• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sorekara.の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2020年12月21日

サイレンスグレードアップ(第3期工事)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
施工前。「レザーコンビネーションインテリア」といいながらもリアドアに関してはプラスチック感丸出しのトリムです。見た目もさる事ながら、走行中ミシミシなるのが安っぽくていけません。
2
既存トリムを取外し。遮音、制振材の類は一切ありませんね。純正の安普請なスピーカーも見ただけで萎えてしまいました。
3
ブチルの処理までやりたくなかったのでエプトシーラーを貼れるだけ貼りました。
4
予めエプトシーラーを仕込んでおいた前期型モデルのドアトリムを取付ます。前期、後期でパワーウィンドウスイッチのコネクターの形状、メーカー(?)が変わっていましたので既存を再利用しました。
5
施工完了後。見た目◎、遮音性〇、開閉音◎といった所でしょうか。リアドアでノウハウを得ましたので、折をみてフロントもトライしたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

梅雨入り前のコーティング

難易度:

燃料添加剤経過記録 3018km

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

「ミバエ」の問題

難易度:

テールランプとバックランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「97db…」
何シテル?   02/25 12:06
鋭意準備中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
MTの標準車です。12年半、9.2万キロ乗ったCW5Wからスイッチしました。恐らくこの手 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
趣味車だったプリメーラからの乗り換えです。30代前で結婚等の今後のイベントを考えて趣味車 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
いわゆるⅡ期型のMT車です。(Ⅱ期型のマイナー後のモデルで天井材等がコストダウンされてい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの新たなアシとして就役した2代目NBOXカスタム(ターボ)です。2021年式のD試 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation