• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

マフラー・足回り防錆加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
雪国では、冬場に「凍結防止剤」を散布するのが一般的ですが、これは床下シャーシの錆を進行させる大敵です。
高速・一般道問わず散布されていて、日常的に床下洗浄することも現実的でないため、シャーシ防錆処理をすると非常に安心です♪
また海からの潮風も塩分を含んでいるので悪影響を与えます。
2
前車では「タフコートダイノール」という防錆処理を行っていたので、シャーシ部分は比較的錆の発生は抑えられていたのですが、マフラーは特に施工はせず、排気漏れが出たりしました。
フォレスターに乗り換えた際は「スリーラスター」と呼ばれる防錆処理をDOPで実施。
しかしながら、足回りの施工が弱かったのとマフラー周りの処理が一切無く、マフラー防錆の対応している某ショップにて防錆施工を行いました!
3
1枚目は後部全体。
2枚目は右後方。
(マフラーカッター以外の部分までマットブラック調の加工がされています)
3枚目は左後方です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HYDROレイヤリング その2

難易度:

【効果】KeePer技研「ダブルダイヤモンドキーパー」

難易度:

器械洗車&コーティング剤塗布施工

難易度:

EXキーパーを自分で施工

難易度: ★★

【効果】無塗装樹脂コーティング

難易度:

wダイヤメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation