• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

不調続き。

昨日は勤務先にて外部講師を招いた社内研修会があり、参加しておりました。

チーフというポジションに立った上で、様々な揉めごとにどう割って入り改善していくかといった内容でグループに分かれて討議するような研修会でしたが、洞察力を求められたり、洞察力を養えるような研修会だったのでなかなか楽しかったですね。

しかしながら、日程消化できず午後から途中退席してしまいました。

ここ最近体調があまり良くないことを前回のブログで書いていましたが、前回のブログ更新後から週内にかけては概ね良好だったものの、昨日の研修会で再び不調を起こしてしまったためです。

一度討議内容を発表する立場になりスムーズに発表できたものの、緊張のほぐれがきっかけで胸回りが急に苦しくなりだし、他の発表をじっと聞くことができなくなったほど。

1時間の休憩でお昼を済ませながら様子見したりしました。
しかし調子が戻らず途中欠場し、一路医者へ行って診てもらいました。

ちなみにお医者さんは、前回お世話になったところと同じかかりつけ医なのですが、内科のみならず循環器系、呼吸器系にもお詳しいお医者さんです。

前述のように、緊張のほぐれがきっかけで起きたような症状だったことから、心臓周りの問題が考えられたことから心電図検査の上で診察頂きましたが、結果的には正常だったようです。
しかし、こちらとしては不安が拭えきれないので・・・

Blog_20150712_001
[iPad mini 2 Retina Display - Inside Camera]

24時間計測できる心電図計を装着して、今過ごしております。
明日の朝に再度医者に行き、診てもらう予定です。

動悸、息切れ、肋間神経痛、狭心症・・・と色々考えられますけど自己判断せずに医者にきちんと見てもらう一方で、何気ない生活習慣を見直そうとも考えている今日のKenbourです。

それにしても仕方ないとはいえ、診察料だけで合計6000円超え・・・
今月は赤字確定です(*´Д`)
ブログ一覧 | マイセルフ | 日記
Posted at 2015/07/12 07:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年7月12日 8:19
おはようございます。

仕事での緊張や自宅の件などでストレスが蓄積されているのかも知れませんね。
それにこの気候ですから、身体も参ってるのかも。

今日も暑いようですから、無理なさらずに。
コメントへの返答
2015年7月12日 21:04
まごろくさん、こんばんは。
ご心配をお掛けしすみません。

たしかにまごろくさんの仰る通りですね。
プライベートばかり忙しかった昨夏と違って今年は公私ともに忙しい状況、さらに猛暑が続く環境とエアコンが効きすぎる環境を行き来していたことが、身体に悪影響を及ぼしていたのかもしれません。

身体を労り、無理の無い範囲内で物事を粛々と進めていけるように対策したいと思います。
2015年7月12日 10:16
おはようございます(^^)/

診察より検査ってお金かかりますよね(T_T)

ワタクシもストレス的な物で体調崩した事があるんですが、ゆっくり心と体の休養をとれればいくらかはましになるかと思いました。
心の休養ってのが1番難しいとは思いますけど(汗)


それではお大事にしてくださいm(__)m
コメントへの返答
2015年7月12日 21:18
ばーるすさん、こんばんは。
ご心配をお掛けしてます。

検査料だけで点数がハンパないですね(*´Д`)

徹夜するまでもなかったのですが、最近残業の機会が多かったり、休みの日でもPTAのことや自宅のことをやったりと、休息できる時間をつくろうとしなかったことは反省ですね。

いつもなら大抵10時半に寝るところ、昨日は9時半には寝ましたが、それだけでもだいぶましになります。

休養することの大切さを再認識させられたような気がしますね。
2015年7月13日 11:40
Kenbourさんこんにちは☆

遅コメすみません・・・(汗)

体調の方はいかがですか?
やはり慢性的なストレスが原因でしょうか?

たまにはサボるくらいに出来れば良いのですが・・・それもKenbourさんはサボってしまったとストレスになってしまいそうですねw

ストレスにはやはり睡眠が大切みたいなのでゆっくり休めると良いのですが・・・
コメントへの返答
2015年7月13日 21:12
d-さん、こんばんは。
色々と、ご心配お掛けしております。

今朝再診察してもらいましたが心肺共に全く異常がないのが分かった為、d-さんの仰る通りで慢性的になっているストレスが神経的に悪影響を与えている症状のようです。

サボりたいという気持ちが絶対にないわけではないんですが、一度いい思いをしてしまうと悪い癖になって慢性化しやすいのが自分自身の悪いところか、と…

やっぱり睡眠と休養が源なんだと、つくづく思わされた今日この頃ですね。

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation