• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

セーフティーチェック。

昨年の2回目車検の時に一緒に申し込んだ点検パックプランの一環で、今日は6か月後のセーフティチェックを実施。

1時間程度の点検となりましたが特に異常無し、また近々交換が必要な部分の指摘はありませんでした。

あと、オイル交換時期でもあるのですが、この半年は暖冬でスキーにほとんど行けなかったし、コロナウイルスの新型の件もあって例年に比べてあまり遠出しておらず距離を走っていないからか、思ったより劣化が少なくてまだオイル交換する必要はないとのこと。

GW前になる来月中旬〜下旬を目処に交換しようと思います。



セーフティチェックしてもらっている間は、Dラーでこれを読んでいました。

Blog_20200320_001
[iPhone 11]

まさに現行モデルからの正常進化に思えましたね。

現行モデルに比べてヘッドライトがやや小ぶりになった代わりにグリルが大きく見えるので、どこかスパルタンな印象が感じられます。



それにしても、今日の北日本は低気圧発達のせいで大変荒れた天候でしたね。

花粉も飛び交っていました。

花粉症気味のおいらにとってツライ時期の始まりです・・・。

ブログ一覧 | クルマ:愛車 | 日記
Posted at 2020/03/20 21:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

三者会談
バーバンさん

天空海闊
F355Jさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2020年3月21日 5:55
私も今シーズンは9回と例年より少なめです。日曜日に安比高原に行って今シーズンはおしまいの予定です。
来月車検を控えています。77000キロまで来ました。もう少しデミオに付き合ってもらおうと思います。
コメントへの返答
2020年3月21日 15:41
やっぱり雪の少なさは異常で、おいらも田沢湖と大仙大台の2回しか行けなかった上に、後半に差し掛かると今度はコロナウイルス・・・
これほど寂しい冬は初めてだったと思いますが、来季こそは本来の冬であってほしいですね。

最近のクルマは耐久性が良くなっていて半年ごとにオイル交換するなどしっかりメンテすれば、たとえ過走行でも好調をきちんと維持できること、Dラーが教えてくれました。

おいらのアウトバックも、もうしばらく付き合いたいですね。

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation