• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

前輪スタビライザーリンクASSYの交換後。

背骨周りで骨がズレるほど、相変わらずの激務をこなしているKenbourです。
あまりに肩が凝る上頭痛が止まないことから先日整体マッサージをしてもらいましたが、以後、身体の調子は良いですね。整体師からは、パソコンやっている間は時間忘れやすいのできちんと時間管理して、定期的にストレッチするように心がけて下さいと言われました。

さて、先日お伝えした前輪周りの異音の問題
スタビライザーリンクASSYの交換作業のため、昨日Dラーに行って交換してもらいました。

交換作業は1時間弱で完了。
Dラーメカニックの方によれば、スタビライザーリンクASSYのみ交換後の試走では再現されなかったということで、スタビライザーブッシュの交換は無かったことから工賃が安く収まり合計7000円余となりました。

改善を期待しつつもその後、1日経過したのですが・・・

残念ながら改善に繋がっていないようで、Dラーを出てすぐに異音を確認できてしまいました。
ただし一定の改善はみられ、音の大きさは以前よりも幾分収まっている感じではあるものの、きっとスタビライザーブッシュの交換、それでもってなると最悪ロアアームブッシュの交換も検討しなければいけないかもしれませんね。

それにしてもロアアームブッシュの交換となると・・・
結構な額になるんだろうか???

とりあえず、通常走行に支障がないとのことですので我慢できる範囲内ではありますが、根本的な改善をお願いすべく、Dラーに再点検をお願いしました。

前述の身体の痛みにかけて、マイレガの悩みと解く。
その心は…経年劣化さながら痛みを共有し合っている、のかもなぁ。(汗)

そう思うとますますマイレガの存在こそ良き相棒!って思いたくなるKenbourです。
ブログ一覧 | クルマ:愛車 | クルマ
Posted at 2013/12/08 16:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 16:33
こんにちわぁ
自分のアウト君も5年所有4万5千キロ近くなります。
異音などはありませんが、段差の突き上げなど気になりだしました。
ロアアームブッシュ交換は確か工賃入れて3万程度だと聞いた事が
あります。
コメントへの返答
2013年12月8日 20:58
こんばんわ、ワンコさん♪

やはり5年経過したとなれば足回りや制御系とか、クルマの中核を成す部位で経年相応の劣化が出てくるんですよね。

マイレガは今年に入ってから納車時に比べて突き上がりが目立つようになってきていたので少々心配していたのですが、異音が鳴り出した途端についに劣化が表面化したような感じです。

工賃込み3万円ですか・・・高いかもしれませんが、安全と技術を考えると納得かもしれないかもしれませんね(^_^;)
2013年12月8日 17:49
こんばんは〜

マイレガは来週5年65,000kmの車検を迎えますが、とりあえず異音は出ていません。
その次の7年目の車検は約100,000kmで迎える予定ですのが、トラブルがなくてもブッシュ類は交換して足回りをリフレッシュする予定が入っています(笑)

人も車も経年劣化は避けられませんが、こまめなケアやリフレッシュでうまく付き合っていきたいですね^^
コメントへの返答
2013年12月8日 21:10
六彗星さん、こんばんわ♪

おいらのレガは5年半経過して55000km超えたばかりですから1万キロ以上走行されていることになりますね。で、7年目で10万kmというのは年間走行数は結構な数字になるんでしょうね(・・;) 北の大地は恐るべし・・・
やはり10万kmとなるとブッシュ類はすべて交換になるんですか。

確かに、経年劣化は避けて通れないですよね。
劣化を予知しながらも替えるべきところはこまめに替えていって万全な状態を維持し続ける事こそうまい付き合い方なのかもしれませんね(^_^)
2013年12月8日 21:53
こんばんは~

異音ってイヤですね…ショックのヘタリとかでも無いんですかね…?

早く良くなるとイイですね!
コメントへの返答
2013年12月8日 22:08
ガンブーさん、お久しぶりです!
遠く離れた先での単身でのお仕事ご苦労様です。

そうですよね、一度耳につくと気になる一方ですし、異音とともにアクセルペダルにも振動が来るんですよね。
まだ55000kmなのでショックがそう極端にヘタることは考えられないのですが、現象解消までにあまりお金がかからないことを願うばかりです(´ー`)
2013年12月9日 1:48
Kenbourさんこんばんは☆

相変わらずの激務お疲れ様です☆
体調の方はどうでしょうか?

足回りの異音は精神衛生良くないですいね(汗)
ブッシュ系は経年変化でへたるんでしょうね・・・私のは現在95000kmを突破・・・(汗)
タイベルを含めてブッシュ類も交換を検討しないといけないかも知れません・・・

お互いにまだまだ乗り続けて行きましょうね☆

コメントへの返答
2013年12月9日 21:39
d-さん、こんばんわ♪

とりあえず今週は本店に出張ということもあって、支店での激務は一旦離れるので仕事で久々に気が休まりそうですね。整体してからは調子良いですが時折ストレッチしたりして体をほぐすことも大事だなぁって思います。

このカタンっていう音、段差に乗り上げると毎度のように鳴っているわけでなく、50000キロ過ぎたばかりを考えるとロアアームじゃないとは思うのですが、やはり音を聞いただけで精神的にも良くないかもしれないですね…(・・;)

時にはこうして痛いところをきちんと直しては維持して、大事に乗り続けていきたいですね♪

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation