• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

第70回東京みなと祭

第70回東京みなと祭  この週末に晴海ふ頭にて行われた「第70回東京みなと祭」へ行ってきました。お目当ては護衛艦「はたかぜ(DDG-171)」の一般公開です。昨年の今頃も暴走する半島国家の緊張感が高まっていましたが、一年経っても相変わらずウダウダやっている状況で、海上自衛隊もこんな状況に慣れて来たのか「汎用護衛艦(DD)」ではなく艦隊防空の要、「ミサイル護衛艦(DDG)」を割り当てた様です。今回は我が家の単独行動ではなく、息子の友人家族にも声を掛けて3家族で出撃です。

 「はたかぜ(DDG-171)」は就役から32年以上の古参艦で 昨年の「いかづち(DD-107)」と比べると、同じ規模の艦体ながら艦橋後方にヘリコプターの格納庫はなく、代わりに「73式54口径5インチ単装速射砲」が搭載され攻撃的な外観です。艦尾も2階建ての様な感じで、最近の艦船とはだいぶ雰囲気が違いましたね。(ずんぐりとしてトップヘビーに見える「こんごう」以降のDDGよりも古典的で格好よく見えます。)数年内に現在横浜磯子で建造中の8,200トン型のDDGに置き換えられる予定だという事です。

 子供たち(とパパさん達)は皆楽しんでくれた様ですので良かったのですが、気温も上がり会場は日差しと潮風が強い上、日陰が少ない為、言いだしっぺとして、こういう趣味性が強いイベントは他のママさんたちの反応が気が気ではありませんでした・・・。(変に気疲れしてしまいました。)一通り、見学を終えた後は、飛行機を見に「城南島海浜公園」へ。丁度、横須賀へ戻る「はたかぜ」を見る事が出来ました。軽めのイベントの割には内容盛りだくさんで満足です。(他のママさん達には「次回は断ってくれていいですよ(笑)・・・」と念押しして終了しました。)来週は横浜大桟橋にて「いずも」の一般公開があるとか・・・。





※写真は晴海ふ頭を離れ、横須賀へ帰投する「はたかぜ」。乗組員の話だと3時間ぐらい掛かるとか…
Posted at 2018/05/28 12:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦艇視察 | 日記
2018年05月06日 イイね!

会津若松遠征

会津若松遠征 GW後半戦の幕開けと共に、早起きして会津若松方面へと遠征して来ました。数年前に社員旅行で行った、温泉旅館の檜風呂が「至高」であったので、一度リピートして見たかったのです。生憎の天気ながら早朝から出発し、途中何度か渋滞にハマりながらも午後過ぎには白河インターを降り、「塔のへつり」「大内宿」を観光しながら、夕方に「丸峰観光ホテル」へと到着しました。相変わらず、素晴らしい檜風呂でした。(今回は制御の効かない次男と一緒に入った為、疲れは取れませんでしたが…)

 2日目は会津若松市へと出てキン肉マン・王位争奪戦の「スーパーフェニックスチームvsビッグボディチーム戦の舞台」としてお馴染みの「会津若松城」へ。近年見て来た戦国時代や江戸時代の政争の舞台となったお城とは異なり、幕末、戊辰戦争の舞台となっている事からか、戦国時代のロマンとは違い、悲劇的な見せ方になっています。非常に混雑していましたが、子供がグズる事もなく見学する事が出来ました。(途中から次男を抱っこしていた為、結構ヒザに来ましたが…)予定ではこの後、「武家屋敷」も見ていくつもりでしたが、思いのほか会津若松城でお腹いっぱいになってしまったので、そのままドライブ旅行に切り替えて昼過ぎから帰路につきました。

 気持ち良く山あいの道を(ハイドラのCPを拾いながら)走り、南下していたのですが、塩原に着いたあたりで既に東北自動車道は真っ赤に染まっており、わざわざ渋滞に飛び込む事もなかろう…という事でそのまま下道で南下しました。丁度、夕食時には宇都宮付近にいたので例によって餃子食べて帰ろうと思ったのですが、「きらっせ」も激しい人込みで退散しました。結局、夜になっても東北自動車道の渋滞は治まらず、草加まで4号線で戻って来てしまいました。(疲れてしまったので、最後は外環~C2で葛西へ帰投しました。)今年のGWは例年以上に混んでいた様に思いますね。

※写真は「戊辰戦争」「王位争奪戦」の舞台となった会津若松城。サッシには「TOSTEM」の文字が…

Posted at 2018/05/06 02:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・遠征 | 日記

プロフィール

「@エボ11 さん コレですよ、コレ!」
何シテル?   07/18 16:54
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

おんりょ〜測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation