• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Briskenのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

コンパクトマクロの魅力。

今日は午前中幼稚園のPTA会合。
午後は今後1週間の買い足し。
そして帰宅後は…

買ったばかりのマクロレンズ、EF50mmコンパクトマクロの試し撮り。

【午後の一服】
Blog_20140518_001
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_002
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]
 
【公園】
Blog_20140518_003
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_004
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_005
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

【菜の花】
Blog_20140518_006
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_007
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_008
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

【湧水】
Blog_20140518_009
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_010
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_011
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_012
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

【マイレガ】
Blog_20140518_013
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_014
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_015
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]

Blog_20140518_016
 [Canon EOS 7D + Canon EF50mm F2.5 Compact Macro]


という具合に、試写した中でこれはイイと思った写真をざっくばらんに並べてみました。

↑の写真はすべて開放F値を最低の2.5で設定しているので、単焦点ならではのボケ味が最大限に出るようにしています。今までの標準ズームレンズ(開放F値3.5)でもセッティング次第ではぼかしが効きましたが、やはり単焦点レンズ。開放F値2.5だけにボケ味が全然違いますね。しかもマクロレンズなので、被写体にかなり近寄りながらも繊細さを破綻せずに捉えることができるのも大きな特徴です。

1980年代後半からモデルチェンジすること無く現在まで販売され続けているだけに、このEF50mmコンパクトマクロはEOS7Dと同様、はなから完成度が高いレンズなんだなぁって思わされました。

長く付き合える、良き相棒になりそうなレンズかもしれません。
改めていい買い物をしたなぁ、と実感している今日のKenbourです。
Posted at 2014/05/18 23:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 趣味

プロフィール

「どこぞのレインボーボンボンを推してた連中の負け惜しみコメント、捨て台詞が今日は山ほど出てきそうで楽しみで仕方がない。特に秋田出身の3人。」
何シテル?   10/05 06:46
Briskenといいます。 クルマの事、日々の出来事はもちろん、時には写真の多い話題、時にはほのぼのとした話題、時には自分自身に厳しいことも書いてみたりなど…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 56789 10
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

Promina S25 AMBER 180 S25-A8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:50:58
BMWディーゼル DPFと煤カーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:54:08
Refinad レフィナード Refinad レフィナード Leather Deluxe Series 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:28:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
初めての輸入車。 初めてのドイツ車。 初めてのBMW。 初めてのSAC (Sports ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2016年1月30日納車。 5代目の相棒として、BPレガシィからバトンタッチしたのがこの ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
嫁の愛車です。 昨年(2010年)2月上旬にライフダンクから乗り換えました。 NAの4W ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
【2台目の愛車】 コメントは当ブログの「くるま回顧 Vol.1」に全てまとめております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation