• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

大迷惑もいいところ。

巷では、放射性物質が積まれたと思われるドローンが首相官邸に落ちたニュースで大騒ぎです。



それにしても、今回の事件。
空物ラジコンを趣味にするおいらにとってはこの上ない大迷惑な話ですよ。

おいらのように空物ラジコンを趣味に持つ方はたくさんいます。
大抵の方はクラブに所属して、きちんとマナーを守って楽しまれています。
おいらも同じ。親父共々クラブに所属し、マナーを守ってラジコン楽しんでいます。
空物ラジコンを楽しむことが市民権の獲得にもつながっているようで、20年前は高価だった空物ラジコンも今や、トイザらスのようなおもちゃ売り場で気軽に買えるぐらいの時代になりました。

その一方で、ちょっとしたきっかけですぐにつけ込んだり、何を考えているのか何を言い出すのか分からないような輩が多いのも今の時代。ドローンにしても趣味のものも産業向けのものもあったりするし、そもそも無線操縦する点では趣味のラジコンもドローンも同じなのだから、こういうところにつけこんで来て予想だにしないトラブルに巻き込まれたりする可能性だってあり得るわけです。

ドローンを落下させた犯人が誰なのかは知りませんが、こういうバカのせいで、せっかく得られた市民権が台無しにされかねないし、我々趣味人だって尚更肩身が狭くなるのですよ。

現に日本政府は法規制強化に乗り出す事態に至ってしまったようです。
けれど挙句の果てに空物ラジコン自体が否定される、最悪な事態は免れてほしい。
過剰反応かもしれませんが、私Kenbourは内心とても心配しています。

巷がそんな状況のなか…

おいらが現在整備中の2機目のヘリ用に、プロポを先日ついに購入。
Blog_20150422_001
[iPad Mini 2 Retina - Outside Camera]

Blog_20150422_002
[iPad Mini 2 Retina - Outside Camera]

動作チェックしましたが、機敏な動作を見せてくれましたね。
あとはジャイロとバッテリーさえ準備できれば全て揃う見込み。

これが完成し調整飛行ができる頃には趣味人として自信を持って、のびのびと飛ばせる状況下であってほしいと願う、今日のKenbourです。
ブログ一覧 | 世間一般 | 日記
Posted at 2015/04/22 23:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

ラー活
もへ爺さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年4月23日 11:17
これはビックリするニュースでしたね...

とても便利で今後の活躍が期待されていた「ドローン」...

一部の人がこんな大問題を起こす事によって、ルールを守って楽しく使用している人が大迷惑を受けるんですよね(。>д<)

自分も絶景スポットを上空から写真に収められたら面白いだろうなぁ!

とか密かに妄想を膨らましていましたが、残念ながら今回の一件で、今後規制も厳しくなって使用が難しくなりそうですね...
コメントへの返答
2015年4月23日 21:13
こんばんは。

便利なものっていうのは、便利さと引き換えに自己責任とか常識力も要求されるものが多いのかもしれませんよね。
ドローン、携帯スマホ、そしてクルマも…
自己責任を負えないような人間に便利なものを使わせるようなことは、してほしくないものです。

最近TVやYouTube等でもドローンがとらえたダイナミックな映像が出たりして興味を抱いていたので、おいらもいつかはドローンで写真とか、オフ会の模様を撮ってみようと妄想膨らませていました。

今回の一件で踏み躙られる結果に繋がりそうで、なんだか最悪な気分ですよね。

法規制強化という流れは必然的なのかもしれませんが、日本政府にはバランスよくまとめて頂くように規制強化して頂きたいと思います。
2015年4月24日 21:56
今晩わぁ~
ドローンだけじゃなくて
明らかに殺傷能力の有るボウガンで人を撃った事件も
衝撃的と言うか、レクレーション目的で作られた物を
悪用した事件って今に始まった事ではありませんが、

ラジコンヘリと言えば、今は亡きF-1レーサー
アイルトン・セナもラジコンヘリ好きでしたね。
彼の場合本物も所有してましたけど、
ドローンと言うか無人の機器って
原発や農薬散布とか人様の役に立って
いるのですから、悪用している人達のせいで
規制するってのもいかがと思いますが・・・。
コメントへの返答
2015年4月25日 20:22
こんばんは。

確かに最近ボウガンの件もありました。
大事に至らなかったものの、一歩間違えたら人命に関わりかねない事態ですよね。
法で規制するというのも1つの方法なのかもしれませんが、使うかどうかはその人の考えに左右されるので、非常に難しい問題じゃないかと思います。

とりあえず、今回の事件の犯人は逮捕されたようですが、規制強化に向けた取り組みが加速していることを考えると衝撃は大きいでしょうね。

確かにセナ氏は生前、空物ラジコンがとても好きだったようで、F1の日本GPの前後のタイミングで雑誌でよくお目にかかりましたよ(^^)
その他、鈴木亜久里氏、舘信秀氏、飯田章氏など、空物ラジコンを趣味にされているモータースポーツ関係者が多いのも有名ですね。

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation