• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

4代目インプレッサ、世界初公開

4代目インプレッサ、世界初公開4代目となる新型インプレッサが21日、世界初公開されていました。

基本的に現行のキープコンセプトのようですね。ボディサイズ、ホイールベースは現行(3代目)モデルとほとんど変わっていないそうですが、中身はCVTや新型FB系水平対向エンジンの採用などと現行より大幅に進化しています。エクステリアデザインは現行よりも抑揚感が若干増した一方、インテリアデザインは逆に抑揚感が抑えられた、すっきりしたデザインになったような印象を受けます。

あえて1つダメ出しするとしたら、ドアミラー周りでしょうか。
この逆L字タイプのミラーって、ポツンとしていて妙に目立つ。デザイナーさんもその辺気付かれていたのかはわかりませんが、ウィンドウラインに合わせるようにミラー下側をブラックアウトしているのはちょっと感心しました。
あと、最近のクルマはハッチバック車を中心にフロントドアに三角窓が付いているモデルが多いのですが、三角窓が付いているとAピラーが際立って見えてしまうから個人的に好かないです。三角窓はどちらかというとミニバンや、ダイハツ・タントのような頭でっかちのクルマに合う窓なのかもしれません。
三角窓をなくしてドアミラー装着部位にし、(現行モデルのように)横方向にまっすぐ出っ張るような形にしたほうが、デザイン的にすっきりしたような気がしました。

新型インプレッサ・・・
発売前ですので今ある情報しか窺い知ることはできませんが、個人的にはイイと思います。
それにしてもモデルチェンジサイクル、なんか早すぎませんか?

初代:GC・GF型(1992年〜2000年)  8年
2代目:GD・GG型(2000年〜2007年)  7年
3代目:GE・GH・GR・GV型(2007年〜2011年?) 4年?
4代目:2011年〜?

モデルサイクルを長くする代わりにマイナーチェンジを繰り返して商品力を高めてきたインプレッサは、スバルのクルマづくりの象徴だと、僕は思っていたんですが・・・
Posted at 2011/04/23 23:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ:スバル | クルマ

プロフィール

「息子の帰宅待ちの間に久々の洗車♪
日中に比べて夜は拭き上げた後の煌き具合がハンパない。」
何シテル?   09/30 20:42
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation