• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

雨滝(鳥取・島根遠征)

雨滝(鳥取・島根遠征) 今年の夏休みは鳥取・島根をセットにして山陰方面をツーリング。夏の旅行は観瀑が目的の一つになるので今回は「日本の滝100選」から「鳥取県・雨滝」を軸にして「鳥取砂丘」「出雲大社」等の他の観光地を旅程に組み込み、VITZ(後期型)(レンタカー)を駆って初日をコナン空港→雨滝→鳥取砂丘・砂の美術館→三朝温泉、2日目を三朝温泉→足立美術館→松江城→玉造温泉、3日目を玉造温泉→日御崎→出雲大社→縁結び空港(でVITZを返却)と2泊3日で400km以上を走破、ハイドラCPを70箇所ぐらい獲得しました。

…という事で満を持して臨んだ旅行だったのですが、初日まさかの寝坊で予約していた飛行機に乗り遅れるという、あってはならない痛恨のミスでキャンセル待ちの為、羽田で足止め(予約していた便は沖止めで駐機していたので、まとめてバスで乗り込む為、早々に搭乗を締め切ったとか)…。結局、次の便で私と子ども二人、次々便で奥さんがフライトしてバラバラに鳥取入りするという予期せぬアクシデントがあり、予定を変更し父子3人だけで「雨滝」で観瀑して来ました。駐車場から滝まで歩いて10分弱だったのですが、先月奥多摩で沢遊びをさせた事で、沢遊びを覚えてしまった2人を引っ張り滝壺まで連れて行くのに骨が折れ「日本の滝100選」にも選ばれる落差40mの直瀑を楽しむ余裕はなかったですね。かなり滝に近寄れるので涼んだ後に奥さんを迎えに空港に戻りました。

 終わってみれば寝坊してしまったせいで予定変更を余儀なくされたものの、概ね見たかったポイントは周る事が出来ました。なかなか訪れる機会は少ない山陰エリアですが、砂丘(特に丘を下りきった谷付近)は異世界感がありますし出雲大社は日本人の心に刺さる雰囲気があります。他にも松江城はストリートファイターⅡのリュウステージのモデルになっており、おっさんの涙腺に訴え掛けて来たり見どころの多いエリアだと感じた次第です。次回はもう少し掘り下げてみたいと思いますね。

※写真は雨滝。滝壺に容易に近づく事が出来、周囲で沢遊びも可能。観瀑後は近隣のとうふ工房で休憩可能でした…。
Posted at 2017/08/27 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation