• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

聖闘士星矢…アニメーター荒木伸吾さん死去

聖闘士星矢…アニメーター荒木伸吾さん死去 荒木伸吾氏 72歳(あらき・しんご=アニメーター)1日、急性循環不全で死去。

 告別式は近親者で行う。喪主は妻、博子さん。

 1960年代からアニメーターとして活躍し、「聖闘士(セイント)星矢」「キューティーハニー」「バビル2世」など多くの作品のキャラクターデザインや作画監督を担当した


聖闘士星矢が私のもっとも
好きな作品でした
というか小さい頃本当に
アニメみてたし映画も連れて行ってもらってました
カッコよく動く星矢たちに
心躍ったものです

荒木・姫野コンビと称され
東映アニメの黄金時代を
駆け抜けた巨匠が旅立って行かれました

ご冥福をお祈りします



星矢のムービーBDを
みながら個人的に追悼の意としたいです


ペガサス幻想


聖闘士神話


You Are My Reason To Be
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2011/12/02 23:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

10年を振り返る良い機会となりました
ND5kenさん

便所コオロギ
kazoo zzさん

2025.5.18 第4回神奈川 ...
のにわさん

豊かになった日本
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 23:25
荒木さんの描かれる星矢の美麗キャラクターは、かっこよかったですからね。僕も星矢は、夢中になって見ました。再放送も何回も見ましたよ。心よりご冥福をお祈りいたします・・・。
コメントへの返答
2011年12月3日 1:10
荒木作画は
弟子たちに受け継がれているようです
ダイナミックな動きが特徴ですね
2011年12月3日 7:38
俺もアニメ星矢は最初嫌いだったんだけど
鳳翼天翔で石とか大気が震えながら
浮くのを見て、これは漫画にはできねー
すげえええってハマったんだなぁ(シミジミ
でも、すぐにドクラテスとかいうオリジナルが
出てきてひいたなぁ
コメントへの返答
2011年12月3日 16:45
キグナスダンスを考えたスタッフは最高だと思いますよ
あとヘルメット型クロスへの変更は
子供だったので違和感なく
むしろ服部分が多い原作初期クロスに違和感だったり
アニメオリジナルは
アスガルド編以外は微妙でしたね
真紅の灼熱の聖闘士はカッコよかった
神谷さん古川さん森さんが悪役とかいまじゃ珍しい
2011年12月3日 12:16
ご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2011年12月3日 16:46
大泉の東映ギャラリー
もう一回いこうかなとおもいます

プロフィール

「途中代休だしてたのに仕事した日が2日あったけど前半6連休後半3連休取れました 今日から出張です」
何シテル?   05/06 07:23
2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
以前はT31 黒の25X 2007年モデルに乗ってました https://minkara ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
https://minkara.carview.co.jp/car/nissan/pri ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation