ等の更新を宣告されると身構えていましたが、整備からの回答では「ステアリングシャフトがゴム類の部品と擦れる箇所からの異音で、グリスを塗り込む事で解消されました」との事。結構「曖昧な表現だな~」と思いつつも掛かり付けのDでなかった事から(どの部品が該当して、交換すべきなのか…等)深く突っ込むのは止めておき、念の為上記部品を更新した場合の見積もりだけもらってDを後にしました。自宅に戻り車庫入れしようとすると確かに異音は消えており、精神的なストレスも解消されました。

 それにしてもやはり新車から8年目ともなってくると走行6万キロ弱とはいえ、劣化してくる箇所は劣化して来ますね。買い替える為の「資金」「ノーマルパーツ」等もないので快適に乗り潰す為には「積極的な」メンテナンスが欠かせないと思っているんですが、以前に比べて資金繰りが厳しく…。

※写真は右側のタイロッド、ロアアーム周り。手元資金がないのでシリコーングリスでも吹き付けておきますかね…
Posted at 2015/02/01 22:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス他 | クルマ

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation