• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

出会いと収穫の大きな秋〜TLC&インレガ合同オフ2014参加レポート。

一昨日の日曜日はTLC&インレガ合同オフ。
栃木県那須塩原市へ遥々遠征し、参加してきました。

過去最大級といわれた台風19号の行方に気を揉みながらも迎えた、おいらにとっては最初であり今回で最後となったTLC&インレガ合同オフですが、雨の心配がないほど天候は持ち堪えてくれて無事に開催されました。

おいらが自宅出たのは当日朝4時。濃霧のなかの朝の高速をひた走ること、およそ4時間かけて西那須野塩原ICに到着。ここでTsukaKenさんと合流し、会場の千本松牧場には9時半頃に着きました。

Blog_20141014_001_18-135
[Canon EOS 7D  +  EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS]

Blog_20141014_002_18-135
[Canon EOS 7D  +  EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS]

自己紹介から始まった合同オフ。

Blog_20141014_003_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

OBを含め、すっかりおなじみになった方々・・・

Blog_20141014_004_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20141014_005_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20141014_006_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20141014_007_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20141014_008_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20141014_009_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

インレガのメンバーをはじめ、今回初めてお会いした方々。

・・・

そして、

Blog_20141014_010_18-135
[Canon EOS 7D  +  EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS]

TsukaKenさんとオフの日に、初めてお会いできた記念すべき日でしたね。
BL5のSpec.Bにお目にかかれたのももちろん初めてでした。
TsukaKenさんとは以前から本店出張中のオフタイムに時々お会いしていたのですが、ついに念願叶って愛車を並べることができたのは嬉しかったです。

Blog_20141014_011_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

森林に囲まれた駐車場。
各車に映り込む木漏れ日に誘われたかように、こうして7Dのシャッターをたくさん切ってきたわけですが、なかなか撮りがいがありましたね。


こうして個性溢れる愛車を皆さん自慢されつつも・・・

Blog_20141014_012_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

グルメを堪能できるのも千本松牧場の面白さ!
・・・
と言いながら、減量中でカロリーセーブしていたおいら。
もう1人の自分が許さず、結局ジンギスカンもスイーツも食べることができなくて和風スパゲティをご馳走。ご当地ならではの楽しみなんだからスイーツぐらい食べても良かったかなって今更後悔してます・・・orz

オフ会もあっという間に時間が過ぎて、16時半にはお開きとなり撤収。
千本松牧場でおみやげを買ったりなど寄り道しながら郡山で一泊後、翌日秋田に帰りました。

Blog_20141014_013_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

お開きの直前、何気に秋を感じさせられるものに惹かれて・・・

Blog_20141014_014_50
[Canon EOS 7D + Canon EF 50mm F2.5 Compact Macro]

↑「小さな秋」を表現してみました。
けれど、おいらの心のなかでは収穫がとても「大きな秋」に見えたかもしれません。

東北を抜け出し関東のオフ会に初めて参加できたこと。
距離的な問題でクルマに乗って中々会いに行けなかったみん友さんに、やっとの思いでお会いできたこと。

・・・
でも、それだけではありません。
参加された皆さんが心ゆくままにこうして1日楽しく過ごすことができたのはレガすけさん、ふっじぃさんをはじめ幹事をされた方々のおかげがあったからこそだと思うのです。お忙しいところ企画から運営までご尽力頂き大変だったことでしょうが、たくさんのメンバーをリードしてくれる彼らの行動力をみて、僕は尊敬すべきところがあるなぁって率直に思いました。「スバル」「レガシィ」という絆で結ばれたTLCのいちメンバーとしても、おいらにも何かできることを、と思うようなきっかけができたかもしれませんね。

これからもレガシィとTLCを通じて素敵なカーライフを楽しんでいきたいと思った、今日のKenbourのBlogでした。
参加された皆さんとまたいつか、お会いできることを楽しみにしております。
ブログ一覧 | クルマ:愛車 | 旅行/地域
Posted at 2014/10/14 23:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年10月15日 7:36
Kenbourさんおはようございます☆

オフ会楽しんだみたいで良かったです☆

最後の合同オフという事で行きたかったのですが体調不良と台風に尻込みしてしまいちょっと後悔しています(汗)

久々に会う仲間との時間は大切ですね~
またお会いしましょう☆
コメントへの返答
2014年10月15日 21:28
d-さんおばんです!

今思えば昨年と一昨年時間的に余裕があって参加していたら、と思うと悔やんでしまいそうなぐらい楽しくて、とてもいいオフ会でしたね〜

d-さんはじめ、馴染みのある方々ともお会いできることを楽しみにしていたんですが、冷え込みが加速し体調を壊しやすい時期であるだけに、こればかりは仕方ないですね・・・

初めて那須に行きましたが関東までの距離が一気に近くなった気がしました。また機会見つけてお会いできる時間があればいいなぁって思います♪

2014年10月15日 19:40
こんばんは(^^)/

どうもです!

何れにせよ天候に恵まれて良かったですね~。


週間天気だと最初は雨マークだったんで正直ちょっと参加を悩んでました(-_-;)

やっぱ皆さんが晴れ男だったからですよね(笑)
コメントへの返答
2014年10月15日 21:36
ばーるすさん、おばんです♪
先日はお世話様でした!

前週は出張で都内にいたんですが、週間予報とにらめっこしてばかりで気を揉んでいましたから、なによりもまず台風の影響を受けなかったのが幸いだったと思いますね(^_^)

そう、皆さんが晴れ男!
そして牧場関係者の方々に認められるほどのマナーの良さがあったてこそ実現できたことも忘れてはならないですよね☆彡
レガシィ乗りとして誇りに思ったりします(^^)
2014年10月15日 20:11
お疲れ様でした。
久しぶりで本当に楽しみにしてたので天候の影響も受けず良かったですよね、本当♪

Kenbourさんの愛車との並べも漸く実現できたので喜びもひとしおでした☆

本当は先にニセ3.0R同士の並びを先に実現させたかったですが^_^;

とはいえBLのオフ会デビューを良い形で飾れたので満足です(^_^)

また飲み&オフ会でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2014年10月15日 21:44
TsukaKenさん、お疲れ!

みん友さん関係となってから3年ぐらいでしょうか、ついにオフ会でお会いし愛車並べができましたね。
台風には本当に悩まされましたがうまくかわして良い天候の下、大自然の中で楽しめたオフ会だったと思います。
3.0R顔並びは実現できなかったけれど、お互いの愛車を比較できたことだけでも大収穫だよ(#^^#)

あっという間だったけど、本当に楽しかった時間でした。これからも宜しくお願いします♪

そうですね〜そう遠くないうちに都内でいつかお会いしたいですね(^_^)
2014年10月15日 20:19
おばんで~す(^^)/

TLC&インレガ合同オフ、参加お疲れ~

オフ会、楽しまれたようで何よりです♪

おや、Kenbourさん現在、減量中ですか?
自分も今月末に控えた会社の健康診断に向けて、体重を落としている最中なんですよ~
あっ 詳細は、次回のブログで(笑
コメントへの返答
2014年10月15日 21:55
瓜さん、おばんです♪

瓜さんもd-さんも参加されてた昨年、一昨年は時間的に余裕があっておいらも参加していたら・・・と思ってしまうと悔やんでしまいそうなぐらいですね。
なかなかいいオフ会だったなぁと思います(^_^)

はい、実はお盆休み後のリバウンドを機に減量中でして・・・
ちなみにおいらも年末に生活習慣病健診を控えているので活動量計と常ににらめっこしながら消費カロリーを予想して食事したり、カラダを積極的に動かすように心掛けています(^_^;)
2014年10月15日 21:11
お疲れ様でした。

行きの高速に若干の不安が残りますが・・・(汗)

ん?もしかして、IC口の国道脇に二台停まってたレガがそうでしたかね?・・・

園内もハロウインでも¥賑わってて、
まさに実りの秋を感じたいい休日でしたね♪
コメントへの返答
2014年10月15日 22:03
秋さん、おばんです♪
先日は大変お世話でした。

あ、忘れかけの高速料金思い出した・・・
周遊区間内外を跨ぐところは区間外分は別料金って書かれていたので多分ダイジョブと思うんですけど、実際どうなるか気になるところです。

そう、IC下りてすぐの国道脇に停車していました。おいらも秋さんの存在すぐ分かりました(#^^#)

そうですよね~ハロウィンといい、収穫祭というに相応しいような実りの秋を感じられた行楽日和だったと思います(^_^)
2014年10月20日 18:49
遅コメ失礼します(汗

結局
このオフには行けなかったですね~

誰かの助手席に・・・
思ったんですけどね~
休みが取れませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月20日 19:31
みっちーさん、おばんです♪
いえいえ、ウェルカムですよ♪

秋って上期末決算や収穫作業、学校行事などとたくさんあって、なにかと時間とりづらいことが多い季節ですよね・・・

おいらもまた、昨年までは決算とか学校行事でダブってしまって行けなかったんですが、今回は幸いにも何もなかったので行くことができました。

またいつか、時間見つけてお会いできたらいいなあって思います(^_^)

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation