• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

au(KDDI)のiPhoneの発売…

au(KDDI)のiPhoneの発売… 昨日から今日にかけてのニュース番組、この話題がよく出ていましたね。

iPhoneの人気頼みでシェアを伸ばしてきたソフトバンクモバイル(SBM)の唯一にして致命的な弱点とは、やはり電波の届きやすさといったインフラの弱さでしょうか。

これに痺れを切らしたSBMのiPhoneユーザーが多いのは事実ですし、本当はiPhone使いたいのにインフラの弱さを懸念してSBMへの転出をためらうau(KDDI)やドコモのユーザーはきっと少なくなかったでしょう。僕もその1人でしたが、どうしてもiPhoneが欲しくて使いたかったので、掟破りのような方法(=SIMロック無しの輸入版iPhone4にドコモのSIMを挿してドコモ回線を利用する)でiPhoneを使っているわけです。

ドコモ並みにインフラが整備されているauはiPhone発売によってこれらのユーザーを獲得することになる一方、SBMのシェアは減少傾向になる…間違いなくこういう流れになるのではと僕は読んでいます。実際、auによるiPhone発売がニュースで明らかになってからはSBMの株価は暴落しているのが明らかになっていますし。
まぁ、インフラが弱いのはSBMのせい…というよりは、天下り受け入れ拒否の腹いせさながら平等に電波を割り当てしない総務省のせいだとは思いますけどね(あくまで自分が調べた上での推測に過ぎません)。

国内3キャリアで唯一別方式の電波(CDMA2000)を採用していることや、スマートフォンの発売の出遅れから、これまでiPhoneの話題になると蚊帳の外にされがちだったauですが、auと同じCDMA2000の電波を採用するアメリカのVerizonが今年初旬にiPhoneを発売したことから状況が変わって、auからも近いうちにiPhoneが発売されるのではと予想していました。

但し、アップルは1キャリアに対してiPhoneの販売数や料金面での厳しいノルマを課すことで知られているので、iPhoneの販売によってauがどれだけ利益を確保できるのかは未知数。しかし契約者数でSBMに追いつかれるのも時間の問題だったauであるだけに、利益よりもシェアを優先した感がありますね。

まぁ足し引きこそありますが、iPhoneの販売権を手に入れただけにauには頑張ってもらいたいと思っています。

それに比べてiモードサービスやおサイフケータイ機能を頑なに守り、その機能を一切持たないiPhoneを「日本人向きの携帯じゃないから売るつもりはない」と社長自ら公にしたドコモはauのiPhone発売を機に今後どう出るのかも注目してますが、時代のニーズを読めていないだけに、僕的にはあまり期待していない…というのが正直なところです。
ブログ一覧 | IT:携帯 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/09/23 21:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

ガレ⑦。
.ξさん

WCR
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年9月23日 22:38
もう決定事項みたいにネットでは話題になってますけど
これって、まだ交渉中で
決まって無い話しらしいですよ。

また、嘘か本当か
auは原発推進の立場な為、邪魔な
脱原発のsoftbankを叩く為に流した噂に過ぎない
との話も、まことしやかに流れています。

まあそれが、嘘でも本当でも
auには乗り換えするつもりは無いです。
コメントへの返答
2011年9月24日 6:15
そうだったんですか〜。

まぁiPhone自体の注目度が元々高いわけであるし、あれだけ報道に取り上げられたら販売が決まったか、決定間近であると捉えられても仕方ないです。

僕もかつてのauユーザーだったんですが、通信キャリアで端末を選ぶような流れが好きじゃないし、今のSIMロック無しiPhoneがすこぶる調子いいから、もしiPhoneがauから出たとしても乗り換える気はないですね。
2011年9月24日 6:53
初めましてm(__)m

おはようございます。
毎回足跡ばかりですみません↓

自分もiPhoneが欲しくてSBMに乗り換えしました。
でも店員さんの押しや流れで3Dのスマートフォンになってしまいました(笑)

電波も弱いしいざって時に追い付かない、などと色々支障があります(>_<)

平地で国道にも近い田舎の周り田んぼなんですが、通話も途切れ途切れになってます(;o;)
コメントへの返答
2011年9月24日 16:44
いえいえ、こちらこそ(^^ゞ
初コメありがとうございます。

ゆうたろすさんも電波の悪さに悩まされてるんですね。

こちらも割と幹線道路に近いところで、周りが水田の住宅地の中に自宅がありますので障害物も比較的無いほうですが、隣人の中にSBMユーザーがいて、3月の震災による停電時に携帯しか情報源がなくなった際、SBMだけが全く使えず相当頭にきたそうです。
あと震災翌日、同じSBMユーザーで勤務先の仲間が交差点で事故にあった時に110番しようとしても全くつながらず、僕のiPhoneを貸して通報しました。

このように、いざという時の携帯電話なのですが、肝心な電波の問題が解消されないと使い物にならないですね。

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation