• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

曇りのち晴れのような週末

昨日は秋田市へ、そして今日は近所の公園へ出かけていたKenbourです。

まず昨日の話。
息子が結膜炎にかかり、眼科の診察終わってすぐに秋田市へ買い物に行きました。
最初に行ったのは秋田市御所野にある、イオン秋田ショッピングセンター。
んで、立体駐車場にマイレガを停めたのですが、いつもなら店舗入口から少し離れた場所にしか停めない僕が、この時はなぜか…というより何気なしに近い場所に停めました。
今思えば、これがつまずきの元だったわけですね。

買い物が終わってマイレガに戻ると…
Blog_20130623_001
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

左後ろドアにえくぼ、すなわちドアパンチやられました。
離れた場所から見ても結構な凹み、しかも凹んだ中央に引っ掻きキズ。
めっちゃショックで、自宅に帰るまで冴えない気分でした。

でも結構な凹みだけに何とかしたかったんで、応急処置を施すことに。
そこでデントリペアキットの出番。
このキット、実はみんカラ登録するだいぶ前に入手していました。

溶けたウレタンゴムをスティックの平面部分上に塗り、
Blog_20130623_002i
(iPhone5) 

凹みめがけて接着して5分以上冷まし、
Blog_20130623_003
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

タワーバー中央にスティックを差し込み、ねじ込むことでスティックを引っ張り上げます。
Blog_20130623_004
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

ポン!となったところで凹みが引き上げられます。
これを3回ぐらいやったところ、凹みはだいぶ消えました。
Blog_20130623_005i
(iPhone5) 

しかしまだ、引っ掻きキズの処理やドアラインの薄い凹みが残ったまま。
これについては後日、近所にある板金修理のプロにお願いしようと思います。

あぁ、残り少ない某茄子がこれでまた…(*´Д`)


で、翌日の今日。

いつまでも曇りがちな気分に浸りたくなかったんで、妻子連れて気分転換に。
行った先は、大仙市太田にある「モリボの里」。
Blog_20130623_006
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

ご覧のように、今日は嫁車で行きました。
あっ、どちらか片方に依存しないようにするためにも1日嫁車を使って、もう1日はマイレガを使うって決めてるだけで、昨日の凹みのショックとかなんでもないですので念のため…(^_^;)

ちなみにこの嫁車の向かいには、こんなクルマが1台停まっていました。



























 


 
Blog_20130623_007
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 



おっ!



 
Blog_20130623_008i
(iPhone5) 

なんとヨタハチ! トヨタスポーツ800です。

フルノーマル状態でとてもキレイでしたね。
どことなく愛嬌のある顔つきでありながら、ぐっと低く構えたファストバックのスタイリングはまさにスポーツカーそのもので本当にカッコ良かったです。
800ccフラットツインエンジンが絞り出すパワーは45馬力/6.8kgmと非力でありながら、580kgという超軽量な車重に空気抵抗がかなり抑えられたスタイリングから、最高速度は155km/hまで出るそうです。
小排気量と超軽量な車重の組み合わせから燃費はかなり優れていたらしく、当時のカタログ燃費はダイハツのミライースも驚く、なんとリッター31kmだとか。
燃費にうるさい現代にも通じるような、こんなにまでライトなクルマが昔にあったのが信じられないぐらいですね。
今でも間違い無く通用する開発思想かもしれません。

 
おっと、少しズレてしまいましたが…

この公園でシート広げてご飯食べながら子供達を遊具で遊ばせたり、
Blog_20130623_009
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

公園内にある古民家風の建物が並ぶ歩道を散歩したり、
Blog_20130623_010
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

小川で遊んだりしました。
Blog_20130623_011
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

Blog_20130623_012
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

ちなみにこの小川には小さい川ガニもいましたね。
Blog_20130623_013
(Canon EOS 40D + EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS) 

童心に帰った僕、息子とともに川ガニ探しに夢中になってしまいました。
何だかしばらくぶりだなぁ、こういうのって(*^_^*)

マイレガの凹みショックだけでなく、日常のパソコン漬けな生活を忘れてしまいそうなぐらい、子供達とともに自然と戯れた今日はとても清々しく感じられたKenbourでした。そしてなにより想定外さながら、ヨタハチを間近で見ることができたのが嬉しかった!(笑)

さて、僕は明日から3日間は東京です。
そして木曜日、去年と一昨年にいずれも血圧と中性脂肪で引っ掛かってる健康診断を控えてます。
仕事と健康維持の両立ができるように、今週も又頑張らないと…
Posted at 2013/06/23 22:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族・子育て・教育 | 日記

プロフィール

Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
910 1112 131415
16171819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17
BMW(純正) キドニーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 10:07:10

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation