• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月13日

ビギナーの勲章?

ラジコンヘリを購入してから1か月経ちました。

今のところ、上空で静止させる技(ホバリング)はほぼOK。
↓の写真は地表すれすれをホバリングしていた時のものです。
Blog_20120813_Heli_01

本当はもう少し高くホバリングしてるタイミングで撮りたかったんですけど、機体の動きを先読みしながら操るのがヘリ操縦の基本なわけでして、僕1人で操縦から写真撮影までカバーするのはさすがに困難。
それに飛ばす時間帯は毎朝4時半過ぎで、僕以外誰も起きておらず撮ってくれる人がいません。これでも何とかいい具合に撮れた方ですね…(汗)

現在はオーバル又は8の字を描くように水平飛行させたり、旋回するような練習をしています。

この1ヶ月の間に墜落はなかったものの、着陸失敗や高度が足りないのが原因で、↓のようにメインローター2回、テールローター1回へし折ってしまいました…。
Blog_20120813_Heli_02

まぁ、これを教訓として活かせれば怖い気持ちも次第に無くなり、それが飛ばせるとか、自分で操れるっていう自信につながっていくものなのかもしれませんね。それを実感できた時がまさに男の勲章…ならぬ、空物ラジコンのビギナーの勲章っていうものなんだなぁって思います。

このヘリのローターブレードはメイン、テールとも発泡でできたもの。
消耗品さながらで購入できるものだから、そろそろ買っとかないと…

※写真は2枚ともiPhone4で撮影。
ブログ一覧 | ラジコンと模型 | 趣味
Posted at 2012/08/13 22:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年8月13日 23:13
こんばんは♪

ラジコンヘリは難しそうですよね^_^;

所ジョージさんが世田谷ベースでラジコンヘリにハマってるのを見て、自分もやってみたいと思ったのですが、やはり壊すのが怖くてなかなか手がでませんね(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月14日 13:12
どうもです(^^)

ヘリの他に飛行機もやっていますけれど、同じ空物でもヘリのほうが断然難しいですね(汗)

ヘリの練習にはパソコンのシミュレーターが欠かせないです。これであれば何度落としてもすぐに再生するわけで(笑)、練習さながら、実機を飛ばす前にいつも練習してます♪

所さんが飛ばしているものは機体が小さい上にスケールボディ(ヒューズ500)ですから、外で飛ばせないことはないかもしれませんがほとんど室内用ですね。
2012年8月14日 1:08
こんばんは(*゚▽゚*)
私も飛ばしてみたいです(^-^)

でも…羽根を何セット壊すことやら(爆)

コメントへの返答
2012年8月14日 13:21
どうもです(^^)

是非、チャレンジしてみて下さい(・∀・)

やはり僕もヘリに関しては素人ですし、スキッド(接地部分)が小さいだけにローターは何セットも壊されてしまう方は少なくないそうです。
めげずに、ぼちぼちとチャレンジしていこうと思っています。

上級機種だと替えローターは結構な値段がしますけど、こちらは雑貨品詰め替えみたいな感覚(4セットで1000円ぐらい)で購入できちゃいますね。
2012年8月14日 9:24
おはようございます☆

早朝練習お疲れ様です☆

やはりラジコンヘリは操縦が難しいんですね(汗)

ホバリングは出来るとカッコイイですよね〜やはりレベルの高いものなんですね・・・
コメントへの返答
2012年8月14日 13:31
どうもです(^^)

早朝であれば、子供達はまだ寝ていて落ち着いていますし、風量も比較的少なく涼しい時間帯ですから練習にはもって来いなんですね(^_^;)

ヘリの動きを先読みする他に、風があれば風向きも計算しないといけないですので、その辺がヘリ操縦で一番難しいところかもしれません(汗)
2012年8月14日 9:31
おはようございます(^O^)/


ヘリは難しそうですね(>_<)

だからこそ、いいのかも知れませんがf^_^;

昔、テレビでエアーウルフを見て、ラジコンではないですがヘリコプターに一時期はまってましたo(^-^)o

エアーウルフの機体はベル222を撮影用に改造してたんですよね~。

コメントへの返答
2012年8月14日 13:36
どうもです(^^)

難しいですけど、難しい裏では人間対人間で体験し得ない何かがあるとか、醍醐味があると思ってます♪

エアーウルフ、あれカッコイイですよね!
ベースになったベル222共々ヘリの中では名機ですし、スケールボディキットも結構売られていますね。
今練習中の機体にエアーウルフかベル222のスケールボディを被せて飛ばす、っていうのが僕の野望だったりします(汗)

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation