• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ある鉄男_改の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

パワーFCコマンダー液晶交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
こちらは液晶交換後のトンネル内での撮影したものです。
オプション作業でボタン照明のLEDブルーに打ち換えて頂いたものです。
2
自分で液晶交換を一度チャレンジをしました。まず、剝がすのが大変です。
3
剥がした液晶です。
4
左が旧、右が新しいものです。
5
案の定、失敗。どうも基盤のプリント配線が切れたらしいです。電源に差しても映りません。困りました、駄目もとでレーシングショップQooの森口様に相談しました。快く受けて頂き大変感謝しております。ありがとうございます。
6
こちらがレーシングショップQooの森口様に新たに液晶交換、修理をして頂いたものになります。
2ヶ所バイパス線を施して頂いてます。

7
以前と違って見やすくなりました。
最初からお願いすれば良かったと思います。液晶交換考えていらっしゃる方、プロの方にやって頂く事をお勧めします。
素人がやるもんじゃないです。
いい勉強になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース

難易度:

軽量化⑤ エアバッグコンピューター撤去

難易度:

フロントメンバー補強バー

難易度:

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 サンルーフ(Webasto Hollandia 100 II)取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/804771/car/3207708/7820231/note.aspx
何シテル?   06/04 00:23
ある鉄男_改です。よろしくお願いします。平成10年前期型、ブリッツ製スーパーチャージャー搭載してます。現在、広島市在住です。某自動車用品店に勤務してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] カーボンシートを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 21:45:30

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
先日、メーターLED化しました。ちょっと、わかりにくいかなぁー。
ホンダ S660 ホンダ S660
メイン アルテッツァ サブ  S660に乗ってます。 最近、専らS6ばかり乗ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation