• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneの愛車 [フォード モンデオ セダン]

整備手帳

作業日:2013年9月17日

オイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換で、フィルター交換を忘れていた。
オイルフィルターは昨年2月に交換してから1年半3万キロ使用。
フロントをスロープに上げて、この前交換したオイルを抜く。
2
車体下にもぐって、見上げてみる。

オイルフィルターは、エンジン真下を向いて取り付けてある。
デプスゲージの根元より少し上のところにフィルターへの導入口がある。

 上抜きのオイルは3.2L抜けたんで、ほぼいつも通りの抜け量。新しいオイルで暖気してなかったので、抜けるまで時間はかかった。

 しかし、台風直後とは言えエンジンが汚い。反省。
3
ご開帳。
4
新品と比較。
旧品はボッシュで、全て紙製。モトモトは全体黄色のモノだった。12年2月24日の交換時の写真と比べると、お疲れ様でしたというしかない。

WIXのは上下のフランジがプラスチック製で造りは悪くない。
お値段は8ポンドしないくらい。今のレートでも1200円くらい。買った当時は1000円切ってたはず。
 さすがは英国の大衆車だけに、消耗品はよりどりみどりで安価だ。
5
オイルフィルターケースのドレインボルトOリングを交換して、締める。
6
フィルターケースのOリングも交換して、組み付け。

フィルターはケース内に乗せるだけなんだけど、ケース側にスプリングの押しつけ機構が有って、エンジンに組むとフィルターがきっちりとセットされる構造。

エンジンへの組み付けでは、ドレインボルトを利用して6角レンチで締め付けて、Oリングが納まったあたりで手締めで最後まで締める。
7
上抜きで抜けたオイルは、結構真っ黒に。
先週交換して30キロしか走行していないのだが。
(写真に入れた文字は間違い。トリップ見たら30キロ走ってました)

これを再利用。

みんな貧乏が悪いんや(涙

と言うのは冗談で、オイル自身は劣化している感じは無いし、水分の混入も無い。ゴミに注意して再び入れても問題なし。
フィルター分で抜けた400ccほど新油を混ぜて、3.5L補充。
8
スロープから下ろすためにエンジンをかけると、一瞬オイル警告のランプがついたが、直ぐに消え、5秒ほどラフなアイドリングの後、エンジンはスムースに回り始めた。

警告ランプがついたのは、オイルプレッシャーセンサーがフィルターハウジングの根本に有るから、始動直後は空気があって、オイル圧がかからなかったのでしょう。
 安定したアイドリングになってから、ゆっくりバックして、平地で少しアイドリング。その後エンジンを切ってオイルレベルチェック。問題無し。
 明日の朝まで駐車して、路面にオイル染みが無ければOK。2度手間でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDレンズ清掃

難易度:

ワイパーSW交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

新車検対応 HID バルブ交換

難易度:

ボールジョイントの着脱可能化

難易度: ★★★

センターキャップシール 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5泊6日で脚まわりの補強プレートを抜いてもらってきました。早寝早起き三食頂いて健康な気分だったのですが、帰宅して最初の夜がもう徹夜でお仕事…(涙」
何シテル?   08/18 02:17
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation